スタッフブログ
◎Posted time : 19:52
05月03日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
県内各所で様々な「復興のきざし」が少しずつ見えてきました。
数多くのボランティアの皆様の活躍をテレビなどで見る度、胸が熱くなり
ます。本当に感謝申し上げたいです。
本日は天草市の新築外構工事を紹介します。
2台用のシャッターゲートを構え、カードキー対応の電気錠付きの門扉を
備えたクローズドタイプの外構となります。しっかりと閉ざされててはい
るもののパイプシャッターとなっているために圧迫感があまり感じられ
ません。
照明も数多く採用頂いております。
表札灯に植栽用スポットライト・カーポートには6基のダウンライトが設
置されます。さらにステップ部分には蹴込みにLEDのバーライトを仕込み、
階段の視認性とラグジュアリー感を演出します。
↑点灯イメージです
完成が待ち遠しいです。
藤田でした。
◎Posted time : 22:28
04月25日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
今日はこれから着工させて頂くお宅の新築外構プランをご紹介します。
施主様よりガラス柱INGOTを是非取り入れたいとの強いリクエストを頂きました。
そして、INGOTの魅力をこの上なく引き立ててくれるLIXIL「+G 」Gフレームを
ゲートとして構えました。
こちらのお土地は間口幅が非常に広いなかにあっても高さが2.4mありますので、
遠目からも「ココが玄関です」としっかりアピールしてくれます。
そして、やはりその両脇を固める植栽の存在も重要ですね。
もちろんINGOTの醍醐味の一つであるライティングも欠かせません。
来月にはこの幻想的な灯りをお届けできますので、もうしばらくお待ちください。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 21:56
03月28日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
3月のガーデン&エクステリアフェアへの多くのご来場を頂きまして、
誠にありがとうございました。
ご提案及び工事の着工・完成等まで少なからずお待たせいたしますが、
何卒よろしくお願い致します。
本日は間もなく着工致します「目隠しスクリーンとテラス工事」のプランをご紹介します。
建物西側のお庭が活用できておらず、お悩みでした。
①現状は隣地に対して視線を遮るものが少なく、落ち着いて過ごせない
②室内からお庭への足ががりがない
③目隠しでなるべく生活感を排除したい
などを取りまとめてご提案し、ファーストプランにて気に入って頂けました。

INGOTや照明等も設置予定で、最も活用されるであろう夕方~夜の時間帯も存分に
お使い頂けます。
K様完成までお待たせいたしますがどうぞ、楽しみにお待ち下さい。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 09:18
03月19日
おはようございます。アウテリアタイガー藤田です。
絶好のお庭シーズン到来ですね。
本日より3/21(月)まで
「春のガーデン&エクステリアフェア」を開催しております。
期間中は一流メーカーの「ガーデンルーム」や「カーポート」が30~60%offと
大変お値打ちとなっております。
まず、ご紹介致しますのはLIXIL 「Zima」(ジーマ)です。
展示のサイズは間口2.0間(3.6m)×出幅6尺(1.8m)おおよそたたみ4畳くらいの広さで、
「おうちカフェ」にも「洗濯もの干場」にも使い勝手の良いサイズです。
和風からモダンテイスト等さまざまな建物にもしっくり馴染む木調アルミの外観に
フルオープンできるグレード感のある折りたたみ戸が特徴です。
続いて、今やLIXILの主力商品となりつつある、
「+G」(プラスジー)
「庭を間取る」というコンセプトで企画されており、目隠しスクリーンや格子、屋根等が
お敷地条件に応じて自在に組み合わせられる魅力的な商品です。
こちらも上の写真のクールなシルバー色の他に、木調カラーのラインナップもございます。
この+Gの実物および施工例を是非、ご覧下さい。
平成・光の森・八代の3店で皆様のお越しをお待ち致しております。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 11:52
03月13日
こんばんは・・・アウテリアタイガーの藤田です。
平成展示場のプチリニューアル工事をしております。
展示場正面のウォールですが、パッと見では変化が判りづらいのですが
ごつごつとした素朴な表情の『木ゴテ押え』のラフ塗り仕上げです。
優しい光に照らされた、表情も素敵ですね。
ビフォーアフターはまたの機会にご紹介いたします。
さて、本日はお世話になったお宅のプランをご紹介いたします。
(Before)
駐車場の拡張とお庭のリフォームをご検討されておりました。
(完成イメージ)
ポイントとしては、
①しっかりとした目隠しを設けてプライベート感を高め、気兼ねなく
出やすいお庭へ。
②既存のテラス土間へ屋根をかけて、雨や日差しもしのぎやすく、
より活用できるテラスへ。
③床面もコンクリート平板・化粧砂利で覆い、見た目のグレードアップ・
使い勝手の向上、さらに雑草管理等のメンテナンスを大幅減少。
以上の3点をもとに計画いたしました。
改めて、完成全貌を写真にてお届け致します。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 19:07
02月25日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
このところまた気温は低めですが、もう「梅」や「菜の花」が咲きはじめています
春が近いのは嬉しいことですが、なんとなくちょっと待ってほしい気もしますね。
今日はこれから着工しますガーデンルーム工事をご紹介します。
好評頂いておりますLIXILのcocomaⅡ L字腰壁タイプです。
建物外観イメージに合わせた濃い木目とアイボリー系の2トーンでコーディネートしました。
間口2間(約3.6m)×出幅8尺(約2.4m)サイズでゆったりとお使い頂けます。

「この前方がふさがれた腰壁は圧迫感があるのでは?」との第一印象を持たれる方も
少なくはありませんが、実はその腰壁が適度に目隠しをしてくれ、ルーム内と居室との
一体感を高めて室内が広く感じられ、お庭に適度な間仕切りが出来ることでしっかりと
有効利用できるといったメリットが多くあって、深く検討された結果このタイプを選ばれる
お客様が多いことも事実です。
内面の腰壁にはダークグレーのタイルを計画しており、外観とは異なるスタイリッシュな
印象です。完成が楽しみですね。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 20:52
02月04日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
先日、2月3日にホテル日航福岡で行われました、LIXILエクステリアコンテスト2015の
表彰式に出席して参りました。
こちらのコンテストは応募総数6,000点を超える、国内最大規模の写真コンテストです。
本年は5作品が入選致しました。
おかげさまで21年連続の受賞となりました。
受賞作品はこちら↓
↑表彰状を頂く蛯原本部長!!
↑年間販売コンテストにおいても「プラチナ賞」を頂きました
このような賞を頂けたのもお客様のお庭へのこだわりと、弊社提案にご理解頂いた結果だと
思います。今後とも様々な「思い」をしっかり「カタチ」にさせて頂けるべく、
「一庭入魂」の思いで望んで参りたいと思います。
以上、藤田でした。