スタッフブログ
◎Posted time : 18:40
04月29日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
本日は、これから着工となる新築外構工事のプランをご紹介します。
シンプルモダンのすっきりとし外観に合うスタイリッシュなカーポート
「三協アルミ マイリッシュOKワイド」の梁延長タイプをご提案
しました。柱が車の出入りの邪魔にならないという「機能性」と
外観を大きく変える「デザイン性」を兼ね備えています。
その延長した梁をアーチゲートとしてアルミ角材を添えて、ガラスパネル
「EXALIVE ティンクルⅡ」が入ります。シンプルでありながらインパ
クトが大きい、非常に相性の良い組み合わせです。
クラッシュガラスをはさみ込んだ「ティンクルⅡ」は全5色。
昼間も美しいですが、夜ライティング時の輝きはまた格別です。
完成が楽しみです。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 18:30
04月16日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
土曜、日曜日と「お庭の相談会」へご来店頂きまして
誠にありがとうございます。
順に対応させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。
ご報告が大変遅くなりましたが、先日福岡で行われました、
LIXILエクステリアコンテスト2016の表彰式に出席してきました。
こちらのコンテストは応募総数6,800点を超える、国内最大規模の
写真コンテストです。本年は4作品が入選致しました。
おかげさまで22年連続の受賞となりました。
受賞作品はこちら↓
↑表彰状を頂く蛯原本部長
↑年間販売コンテストにおいても「プラチナ賞」を頂きました
今回もお施主様をはじめ、関係各位のご理解、ご協力のおかげで
素晴らしい結果を頂きました。今後も一邸一邸しっかりと思いを
込めて造り上げていかなければ、と改めて気が引き締まりました。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 18:27
03月31日
こんばんは。アウテリアタイガーの藤田です。
早くも4月に入りますね。以外と冷える日があるので、体調管理には
注意が必要ですね。
今日は今月着工予定のガーデンルーム工事のプランをお届けします。
発売以来、大変ご好評を頂いております、三協アルミのガーデンルーム
「ハピーナ」1.5間×6尺(横幅2.7m×出幅1.8m)の引違い戸仕様です。
南面には適度な目隠しとなり、ルームとしての落ち着き(居室感)
も演出する腰パネルを設置します。
さらには両側にテラス屋根を備えた仕様で床面は人気が高まっています、
人工木デッキ仕様です。
お手入れのしやすさと耐久性がありながら、木のもつ優しい風合いが
しっかり再現されている、人工木デッキ、室内のフロアに合わせた
色合いをお選び頂けます。
お施主様も完成を心待ちにされております、ご期待に添えるよう
しっかりと準備して参ります。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 20:43
03月17日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
3月も半ばを過ぎました。
今年は「桃」の開花が少し遅かったような気がします。
「桜」ももうすぐですね。我が家では4月から長女が小学校へ
入学します。毎日無事に登下校できるのか気がかりでなりません・・・
今日は先日ご契約を頂いている新築外構のプランをご紹介します。
これから上棟を迎えますので完成はしばらく先となりますが、
進捗に従ってお打合せも進めて参ります。
南側道路に面した風格ある構えのお宅です。
ゆったりとした駐車スペースを設けて、門塀を2枚の壁で造り、
植栽とも相まって奥行感を演出します。
やや和モダンを意識した色・素材としました。
夜間も間接光がやさしく出迎えてくれます。
お庭側はしっかりと目隠しを施して、さらに屋根のある”離れ”のような
コーナーは室内から眺めるだけでもよいですが、そこで過ごすご家族、
ご友人との時間をさらに質の高いものとしてくれます。
◎Posted time : 18:16
02月27日
おはようございます。アウテリアタイガー藤田です。
春の気配が感じられるようになってきました。
梅の花も見ごろですね。
庭の雑草も動きだしていますね、要注意です。
今日は先日ご契約頂いていた新築外構工事のプランをご紹介します。
グレー色の外壁が印象的なT様邸。
自然志向の建築に合うナチュラル×シンプルな雰囲気の外構をご提案
しました。
やはり門まわりにも植栽は是非とも入れさせて頂きたく、お手間を
あまり掛けない量でしっかりと外観を支えてくれます。
アクセントの赤系のポールと少しかわいらしさのある表札が
やさしく迎えてくれます。
完成がとても楽しみです。また写真でご紹介できればと思います。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 06:29
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
立春も過ぎ、植木市も開催中です。春も近いですね。
熊本城マラソンがもうじきですが、これも風物詩になりつつありますね。
今日は三協アルミのガーデンルームハピーナのプランをご紹介します。
このところ人気急上昇のデッキ仕様です。
サイズは間口1.5間×出幅9尺(おおよそ2.7m×2.7m)で4.5畳ほどの
スペースがあります。前面にはサイディングの腰パネルが入り、目隠し
性能と居室感が高まります。サッシは使い勝手がよく、コスト的にも
お得な引違い窓タイプです。(全面網戸付きで快適です)
内観はこのようなイメージです。洗濯物干し、カフェスペースとしても
大活躍です。
デッキの側面は幕板が3段の「床下囲いセット」となっていますので、
外観もさらに美しくまとまります。一部取外し、収納口となります。
ナチュラルな雰囲気の建物や既存の樹木との相性もバッチリです。
K様、完成までお待たせいたしますがどうぞよろしくお願いします。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 17:19
01月21日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
寒さもピークとなっているこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
平成展示場では先日よりリニューアル工事を行っております。
先日、LIXILのガーデンルーム新型「ZIMA」発売されました。
今回の魅力はなんといっても天井材付きの軒ルーフタイプ。
これまでのガーデンルームにない内天井が入った仕様です。
リニューアル工事の様子をお届けします。

こちらはこれまで展示していたZIMAです。
あっという間にとりはずされました。サイディングの色が結構違います。
ZIMAが紫外線から守ってくれてたんです。
以前のタイプより「桁」が太いです。
屋根部分も無事におさまりました。クリエモカがいい色味です。
続いて電気配線を整理して、樹脂デッキの施工に移ります。
完成が楽しみですね。
続きはまたお伝えします。藤田でした。