スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、新築外構プランをご紹介致します。
・ガラス関連商品を使用した門廻り
・広めの車庫スペース
・プライベート空間の区切り
・適度な植栽
・日陰をつくるテラス空間
とのご要望を頂きました。

広い敷地を車庫スペースとプライベート空間でしっかり区切るクローズ外構をご提案しました。機能門柱『三協アルミ:モデアⅡ』の数量限定カラーを採用し、どっしり構える門袖は石石目調のタイルで仕上げています。

『塀造』『インゴット』『一条の光』とガラスマテリアルをふんだんに取り入れた存在感のある門廻り。夜には様々な光が輝き、昼とは違う表情で魅了します。

ランダムな方形のアプローチがお客様を誘います。

適度な影が心地よいテラス空間。

ゆくゆくは人工芝やカーポートもご検討されるとのことで、施主様の暮らしに合った素敵なエクステリアが少しずつ形を成していくことと思います。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、スタイリッシュなカーポートが存在感を放つ新築外構工事をご紹介板います。
・『LIXIL:カーポートSC』+目隠し
・車庫土間
・宅配ボックスのある門柱
・樹木を植えたい
とのご要望を頂きました。

間口の広い駐車スペースは並列で3台分が駐車可能なため、カーポートの前柱を延長し、駐車を妨げないデザインをご提案しました。横スリットのサイドスクリーンがプライベート感を高めます。

外壁に合わせたモノトーンな門柱は、軒天と同じ明るい木調カラーがよく映えます。ゲストスペースはアプローチとしての役割も担い、コンクリート洗い出し仕上で軽やかなデザインとなっています。
建物に調和する落ち着いた雰囲気の外構が完成しました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は最近ご相談の多いガレージ工事を紹介致します。

お住まいのすぐそばに新たにお土地を購入されたお客様より、お車を収納されるガレージと、ゆったり過ごせるお庭づくりのご依頼を頂きました。

通路を残して間口いっぱいのガレージ『ヨドコウ:ラヴィージュ』が納まります。

門扉を開けたその先には、程良い囲われ感のあるガーデンスペースが登場。

屋根を備えて日差しや雨もカットします。

照明や電源も備えて、夜のバーベキューにも最適です。

この夏、大活躍のお庭になりそうです。完成が楽しみですね。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、2枚門柱で意匠性を高めた新築外構工事をご紹介致します。

・タイルで仕上げたオリジナル門柱
・車4台の駐車スペース
・外観に合い、導線や機能性を重視した外構
を希望されました。

石目調タイルのシックな門柱を2重で構えることで目隠し効果をUPしました。着工前に動線や門柱位置など細かい打ち合わせを現場で重ねたことで、ベストな位置に門柱を設置することができました。 植栽を組み合わせることで柔らかな雰囲気を演出しています。
車庫スペースはコンクリートで仕上げ、アプローチにはインターロッキングを使用してアクセントをプラスしました。アプローチ部分に駐車することも可能です。

将来的にはカーポートの設置を予定されており、末永くお付き合い頂けるよう、引き続きベストご提案を心掛けて参ります。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
施主様より
・ボリューム感のあるファサード
・3台分の車庫スペース
・段差を気にせず室内から出入りできるガーデンフロア
などのご要望を頂きました。
車庫スペースではお客様ご希望のカーポート『三協アルミ:ダブルフェース』が存在感を発揮します。片側支柱なので駐車スペースを無駄なく使うことができます。

門柱は大判のタイルとボーダータイルを組み合わせて高級感を持たせています。ベージュ系のタイルを基調としておりますので圧迫感がなく、お客様を優しくお迎えします。広めのアプローチステップと手摺でゆったり上り下りできるデザインとなっており、ポイントに植えた植栽が人々の目を楽しませます。

照明を取り入れた門廻りは昼間とは違った表情を見せてくれます。

車庫の後ろはお庭になっており、スペースを全てタイル貼りのテラスにして敷地を有効に使用します。目隠しフェンスも設置しておりますので周囲を気にすることなく活用頂けます。

工事中はご迷惑をおかけしますが、完成楽しみにお待ち頂ければと思います。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ダイナミックな存在感を放つカーポート工事をご紹介致します。


・前面道路が狭い
・駐車スペースが変形している
以上のことから、ご提案したのは『三協アルミ:Uスタイル アゼスト』。柱位置や梁の長さ・角度、屋根のサイズなどを設定できる多彩な納まりが魅力で、敷地対応力に優れたカーポートです。

しっかりと敷地に納まり、爽やかな空色が駐車スペースいっぱいに広がります。
屋根枠を明るい木調にすることで、建物外観に合った迫力のあるカーポートが完成しました。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
軒天の柔らかな木調の雰囲気に合わせ、ナチュラルテイストなエクステリアをご提案しました。

既存樹木の足元を物寂しく感じておられた施主様。植栽帯と車庫・アプローチをきっちりを分けて、植栽帯には栗石を敷き詰めてドライガーデンに仕上げました。

かっこよく仕上げた植栽帯に注目していただけるように、横に添うようにコンクリート洗い出しによるアプローチのラインをデザインしています。

車庫には、ブラックのシンプルなフラット型カーポートを設置します。ナチュラルな雰囲気の中に少しかっこよさをプラスして全体の雰囲気を引き締めました。

お庭には天然芝を敷きます。既存の木製デッキとの相性もばっちりです。奥には、使い勝手の良い横広い物置を計画しています。
