スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 22:57
今回は、着工中の現場を紹介したいと思います。
№1
№2
こちらが、ガーデン工事の現場です。
完成までもう少しです!!完成を楽しみに待っていてください。
以上 松原でした。
◎Posted time : 20:13
(*・ェ・*)ノ~☆こんばんわ~ アウテリアタイガーの新堀です。
今日は、ガーデン工事中のお客様の所に行って来ました。
木目調の日除け付きテラス屋根を取り付けして
駐車スペース兼お庭土間スペースに乱形及び長方形の自然石を
施工してます。これから植栽を植え込むと完成です。
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪
◎Posted time : 20:24
こんばんわ!!アウテリアタイガーの蛯原です★
自然の怖さをまじまじと見せつけられている、今回の台風。。。
台風は、上空の高い風に速度が左右されるらしく、今回秋に吹く、偏西風がまだ吹いていないために、
非常に進む速度も遅く、勢力も非常に強いらしいです。
これ以上に被害が拡大しない事を祈ります!!
話題変えて。。
世界陸上。。。ボルトで始まり、ボルトで終わりましたね!!
期待される分のプレッシャーと、期待の応えられる自信、そのための日々の努力、
僕らアウトテリア空間を創る者に通ずるものがあるな。。。と感じながら、見ておりました。
お客様から良いプランを出してくれるはずという、期待に応えられる自信、
そのための日々の努力を惜しまずやることが、全てですね★
二件現場紹介!!
和室前のEXIS LANDのEフェンス
(天然木ではありませんが、風合いが良く低コスト)
シンプルなTOEXサニーブリーズフェンス・目隠しフェンス、TOEX アーキデュオワイド・カーポート
(スッキリした建物と愛称抜群!!)
今日はこの辺で。。。
◎Posted time : 15:48
みなさまこんにちは・・・アウテリアタイガーの森下です。
今日は、朝からご来店お客様が多くて ヘ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ…バタバタバタ しています。
ちょっと落ち着いた所で、ブログ作成を行っています。
今日の写真 ↓
こちらは、只今工事中のN様のお宅です。目隠しにTOEXの+Gを付けられました。
まだ一部パネルの取付が完了していませんが・・・・(*’-‘*)エヘヘ
今週は完成しそうです。v(`皿´)ノ~” ヤッター!!
完成しましたら、またご紹介させて頂きます。とても素敵なお庭に変わっていますよ♪
それではまた・・・マタネッ(*^-゚)/~Bye♪
◎Posted time : 22:21
こんばんは・・・アウテリアタイガー㈱の大江です。
もう・・・9月になりましたよ~
今年も・・・後・・・4ヶ月ですね (」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
早い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・゚゚ ‘゜(*/□\*) ‘゜゚゚・。 ウワァーン!!
でも・・・まだまだ暑いので熱中症には気を付けてくださいね。
今日は先日完成致しましたK様邸の
cocomaサイドスルー腰壁タイプの現場をアップしますね。
After
はこんな感じです。
天気も良く絶好の撮影日よりでした。(⌒-⌒)ニコニコ…
それに・・・K様が植えてい
た芝生とマッチしてます。
Before
今回、K様 とお打ち合わせをさせて頂きまして、
リビング前の目隠し・お子様の遊ぶスペースにお困りでした。
cocomaサイドスルー腰壁タイプをお庭に取込む事で目隠し・お子様の遊ぶスペースと
悩まれていた、2つが解決致しました。
cocomaでいっぱい楽しい思い出を作って下さいね。
K様へ
お打ち合わせ・工事と何度もお時間を作って頂きまして
ありがとうございました。
ご迷惑もお掛けしましたが、これからも宜しくお願い致します。
それでは今日はこの辺で・・・・バイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
◎Posted time : 19:09
コンバンハ・・・ アウテリアタイガーの穴見です (*^-^)ニコ
朝・晩は涼しくなって、秋の足音が近ずいてますね・・・・
が (@゜Д゜@;)あら・・・?
昼間は まだまだ残暑が厳しいですね σ(^_^;)アセアセ…
そんな残暑厳しいなか・・・
僕にとっては、 HOTな Newsが・・・・
先日 研修で福岡に行きました
全線開通から 半年が過ぎてしまいましたが・・・・
ついに SAKURA 初体験でした w(゚o゚)w オオー!
思わず携帯で シャッターチャンスって感じです・・・
対行斜線には TUBAMEが入って来て・・・・・
こちらも SHUTTERCHANCEを逃すなって勢いで・・・・
思わず はしゃいでしまいました \(^▽^)/
◎Posted time : 20:28
こんばんは、アウテリアタイガー藤田です。
夏休みも終わり今日から9月ですね。今月も台風が来ないことを祈ります(~o|l|)
昨日は熊本県立美術館へスタジオジブリレイアウト展を見に行きました。
熊本城内にある美術館まわりは緑が多く、二の丸公園の芝生もきれいです。
県の木である「クスノキ」がたくさんあります。
こげ茶のレンガを背景にクスノキが映えますね。
館内は夏休み最終日ということもあり、平日にも関わらず、かなりの混雑ぶりでした。
美術館にいくと結構もの足りなさを感じることも多いですが、今回は展示点数がかなり多く、
見ごたえ十分でした。
もちろん数もさることながらその一枚一枚も鉛筆・色鉛筆のみで描かれているとは思えないほど
素晴らしい絵ばかりです。特に背景の細かい描写(森や野山とか室内の雑貨の混沌とした感じ
とか)と人物の表情(小さい女の子の表情とか)が抜群です。
藤田でした。