
スタッフブログ
◎Posted time : 17:46
こんばんは。光の森展示場の櫻木です。
清々しい風が心地良い季節となりました。
新緑の若葉も気持ちよさそうに揺れています。

展示場では
爽やかな初夏の空に映える白い花が
次々と花開いています。
☆ナナカマド
☆アロニア
☆ハイノキ
☆コデマリ
3月の終わりに菜園の植え替えを行なったのですが
一雨ごとにどんどん成長していますよ。
ブロッコリー、レタス、キャベツ、サンチュ、シシトウに
サヤエンドウ・・・
もうすぐイチゴが色づきそうです♪
道路沿いに植えているライラックの花が
香水の原料にもなる甘くやさしい香りを放って
見事に咲き誇っています。
色とりどりの草花を愛でに
お気軽に展示場に遊びにおいでください。
スタッフ一同心よりお待ちしております(^ ^)
◎Posted time : 17:21
こんばんは。
アウテリアタイガーの大住です。
本日はご契約頂きました、O様邸の新築外構工事を
ご紹介したいと思います。
完成予定イメージ図です。
前面道路側は車庫4台分のスペースを確保し、
常時駐車されるの2台分にカーポート
(三協アルミ:マイリッシュOKワイド)を設置します。
サイドにはアプローチをしっかり確保し、境界側には植栽スペースを
設けたり、目地にはタマリュウを植え込み、直線的なアプローチに
変化を持たせました。
門柱は落ち着いた色のタイル(NITTO ディーストーン 300×600角)を
貼り、門扉とポストの濃い色がアクセントになっています。
お庭には樹脂デッキ(三協アルミ:ひとと木2)と、
テラス屋根(三協アルミ:レボリューD)を設置ます。
将来的には、植栽も植え込んで窓からの眺めも楽しんで頂ける
お庭になる予定です。
O様着工までしばらくお待たせしますが、宜しくお願い致します。
それではこのへんで。
大住がお届けしました(^_^)/
◎Posted time : 18:26
こんにちは、アウテリアタイガー岡松です。
本日は以前ブログで工事中をご紹介しておりました
サイクルポートが完成いたしましたので、
完成をご紹介致します(^_^)!
完成
既存の2台分の車庫スペース横に
YKK レイナグランポートミニ のサイクルポートを設置致しました。
床面は使いやすいように土間コンクリートで仕上げ、
法面芝と砂利部分のうまく利用できていなかったスペースが
駐輪場へと生まれ変わりました。

工事前
また、サイクルポート設置の他にポーチタイルの増設をし、
玄関横に広いスペースをつくらせて頂きました。
これで、雨が降っても大丈夫!(^^)!
梅雨になる前に完成し、良かったです。
それではまた・・・
◎Posted time : 17:32
こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です
桜の時期も過ぎ、新緑の目立つ季節になりました。
いよいよ GW に突入します。
天気にも恵まれ休日を満喫できるのではないでしょうか!
23日 の ブルーインパルス・イベント では6万人の方が
熊本城二の丸広場 に来場されて、アクロバット飛行に酔いしれて
大賑わいでしたね。1年前の大地震から少しずつ元気
を取り戻して復興に向けて前に進む力強さに勇気を頂きました!(^^)!
頑張って前へ進みましょう!
本日は 八代市古閑中町S様邸 をご紹介します。
新築工事着工中に外構工事の相談でご来店頂きました。
ご要望をお聞きし、社内でしっかり打合せをしご提案させて頂いた
初回のプランを、とても喜んで頂きまして、
お手伝いをさせて頂きました。
AFTER-1
門柱はハウスメーカーさんのオリジナルが既設でありましたので
更なるデコレーションとして、当社一押しの
EXALIVEティンクルⅡ&Gフレーム を加えました。
AFTER-2
AFTER-3
車庫スペースの奥に広がるお庭は、ご家族が土との触れ合いを
好まれる為あえて天然芝を貼りました。
ご主人様の楽しみが増えられた事と思います。
BEFORE
お庭のアイデア館 では 、GW も店休日以外は元気に皆様の
ご来店をお待ちしております。
◎Posted time : 17:38
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
日中は本当に暖かくなって、暑い!!と感じるほどになりました。
ただ朝晩はまだ少し冷えますので、体調くずされないよう
注意しましょう。
さて、本日は三協アルミ カーポート特集です。
一言で『カーポート』といっても、いろんなタイプのカーポートが
あります。その一部をご紹介します。
★ダブルフェース

