スタッフブログ
◎Posted time : 17:42
05月07日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
少し前のことですが自宅近くで「カワセミ」をみました。
鮮やかな「青」と「オレンジ」の天然の鮮やかさに驚きました。
またどこかで出会いたいものです。
今日はこのところご相談も多い三協アルミのガーデンルーム
「ハピーナ」のプランをご紹介します。
(「光の森」と「八代」展示場にも展示しております)
以前にもこの場で紹介しましたが、扉のバリエーションの多さと
コストパフォーマンスの高さが最大の魅力です。
このプランでは既存のバルコニーから持ち出した収まりとなって
います。建物まわりも様々な部材加工で収めてガーデンルームの
設置が可能ですのでお気軽にご相談下さい。
このプランで間口(横幅)が約3.6m、奥行が2.5m程となります。
広さが5.5畳くらいです。
リビングの延長として、お洗濯干し場として、お子様やペットの
プレイスペースとしてなどがご要望としても多いですが、
外から直通の客間として、冬場の観葉植物やランの置場としてとの
お話も頂きます。
リビング前や和室前にいかがでしょうか。ぜひご検討下さい。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 09:55
04月18日
こんにちはアウテリアタイガーの藤田です。
4月も引き続き多くのご依頼を頂いており、誠にありがとうございます。
プラン提案・工事着工もできる限りのスピードで対応させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします。
来月施工させて頂く「テラス」のプランを紹介します。
市内の新しい分譲地に建つ、ホワイト×スクエアの建物が印象的な
お宅です。すでに車庫や塀といった外構は出来上がっておりますが
お庭部分は山砂敷きの状況でした。
その空間を室内から「使いやすく」、「スタイリッシュに」、
「ラグジュアリーに」繋ぐためのリフォームをご依頼を
いただきました。
600角の大判タイルで仕上がる床面は圧巻です。
また、「日陰」と「囲われ感いよる落ち着き」を提供してくれる屋根の
存在も外せません。
彩りとしての植栽用のみならず、菜園としてもお使い頂く予定で、
土スペースを確保しております。
ここで過ごす休日を心待ちにされていることと思います・・・
我々も完成が楽しみです。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 21:53
03月28日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
4月と言えば新学期ですね。私が小学生のころ「クラス替え」は
2年に一度でしたが、娘は毎年クラス替えでワクワク、ドキドキの
ようです。皆様はいかがでしたでしょうか?
どうぞ新年度もお付き合いのほどよろしくお願いします。
今回は北区植木町に3世帯と3匹の愛犬でとても賑やかに
お住まいのS様邸のリフォームプランを紹介します。
かなり広いお土地です。ご新築時はブロック塀と砂利敷き、
物置のみを施工されていた状態でした。
①車5台の駐車場を確保したい
②駐車場とお庭のスペースと分離したい
③ワンちゃん(外飼い)のためのスペースを確保したい
などが主なご要望でした。
「既存の塀を解体し南面からの進入」「玄関前での車の転回」
なども検討しましたが、車庫と庭のよりよい共存を考え、
東入りで主に場外(道路)で転回を想定したプランとしました。
庭の目隠しは意識しておられませんでしたが、囲われ感をつくることで
落ち着いてお過ごし頂けることを想い、提案させて頂きました。
オーニングも日除け機能のほかにも、囲われ感と落ち着きをもたらして
くれます。ストライプのキャンバスが建物とも相性が良いです。
ライティングも提案させて頂いております。日々の帰宅がとても
楽しみになりますね。
外構とお庭のリフォームのご相談もアウテリアタイガーまで
ぜひよろしくお願いします。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 14:04
03月09日
こんにちはアウテリアタイガーの藤田です。
3月に入りました。今年の桜の開花予測では熊本が日本一早いそうです。
今から楽しみですね?
今日は先日お引渡しさせて頂いたばかりのお宅を紹介します。
熊本市東区Y様邸です。
建物の片流れ屋根と外壁の色バランスが印象的な素敵なお住まいです。
土間には屋根ラインを意識した、少し幅広の目地をプランさせて
頂きました。
シンボルツリーのソヨゴはバランスのとれた樹形です。
この時期でこれだけの緑量は嬉しいです。常緑で成長も穏やかです。
おしゃれ感をupさせてくれる栗石(グリイシ)は美里町産です。
ステップ脇のハクサンボクもしっかりと脇を固めてくれています。
リビング前にデッキを設け、その前方へ樹脂製の板塀を施工しました。
「室内との一体感」、「デッキ上での落ち着き」両方とも申し分なく、
この上ない収まりとなっており、今後のこの空間の活躍が楽しみです。
Y様この度は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
どうぞ今後とも末長いお付き合いのほどよろしくお願いします。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 17:27
02月16日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
今年は暖冬でしたね。展示場のヤシ系植栽も例年以上に
調子が良さそうです。平成展もリニューアルしておりますので
是非お越しください。
今日はリゾートスタイルのエクステリアを紹介します。
堂々たる構えのファサードです。
端正なタイル外壁の建物がリゾートテイストの外構で包まれます。
小端積みを模した擬石、トロピカルな雰囲気を持つ植栽、
黒いアイアン調の門扉や格子で引き締めます。
内観イメージがこちらです。
ご自宅に居ながら非日常が味わえそうですね。
ライティングも欠かすことはできません。
日中と異なる癒しを与えてくれます。
完成が待ち遠しいですね。
リゾートスタイルのエクステリア&ガーデンも
ぜひアウテリアタイガーまでご用命下さい。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 17:12
01月24日
こんばんは。アウテリアタイガーの藤田です。
今日は熊本市北区の外構プランを紹介します。
近くに立田自然公園(泰勝寺跡)があり、素敵な周辺環境です。
ひとつの敷地内に2棟の建物が現在建築中です。
モノトーンの建物合わせるように門柱・アプローチも数種の石材を
用いて仕上げます。適度に入る植栽が建物を、そして外構を
引き立ててくれますね。
手前の建物との間の距離は限られていますが門柱で間仕切りを
することでアプローチと庭の『公』と『私』、パブリックと
プライベートを明確に分けることができ、さらに外観デザインも
良くなります。
現在、工事着工へ向けて最終的な打合せをさせて頂いている状況です。
A様楽しみにお待ちいただければと思います。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 16:40
01月08日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
新年あけましておめでとうございます。
本年もお付き合いの程、どうぞよろしくお願いします。
今日は近々着工となる新築外構プランを紹介します。
ご新築着工前にご紹介にて来店頂いておりましたY様。
すっきりとした外観の中に巧みにナチュラルさを醸す、
3トーンの配色と一部片流れ屋根の2階部分が絶妙に玄関前に
「オーバーハング」した構えが印象的なお宅です。
建築デザインを意識した斜めラインを土間に取り入れました。
中央のラインについては少し幅広として強調しています。
彩りを加えてくれる植栽の存在も欠かせません。
また、リビング前には敷地いっぱいまでをデッキにて仕上げます。
樹脂製の板塀をデッキ上から1.8mほどの高さに配置することで
室内に繋がりと落ち着きをもたらしてくれます。
完成が今から楽しみですね。
以上、藤田でした。