スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂いた新築外構プランをご紹介します。

所有していたお土地にご新築された施主様。既存の物置を流用しながら、使い勝手の良い外構を提案して欲しいとご依頼頂きました。

サイズの大きい既存物置は、建物正面に設置するのがベストでした。
そこで、『LIXIL:プラスG』の背の高いスクリーンで目隠しする門廻りをご提案しました。景観を損ねてしまう物置の側面をしっかり隠しつつ、存在感のあるデザインで見栄えも使い勝手も良いファサードとなります。


カーポートは『YKK:ジーポートPro』を設置します。強度の高い折板屋根のカーポートで強風や雨から大切なお車をしっかり守ります。

完成が楽しみです。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、お洒落に生まれ変わったガーデンリフォーム工事をご紹介致します。
・雑草対策
・植栽の映えるモノトーンなお庭を作りたい
・汚れた境界ブロックを綺麗にした
とのご相談を頂きました。


既存のウッドデッキから広がるガーデンフロアは、2色使いで落ち着きのあるデザインです。

広いお庭にバランスよく植栽を配し、フォーカルポイントにはフレームを使用しました。

境界ブロックは『アートボード』を貼り、美しく仕上げています。

雑草対策をメインに、落ち着きのあるシックなお庭が完成しました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました外構リフォームプランをご紹介致します。
玄関前の防犯強化ということで、ご相談を頂きました。施主様が希望された『LIXIL:ダブルエントランス』を玄関ポーチ上に設置します。


側面にも縦格子を取り付けることで玄関ポーチを独立した空間としました。

既存の門柱やアプローチはそのままに、ポーチ上に施錠できる門扉が完成します。引戸タイプなので開き戸が設置できない場所にも対応でき、室内と屋外のちょうど中間となる玄関ポーチに安心感をプラスします。

玄関前の機能性を維持しながら、さらに快適な空間になることと思います。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、快適な車庫空間を実現した外構リフォーム工事をご紹介致します。

お庭の雰囲気を気に入り中古物件を購入された施主様ですが、カーポートの老朽化や独立した車庫の使い勝手の悪さなど、生活の中で様々な不便さを感じておられました。

高さのある壁や門扉を取り払い、新たにオープン外構にすることで圧迫感を軽減しました。


お庭の目隠しには縦格子のフェンスを採用し、和のテイストがお庭の雰囲気に調和します。

快適に過ごして頂けるよう車庫スペース全体に屋根をかけました。選ばれたのは敷地にフィットするカーポート『三協アルミ:U.スタイル アゼスト』です。

間口を広げたことで車の出し入れもしやすくなり、 明るく・開放感のあるファサードです。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂いた新築外構のプランをご紹介致します。
敷地に対して斜めに配置したカーポートが印象的なデザインです。進入経路や玄関までの動線などを考慮して、見栄えも使い勝手も良い車庫の配置をご提案しました。

2台分のカーポートを2つ並べて設置したゆったりとした車庫スペース。段差を出来るだけ少なくしたい、お手入れを少なめにしたいとのご要望から、コンクリート部分を大きく広げました。

ゆるめのカーブを描いたアプローチは洗い出し仕上げでアクセントを施しました。 コンクリートに混ぜた砂利や石などの骨材を洗って表面に露呈させるため、ざらざらとした仕上がりで滑りにくくなり、人の歩くアプローチに最適です。

カーポートの梁下にはダウンライト、玄関ステップにはテープライトの間接照明を施しました。夜の暗い時間にも足元が明るく、安全にご使用いただけます。

お庭は、高さのある目隠しフェンスで囲うことでプライベートな空間を演出しました。大きな掃き出し窓から続くタイルステップ、その先に惜しみなく広がるタイルフロアと山砂のスペースで、ゆとりあるお庭空間となっています。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はお庭をアップグレードさせたガーデンリフォーム工事をご紹介致します。
・今の外構をもっとカッコ良くさせたい
・格子材を使ったデザイン
・テラスに屋根をかけたい
とのご相談を頂きました。


外観がモダンでシックな雰囲気でしたので、黒いフレームをベースに一部シルバーを取り入れたデザイン格子で目隠しを施し、重厚感のあるファサードに仕上げました。

タイルテラスと人工芝が広がるお庭には、ルーフを新設。

隣家が接近していること、遮るものが何も無かったことから、どっしりとした壁やルーフで空間を間取り、プライベート感を高めました。


ラグジュアリーなお庭へと生まれ変わり、これからご家族で有意義なお庭時間を過ごして頂きたいと思います。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きましたガーデンリフォームプランをご紹介致します。
古くなった木製のデッキとフェンスのリフォームをご相談頂きました。お手入れが楽になるのはもちろんのこと、今までの使い心地を損ねない既存の環境に近いリフォームをご希望でした。


お部屋から段差なく広がるタイルテラスは、 明るい石目調の大判タイルで仕上げます。

道路側の目隠しとして人工木フェンスを設置します。既存のフェンスに似たデザインで、高さがありながらも圧迫感を与えません。

リフォームすることで美しいお庭へと生まれかわり、毎日快適にお使い頂けることと思います。