スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 20:18
こんばんわ U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
久々にブログを書いています・・・大江です。
先月のフェア(10/9~10/17)でたくさんのご来店を
頂きまして、毎日忙しくさせて頂いております。
あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
ご満足して頂けます様に精一杯考えてお持ち
致しますので楽しみにお待ち下さい。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
さて・・・本日は以前から何度もお世話になっております、
新外のS様邸 外構工事をご紹介致します。
( ‘-‘ )( ,_, )( ‘-‘ )( ,_, ) うんうん
まずは着工前はこんな感じ・・・
敷地がお広くて・・・
植栽も大きくなりお手入れが難しいとの事で・・・
今回は一気にすっきりリニューアル予定ですよ~
では・・・着工スタート(*´∇`*)
大型・小型の重機を使って・・・
あまりにも大きくなってしまった
植物を撤去しています・・・・・・・・
(本当は・・・
植物も生き物なので・・
残したいのですが・・・
今回は全体的に・・・・
撤去をする事になりました。)
重機作業から一週間後は・・・
こんな感じになりました。(゚∇^*) テヘ♪
すっきり!撤去・整地完了
(; ̄ー ̄川 アセアセ
来週からは・・左官工事の着工です!!
ご満足して頂けます様に頑張っていこう(▼-▼*) エヘ♪
では・・・今回はこのあたりで・・・ドロンします。
次回は左官工事をご紹介致しますのでお楽しみに
よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく
以上 大江でした。
◎Posted time : 12:48
こんにちは笠です(*・ω・)ノ
パソコンの中の写真を整理していたら先日の展示会の写真が出てきました。
展示会では部屋を暗くしてライティングをしてあるスペースもあったんですが、そこがすごく良かったので紹介しておきますφ(ゝc_,・*)♪
最初入ったときはカメラのフラッシュの消し方が分からず・・・・・・
ひとまず外に出てカメラの研究・・・・(。-`ω-)ンー
悩んでいると知り合いのメーカーさんに「若いのに・・・・」、と(; ̄д ̄)
カメラの使い方も分かりいざリベンジε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
今度はブレてしまった(∥ ̄■ ̄∥)
取り直そうと思ったら後から他のお客さんが・・・ここのスペースは細いアプローチを歩いて進んで行くように作ってあり立ち止まれなかったんです。
それでも・・・
3、4回出入りして撮ってきましたO(≧∇≦)O
やっぱり照明は良いですね。外構やお庭を考える際は是非照明も♪(゚▽^*)ノ⌒☆
◎Posted time : 18:09
こんばんわ( ^-^)ノ(* ^-^)ノ
今日は久々の晴れ間が・・・と思いきや、急に肌寒くなってきましたねぇ(。≧Д≦。)
そろそろ本格的にお鍋の季節到来です!!!
日が暮れるのも早くなってきて、のんびり夕日を眺めていたいところですが・・・
先週末までのフェアでご依頼頂きました多くのお客様をお待たせするわけには
いきません!!!
スタッフ一同、現地調査&プランニングに奮闘中ですので、しばしお待ち下さいo(*^▽^*)oエヘヘ!
今日は展示場の違った一面をご紹介したいと思いますニャハハ(*^▽^*)
展示場内にはポイントでたくさんのライティングをしているのですが、
なかなか夜の展示場を体感して頂く機会がないのが本当に本当に残念なのです↓(´_`。)グスン
光をいうのは・・・人を集わせたり・癒してくれたり
生活の中にはなくてはならないものですよねぇ(゚∇^d) グッ!!
アウトテリアの中でも、ライティングは防犯的にだったり、
樹木をみせる演出・癒しのポイントとしてとても重要なものなのです♪ヽ(*^▽゚ *)ゞ^ ヾ☆
新たな癒しスポットとして一度見て見る価値ありです!(^-^)ウンウン
一度ご来店頂いたお客様にも、また違った雰囲気を体感して頂けると思いますので、
是非お待ちしておりま~す
狙い目は17:00~のラスト1時間です☆ 以上ANDOHでした☆
◎Posted time : 21:51
こんばんは 新堀です。
10/20(水)に社員研修も兼ねて福岡で行われていたエクステリア展示会を見に行ってきました。
各メーカーさんの新商品などがたくさん展示されていて、とても勉強になった一日でした(^_^)
展示会の中で、僕が気になったものを少し紹介します(v^-^v)♪
まずは太陽光発電システムをカーポートの屋根に乗せた新商品が展示されていました。
エクステリアでECOの時代がやってきたようですね(*^-゚)vィェィ♪
↓この写真がそのソーラーシステムの搭載した『ソーラースター』です!!
