スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 19:30
06月19日
こんばんは。
アウテリアタイガーの山本です。
昨年、御世話になりました御客様の所に伺いましたので、
本日、御紹介致します。
新築に伴って、外構工事 の依頼を頂きました。
新築着工前には、契約させて頂きましたので、外構プラン を元に、
住宅メーカーさんとも、早めに打合せが出来ました。
建物と 外構 を 白 で統一するのが、御希望でした。
その中で、平成展示場 にあります
LIXILラフィーネフェンス2型 を取り入れたいとの、御希望がありました。
全体が明るい分、鋳物 の アクセント がとても際立ちます。
門扉 は、LIXILローシェン2型 こちらも 鋳物 になります。
シンプル な中に際立つ 鋳物 と 緑 の雰囲気に
とても気に入って頂きました。
これからもっと樹木は成長していきます!
より雰囲気が良くなってくると思います!
また、遊びにお伺いさせて頂い来たいと思います。
それでは本日はこの辺で山本でした。
◎Posted time : 17:18
06月18日
こんばんは。
アウテリアタイガーの大住です。
梅雨に入り雨が続きますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。
本日は熊本市 南区のご契約頂いておりますY様邸の新築外構工事を
ご紹介したいと思います。
車庫スペースを2台分とゲストスペースを2台分を確保しました。
アプローチとなる部分には、EXISLAND クォーツストーン乱形を貼り、
ゆるやかに玄関へと導きます。
車庫の目地にはきれいなピンクのカラー砂利を敷きこみました。
道路との境界には、木調フェンス EXISLAND Eウッドスタイルを立て、目隠しとしました。
また道路からのアイストップとアプローチに変化を持たせるために
木目のアルミ角柱と樹木をご提案しました。
門廻りに「緑」を取り入れることで、訪れるひとの心を和ませ、ゆとりを持たせてくれます。
次回は完成写真をお届けしたいと思います。
では、このへんで。大住がお届けしました。
◎Posted time : 19:46
06月16日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
雨が続きますね。今週も週末まで雨続きのようです。
そんな中ですが草木の緑がとても綺麗な時期でもあるので、
工事をさせて頂いたお宅の写真を撮らせて頂きましたのでご紹介します。
今回は「新築外構」工事をさせて頂いた4件のお宅の「門」です。
それぞれに雰囲気の異なる外構ですが、とても素敵な出来栄えです。
やはり、外観の第一印象はなんといっても外構ですね。
また今後とも、たくさんの現場をBLOGで、ギャラリーでご紹介していきます。
◎Posted time : 20:46
06月15日
こんにちは、アウテリアタイガー岡松です。
本日は、只今着工しております新築外構工事の現場をご紹介致します。
雨ばかりでなかなか車庫スペースの土間コンクリート打設ができず、
I様には大変ご迷惑をかけております。完成が待ち遠しいです。
ご要望は・・・
①車庫スペース2台 プラスゲスト1台
②アプローチ、門まわりのデザインして欲しい
③リビングと勝手口をつなぐデッキが欲しい
平屋でシンプルな外観に玄関ドアはおしゃれな木目調にされているI様邸。
それに合わせて門まわりは木調色に統一しました。
まず、樹脂製のエクシスランドEフェンスで目隠しを
門柱は圧迫感のない角柱でスッキリと仕上げました。
ポストはアンティークな雰囲気が大変人気であります
トーシン:アン マルカート デュオ をご提案!
取付位置も外壁に取付、雨の日も濡れずに取り出せます。
奥様がお洗濯物を干すのに支障がでないようリビングからの出幅は1800mm、
通路としてスムーズに行き来できるよう勝手口からは1250mm出幅をとりました。
階段・ステップの開口部以外は手摺を取付、転落防止を行っております。
お布団やマットも干せてとても便利に使って頂けると思います!
残り、植栽・照明工事で完成です。
お客様も楽しみにしておられますが・・・私もとても楽しみです!!
完成は必ずアップ致します。
それでは本日はこの辺で岡松でした。
◎Posted time : 21:01
06月14日
こんにちは アウテリアタイガー の松原です。
本日は先日完成した ガーデン工事 をご紹介します。
お客様のご要望は・・・
① 車庫 と建物の間の 法芝 部分を綺麗にしたい。
②お庭が 山砂 の状態なので本格的にお庭づくりをしたい。(芝を入れたい。)
以上の2点でした。
まず①では 芝 を剥ぎ土留めとしてナチュラルな雰囲気を出すために小岱石積みにしました。
以前はポスト がポツンと立っており、門まわりがさびしい印象だったので、思い切って門柱 を新設しました。 門柱 はガラス製品の インゴット200 と アルミ角材 を組合せました。
夜は LEDスポットライト で幻想的な光になります。
№1
BEFORE1
②ではお子様の為に砂場を設け デッキ から砂場までは 自然石 クォーツストーン イエロー 乱形 を 飛び石 のように貼り、動きのあるお庭にしました。また 芝 を貼ることで非常に明るい印象になりました。
目隠しフェンスには エクシスランド Eウッドスタイル を取り付けています。フェンスの木調が建物とよくマッチしています。
№2
BEFORE2
№3
お客様は少し門まわりに手を加えるだけで「こんなにも印象が変わるんだ!」と
大変満足されていました。
門まわり、お庭をご検討中の方は是非 アウテリアタイガー まで!!
以上、松原でした。
◎Posted time : 21:07
06月13日
こんにちは、アウテリアタイガー の上島です。
本格的に梅雨に入り雨も多いですが、晴れ間を見つけ工事を進めております。
そんな雨に時期だけでなく、駐車もとてもスムーズにできる カーポート を紹介します。
こちらの駐車スペースは、4台分の車庫とアプローチが兼用で使用しており、駐車スペースをフル活用できる カーポートをご要望頂きました。
そこでこちらの カーポートをご提案させて頂きました。
三協アルミ ダブルフェース は、通常の2台用のカーポートと異なり、屋根を片側3本柱で支持が特徴の2台用の カーポート となっております。
境界側に、柱が来る事で駐車の際は、柱が気になりませんし、アプローチ、玄関からの景観もすっきり見えます。
デザイン的にもスタイリッシュで存在感のあり、お客様の満足度が高い商品です。
雨を気にせずゆっくり車から乗り降りでき、今の時期とても便利ですので、カーポートをご検討中の方は、是非ご相談ください!!
では次回もお楽しみに。
◎Posted time : 00:07
06月12日
こんにちは、アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、車庫伸縮門扉をご紹介致します。
オープン外構で、誰でも簡単に敷地内に入れる為、どうにかしたいと
ご相談がありました。
今回の伸縮門扉は、両開親子タイプ仕様となり、人や自転車等が通る時には、全開に開かず簡単に通れます。
伸縮門扉、跳ね上げ門扉、シャッター等、色々な商品、ございますので
お悩みの方は、是非ご相談に来て下さい。