スタッフブログ
◎Posted time : 19:46
06月16日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
雨が続きますね。今週も週末まで雨続きのようです。
そんな中ですが草木の緑がとても綺麗な時期でもあるので、
工事をさせて頂いたお宅の写真を撮らせて頂きましたのでご紹介します。
今回は「新築外構」工事をさせて頂いた4件のお宅の「門」です。
それぞれに雰囲気の異なる外構ですが、とても素敵な出来栄えです。
やはり、外観の第一印象はなんといっても外構ですね。
また今後とも、たくさんの現場をBLOGで、ギャラリーでご紹介していきます。
◎Posted time : 21:50
05月29日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
5月も終盤となりましたが、このところたて続けに研修を受けさせて頂いております。
本日も「一般社団法人 犬と住まいる協会」の尾関理事に遠方よりお越し頂いて
貴重なお話を頂きました。ペットとのガーデンライフをこれまで以上に広く深くご提案
できるべく、日々学んでいきたいと思います。
本日はコンテスト入賞のお知らせをさせて頂きます。
先日まで福岡国際センターで開催されておりました、エクステリアフェアin九州の中で
企画開催されました、エクステリア施工デザインコンテストにて4作品が入賞致しました。
「庭まわり部門 第2位」
「外構部門 第3位」
「外構部門 入選」
「オリジナル部門 入選」
600件を超える応募の中からの受賞となりました。
弊社の提案を受け入れて頂いたお施主様を始め、携わって頂いた皆様へ
心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
◎Posted time : 22:23
05月10日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
本日、ご契約頂きました、F様邸の外構工事をご紹介します。
建物の外壁色のオレンジに合わせたブロックやレンガで階段や土留を造り、
枠と同じホワイトのテラス屋根を東西に大きく張り出した収まりが特徴的です。
テラス屋根の外側に明るいブラウンの木目調フレームを回すことで、建物との一体感も
高まり、デザイン性も高まります。
玄関脇にはINGOTの3本立てを添えています。
こちらがライトアップされるのが楽しみですね。広いお敷地の外からも見えるシンボルと
なることでしょう。完成が楽しみですね。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 21:52
04月24日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
先日までの「春のガーデン&エクステリアフェア」へ多くのご来場を頂き、
誠にありがとうございました。
迅速な対応を心掛けて参りますのでどうぞよろしくお願いします。
本日はフェア期間中にご契約頂きましたガーデンリフォーム工事をご紹介します。
玄関・アプローチ脇に幅2m程の部分があり、芝を貼られておりましたが、
以下のご要望を頂き、ご提案させて頂きました。
・芝の管理手間を軽減したい
・庭としてもっと活かしたい
・見た目にも美しく、単調で無くしたい
イメージがこちら↓
現状がこちら↓
全面を自然石乱形貼り・玉砂利樹脂舗装・レンガ敷きと3種の床仕上げを施しますが、
今現在使われている素材の色を意識して、全体のまとまりをキープします。
長方形の敷地の中にS字形の動線を設け、植栽で高さのリズムを付け、視線を適度に遮る
ことで「奥行感」と奥へ向かいたくなる「期待感」が生まれます。
完成が待ち遠しいですね。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 20:57
04月05日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
今週末からはようやく天気も回復しそうですね。
弊社展示場も新緑が芽吹き出してきていて、とてもきれいです。
平成・光の森・八代の3店舗で皆様のお越しお待ちしております。
今日は昨日ご契約頂いたガーデンルームのプランをご紹介します。
光の森展示場と八代(お庭のアイデア館)に展示があり、大変ご好評頂いている、
三協アルミのガーデンルーム「ハピーナ」をご提案させて頂きました。
間口1.5間×奥行9尺(おおよそ2.7m×2.7m 約4.5畳)のサイズとなります。
お部屋の延長としてくつろげる空間が生まれ、お洗濯物干し場としての実用性もあります。
また、車イスでの駐車場からの入室も考慮したスロープ状の樹脂デッキを備えております。
これまでのお庭も緑が多く素敵でしたが、今回の工事で機能性も向上し、さらにお庭を活用
して頂けることと思います。
N様、完成までしばらくお待たせいたしますがどうぞ楽しみにお待ち頂ければと思います。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 21:10
03月21日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
過ごしやすい季節となってきました。桜の開花ももうすぐですね。
屋外で過ごす時間も自然と多くなります。しかし、お庭を見ると雑草の生長ばかりが早くて
困る、庭に出たいが近隣の視線が気になる、春は紫外線・黄砂・PM2.5・火山灰が気に
なって出られないといったお悩みも多いはずです。
そんなお悩みを相談頂きたく、弊社「平成展示場」・「光の森展示場」では
本日より明日までお庭の「無料相談会」を開催致しております。
もちろん、新築にともなう外構工事等のご相談もお待ちしております。
新築着工前の早い段階での相談もご好評頂いております。
車庫の配置と実際に必要な寸法、道路とお敷地の高低差、給排水・電気設備計画といった
建築後では修正が困難な事柄もございますので、早めのご相談、見積依頼がおススメです。
今日は昨年お世話になった熊本市中央区のガーデンルームをご紹介します。
こちらは8年前に新築外構工事をお世話になったお宅です。
お庭の有効活用・改善を目的としたリフォームとしてのガーデンルーム(三協アルミ
ハピーナ)をご採用頂きました。
間口幅2間(約3.6m)×奥行9尺(約2.7m)のゆったりサイズです。
主に以下のようなご要望を頂いてのリフォームとなりました。
・室内からの延長空間としてくつろげるスペース造り
・洗濯物・お布団干し場としても利用されたい
・芝生の管理手間も軽減したい
・外からの視線もある程度カットしたい
before
after
また、日本の夏には欠かせない網戸等のオプション類の豊富さも魅力的ですね。
実は多用途で多機能なガーデンルームを、この春いかがでしょうか。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 21:27
03月03日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
いよいよ3月となりました、
3月7日(土)にいよいよアウテリアタイガー光の森展示場がOPENします。
OPEN準備も整いつつあります。スタッフ一同も非常に楽しみにしております。
皆様のご来店お待ち致しております。
先日ご契約頂き、もうすぐ着工させて頂く南区のI様邸の新築外構工事を紹介します。
広いお敷地に素敵な平屋の建物をご新築されました。
和モダンをコンセプトとした外構です。
道路から玄関までの動線をクランク状に折ることで、目隠し機能が生まれ、
さらに奥行感が増します。
見通せないと圧迫感が出そうですが、実は奥行感や広がりを演出する効果的な方法です。
夜には樹木がライトアップされ、また別の表情となります。
スポットライトの間接光がアプローチをやさしく照らし、玄関までを誘導します。
I様完成までもうしばらくお待たせ致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
以上、藤田でした。