次は、カタログではすでに見ていたのですがLED表札の実物を初めてみました。
きれいでした。LEDなのでこれもECOですね~。
今日のところはこれぐらいで終わりにしますね。
また次回続きをご紹介します!! では (*^-゚)/~Bye♪
◎Posted time : 19:41
10/9~10/17 秋のガーデン&エクステリアフェアー期間中は 多数のお客様に御来店頂き*:.。☆..。.(´∀`人)
ありがとうございました(●´∀`)ノ~.
当社 スタッフ一同 心より感謝いたします 嬉し泣き。゚。Щ(´ω`Щ)。゚
最近 仕事で移動中に 大型バイク で ツーリングの方を 見かける機会が多くて!!( ; ロ)゚ ゚
今の季節は バイク好きの方には 最高なんでしょうね ヤッターッ!
今回は そんな方に大人気の 秘密基地を御紹介致します (。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪
まずは 着工前の 状況です。
ここから 変わっていきますよ ☆:*・゚(●´∀`●)
まずは 解体工事から着工です。
塀が無くなって 準備が 整いました ♪⌒ヤッターッ!
これは (。=`ω´=)ぇ? ゴミ出しか??r(・x・。)アレ???
次の 写真で 疑問解決です ‘`ィ(´∀`∩
基礎工事の為 穴を掘った時に出た 土 ダアー オオオオォォォッ♪
この深さの 穴が 8箇所も 間違って転ばないで下さい(‘・c_・` ;)
安全に 作業を続けて (´・ω・`;A) アセアセ
形が見えて来ましたよ GOOD☆( ゚Д゚)b
続きは 次回の御紹介と致します(*_ _)人ゴメンナサイ
秘密基地 の完成を 楽しみに されておいて下さい +.゚(*´∀`)
最後に なりましたが H様 大変お世話に成ります ゚.+:。(´∀`)゚.+:。
完成まで ご不便をお掛け致しますが、 宜しくお願い致します。
ANAMIでした (b’v`★)b
◎Posted time : 20:53
こんにちわ!!
一番。。。ライト。。。蛯原。。。です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まずは。。。。
10/9(土)~10/17(日)まで開催されました
創業50周年記念『秋のガーデン&エクステリアフェア』
ご来店、お問い合わせ頂きました、多くの皆様に感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。
今回も大変多くのお客様にご来店、お問い合わせ頂き、御恩を頂きましたので、スタッフ全員で現調、プラン打ち合わせ、プラン作成ナドナド、奉公への準備に奮闘中です(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))
皆様ご安心下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏は終わりましたが、高校球児バリにさわやかで、熱いプランをお届けする事を約束致しますm(._.)m
楽しみにお待ち下さい(^-^*)/
本日で、フェアの方は終了致しましたが、ガーデン&エクステリア等いつでも、ご相談承っております
ので、お気軽に来店、お問い合わせ下さい!!!
二番。。。セカンド。。。現場紹介(*`д´)b OK!
先日完了した、宇土市のS様のご自宅のガーデン工事が完了しましたので、夜訪問させて頂きました∑d(≧▽≦*)
『照明 pt.1 』
『照明 pt.2 』
『TOEX ZIMA』
昼間のこの空間は、いうまでもなく、夜はもっと格別な空間。。。
どこかのお洒落な小料理屋のような雰囲気に、
お客様も大満足でしたv(*’-^*)-☆ ok!!
昼間のBFOFE→AFTERもまたの機会に。。
S様、プラン打ち合わせ、工事共大変お世話になりました。
誠にありがとうございました!!!!
三番。。。 センター。。。一久食堂。。。。
と行きたいのですが、ブログばかりかいて、お客様を待たせるわけには、いきませんので、またの機会にします。
四番。。。 ファースト。。。 タイガー。。。 ホームラン サヨナラ サヨナラ!!!!!!!!!!
◎Posted time : 17:18
皆様 ▼o・_・o▼コンニチワン♪
お久しぶりです。先週からのフェアーで沢山のお客様が来場され、今週は現地調査にたくさん
まわりました。この日は風邪を引いて声が変わっている山本さんと同行です。
私にも風邪がうつるのでは・・・と心配していましたが・・( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪全然元気
早く治して下さいね。みんなにうつさないうちに治してくださ~い♪♪
こちらは、阿蘇のお客様のお庭から見える風景です。とっても気持ちよくて仕事を忘れてしまいそうで
したよ。お庭のプランをご提案することになりました。
少しお時間頂きますが、H様頑張りますので楽しみにしていて下さい。
帰りは、俵山を通って帰ってきました。コスモスがとってもきれいでした。
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
少し現実逃避してしまいました・・・・イエイエ頑張りますよ\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
明日はフェアー最終日です。みなさん遊びに来てくださ~い
お待ちしております。
それではまた・・・morishitaでした
☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