こちらは側面支持タイプです。 背面支持タイプもあります。
2台用(ワイドタイプ)で片側支持のカーポートです。
柱が片側にしかないので、お車の出し入れがスムーズになります。
★M.シェード

トラス構造の屋根が特徴のカーポートです。
とてもデザイン性の高いシェードで新しいスタイルです。
壁付けタイプもあり、テラスとしての利用も可能です。
★U.スタイルⅡ

フレームと屋根の組み合わせで多種多様なカーポートです。
変形地にも対応でき、屋根やフレームを自在に組み合わせて、
多彩なエントランス空間がつくれるシステムになっています。
★G-1ss

耐風性能に優れた折板屋根のカーポートです。
柱のタイプは角柱・丸柱から選べます。
また、デザイン性を高めるため、屋根枠に木調色に変える事もできます。
★4G

4つのコンセプトから生まれたスマートな後方支持カーポートです。
「Stylish(デザイン性)」 「Smooth & Universal(みんなに優しい設計)」「Strong(強さ)」 「Comfortable(快適な空間)」
がコンセプトになっています。
★ニューマイリッシュ

軽快でモダンな印象のスタイリッシュカーポートです。
屋根がフラットで、屋根の勾配を柱側に上げる(逆勾配)ことも可能です。間口・奥行サイズも抱負に揃っています。
いかがでしょうか?
カーポートの種類によっても印象がかなり変わります。
しばらくすると梅雨の時期がやってきます。
その前に一度カーポートのご検討はいかかでしょうか?
◎Posted time : 18:40
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
本日は、これから着工となる新築外構工事のプランをご紹介します。
シンプルモダンのすっきりとし外観に合うスタイリッシュなカーポート
「三協アルミ マイリッシュOKワイド」の梁延長タイプをご提案
しました。柱が車の出入りの邪魔にならないという「機能性」と
外観を大きく変える「デザイン性」を兼ね備えています。
その延長した梁をアーチゲートとしてアルミ角材を添えて、ガラスパネル
「EXALIVE ティンクルⅡ」が入ります。シンプルでありながらインパ
クトが大きい、非常に相性の良い組み合わせです。
クラッシュガラスをはさみ込んだ「ティンクルⅡ」は全5色。
昼間も美しいですが、夜ライティング時の輝きはまた格別です。
完成が楽しみです。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 17:10
こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。
ここ数日天気もよく、現場も進んでおります。
たくさんのお客様にお待ち頂いておりますので、
どんどん進めてまいります(^_^)/
本日は新築外構工事現場を、ご紹介致します。
門柱のタイル貼り作業です!
アイコットリョーワのユニゾンタイルを貼っております。
外構工事の顔になる部分で,職人さんも慎重に
丁寧に進めています(^_^)
ユニット職人による壁付けポスト ユニソン コジャク 設置状況です。
パンチングデザインがおしゃれで、上から投入、取り出しは
横スライドのスリムなポストです。
玄関ポーチには、YKKパルトナーUD手摺り1型を設置。
どなたにもやさしい階段となります。
こちらは、サイクルポートLIXILネスカFミニとなります。
玄関の軒の高さを考慮し、ハイロング柱を使用しております。
玄関近くにあるサイクルポートは、使い勝手抜群ですね!(^^)!
これから仕上げ作業、植栽の植込みをして完成となります。
出来上がりが、楽しみです。