スタッフブログ
◎Posted time : 16:33
10月13日
こんにちは、アウテリアタイガーの藤田です。
今年は例年以上に台風が多く来ましたね。
コースが外れたことは幸いでしたが、度々心配しました。
「平成」も残すところわずかとなってきましたが、最後まで
穏やかであってくれることを祈りたいですね。
今日は先日契約を頂いたお宅のリフォーム工事を紹介します。
これまでお庭や車庫の工事等、何度もお世話になっております、
Y様邸です。以前より門まわりを考えておられましたが、この度
いよいよ「カタチ」となります。
重厚さとナチュラルな雰囲気を合わせ持つ
「EXISLAND/ニュースタック/4面割肌」を貼り上げ、
鋳物門扉「三協アルミ/フェアル3型」を設置します。
建物と適度にコントラストが付く、素敵な収まりとなるでしょう。
挿し色の赤いポストも印象的です。
↑EXISLAND/ニュースタック/4面割肌
車庫側にも出入り口を設け、宅配BOXも備えます。
中央のシンボルツリー「コハウチハカエデ」の存在も楽しみです。
現状も建物イメージに合った外構ですが、今回のリフォームによって
「機能性」・「美観」ともに大幅に向上します。
完成が今から楽しみです。以上、藤田でした。
◎Posted time : 15:44
09月23日
こんにちは。アウテリアタイガーの藤田です。
九月も残りわずかですね、しっかりと秋を楽しみたいですね。
ご新築前よりご相談頂いておりましたY様邸。
入居後の先日ご契約頂きました、誠にありがとうございます。
ご提案プランさせて頂いているプランがこちらです。
広い敷地に建つ、「ブラック×木目」が印象的な建物です。
オープンスタイルの外構でありながら、適度にクローズ感を
持たせるため周囲を塀と木目調の角材で間仕切ります。
「植栽」が建物に、そして外構によく映えます。
道路から見てもどこが玄関であるかをアピールするゲートを設けました。
立体感・奥行感もさらに際立ちます。
「LIXIL/+G/Gフレーム」 と ガラス柱「EXALIVE/INGOT」の
王道コンビです。
前庭としてベンチも置しており、使ってヨシ、眺めてヨシです。
ライティングも欠かせない存在となってきました。
また、完成を写真にて是非ご紹介したいです。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 17:41
09月06日
こんばんは、アウテリアタイガーの藤田です。
朝晩少しだけ涼しくなってきました。
過ごしやすくなってくると、お庭を活用したくなりますね!
今日は先日完成した花壇・スロープ工事を紹介します。
10数年前のご新築時より度々お世話になっているH様邸です。
今回はバラを中心とした花壇をアプローチ脇に2ヶ所と、
車庫から玄関ドア前まで段差無く上がれるスロープが完成しました。
既存の芝をくり抜いてアンティーク感のあるレンガにて縁取りを
設けました。バラを絡ませることと、軽いパーテーションとして
アール形状のフェンスを設置、INGOTと照明が一体化した
“一条の光”も3本輝きます。
玄関の近くには既存の塀を利用した花壇を設けました。
最大でも奥行30センチしかありませんが、十分な存在感です。
車庫よりスロープへ続く部分は乱形の石張りで仕上げ、
スロープ部分は15㎝角のスロープタイル貼りとなっています。
車イスの乗り入れにも支障のない収まりとなりました。
以前造らせて頂いた池から「涼」を頂いて帰りました。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 16:00
08月10日
こんにちは、アウテリアタイガーの藤田です。
暑さも厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか。
我々も少しでも多くの「快適な日陰」を提供できればと
思います。諸々のご相談お待ちしております。
本日は既存のタイル貼りテラスの拡張と内天井付きの屋根の
プランを紹介します。
ご新築時にお世話になったお宅です。
既存のタイル貼りテラスを拡張して、強い西日を避けるための
屋根を設けることとなりました。
木目の内天井が貼られた屋根は出幅3mほどあります、
かつての日本家屋の深い軒のように日差しと雨を遮り、
その下に落ち着きをもたらせてくれます。
拡張するタイルは既存の333㎜角をベースとして、3サイズの
ミックス貼りで仕上げるため広くても単調になりません。
蓮華院を望む高台に人が集う素敵なテラスとなります。
完成が今から楽しみですね。
弊社は8月11日(土)~15日(水)まで夏期休業となります。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
なお、8月16日(木)より通常営業致します。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 17:08
07月20日
こんにちは、アウテリアタイガーの藤田です。
暑い日が続いておりますが、天気が良くて何よりです。
涼しいところへキャンプにでも出かけたいですね。
今日は先日お邪魔した取材の模様をお伝えします。
以前にもご紹介した「バイクガレージ」としてガーデンルームを
施工させて頂いたお宅です。
お引渡し後数か月、ディスプレイのような小物が充実し、しっかりと活用
いただいている様子に感激しました。
↑ご主人の愛車のメンテにも力が入ります
↑愛犬のドン君、ムギちゃんもガーデンルームがお気に入り
夜の雰囲気も素晴らしいとのことで、また撮影にお邪魔します。
詳細はお庭自慢のコーナーでしっかりお伝えします、
どうぞお楽しみに。
藤田でした。
◎Posted time : 17:41
07月05日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
ネムノキが咲いていますね。普段は樹自体もさほど目立ちませんが
花が咲いている今の時期は自生している数の多さに驚かされます。
皇后さまの生家跡地の「ねむの木の庭」も機会があれば見てみたい
ですね。早く梅雨が明けることを願います。
今日は大変好評頂いているカーポート「三協アルミ/スカイリード」
と「INGOT200」を使った外構プランをご紹介します。
ホワイト×ブラックでシンプルモダンを基調としながらも
玄関ドアなどポイントでナチュラルを取り入れた素敵な建物です。
以前お世話になったお客様からご紹介を頂きご依頼頂きました。
最も敷地形状に合うカーポートを比較検討し、この梁延長タイプの
スカイリードを提案致しました。乗り入れに支障がないという
機能性に加えて、玄関前で「門構え」の役割を果してくれ
デザイン性も高まります。
赤いポストも印象的ですが、もはや梁延長に欠かせない
存在となった、ガラス柱「INGOT」。今回は200タイプを
採用しました。
このガラスが輝く日が待ち遠しいですね。
以上藤田でした。
◎Posted time : 16:04
06月14日
こんにちは、アウテリアタイガーの藤田です。
雨の日が多くなっていますがアジサイやアガパンサスなどが
綺麗に咲いていますね。
だんだんとあの「水色」の良さが解ってきました。
梅雨明け早い予報ですが、明けると急激に暑くなります。
弊社の安全協議会でも話がありましたが
最も熱中症が起こる時期となります。
皆さんもどうぞお気をつけください。
以前に愛車(バイク)のためのガーデンルームを紹介しましたが
今回は愛犬と過ごすガーデンルームを紹介します。
ご自宅を建て替えられて間もないN様邸。
落ち着いていて明るい雰囲気の外観が素敵な平屋です。
大切にされているワンちゃんとも(屋外・室内の)中間領域で
快適に過ごして頂けます。
軒の高さの関係で、地盤面に近い高さでルーム内が仕上がります。