スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 10:53
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
昨日は春の陽気でほかほかすぎて、現場に行ったら汗だらだら。。。
それなのに今日は冬に逆戻りです。皆さん体調管理気をつけて下さい。
早速現場紹介です。
先日、完了しました、ガーデン工事の紹介です。
ご要望は、
①お庭に下りる為のデッキが欲しい
②洗濯物干し場に目隠しが欲しい
③芝の張替えを行ないたい
④一台分の車庫を拡張したい
以上です。
施工前というと、
施工後は、
デッキは樹脂デッキのYKK リウッドデッキを使用しました。
側面にも猫防止に幕板を張り、見た目にもいい感じです。
奥には、タカショー エバーアートウッドの板塀を使用。
ホワイトベースのナチュラルなご自宅の雰囲気とマッチした、目隠しです。
手前にはフェイジョアを植え込みました。
車庫を拡張した部分は、スタンプコンクリートを使用しました。
新しい北欧の国旗。。。見る人が面白いと感じて頂けるものを提案致しました。
いい現場をもっと上げていきます!!
それでは。。。
◎Posted time : 20:47
こんばんは!アウテリアタイガーの柳田です。
◎Posted time : 17:01
皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。
◎Posted time : 20:51
こんばんは。 アウテリアタイガーのANAMIです。
ここ数日は 初春を感じさせる陽気で、春の気配がしてます・・・が 来週から再び寒波が・・
寒暖の差もあり 風邪の流行する時期に成ります。 体調管理には充分に気を配り、先日のフェアで
御来店頂きました皆様のお手伝いが出来ますように、燃える闘魂で冬将軍に立ち向かいます。
本日は 着工中の現場の御紹介です。
菊池市 I 様邸 完成が見えてきました。
三協アルミ:Mシェード 54・54 H=26 の 施工中です
完成状況も御紹介致します。
◎Posted time : 18:25
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
先日のフェアでは多くのお客様にご来店頂き、見積依頼を頂きありがとうございます。
只今スタッフは対応に追われておりますが、出来るだけ早くご提案できるよう頑張って
おりますので、ご迷惑をお掛け致しますが、もう少しお待ち下さい(^^ゞ
さて、今日はオリジナル商品『スカイウェーブポート』をご紹介致します。
この『スカイウェーブポート』の特徴は、見て頂いてわかるように
屋根が曲線であることです(^^♪
高品質で斬新なRのデザイン!!
スタイリッシュなウェーブの曲線美がどんな住宅の景観ともみごとに調和するようです。
屋根材も5種類ご用意してあります。
展示場にも実際に展示してありますので、ご興味のある方はぜひご来店ください。
お待ちしております(^_-)-☆
それでは、また (@^^)/~~~
◎Posted time : 22:27
こんばんは。
アウテリアタイガーの大住です。
本日は、ご契約頂いた 熊本県 菊陽町の外構工事についてご紹介したいと思います。
LIXIL アーキデユオワイド の梁延長タイプを用いて、カーポート兼門廻りをご提案しました。
車庫土間のアクセントは スタンプコンクリート で色と模様を入れました。
門廻りはカーポートの柱を利用して、LIXIL +G のデザイン格子と穴の開いたスクリーンブロック
でご提案しました。
また夜を演出するために ZERO インゴット を取り入れました。
インゴットがどんな門を演出するのか楽しみです。
てはこのへんで。大住がお届けしました。
◎Posted time : 14:14
こんにちは。営業の上島です。
今回は、合志市で施工した、 カーポート 工事を紹介します。
こちらの敷地では、2台用の カーポート で、 アプローチ に柱が来ないようにしたいとのご要望があり、今回この 三協立山アルミ ダブルフェース をご提案しました。
このカーポートは、側面境界側に3本の柱を立てて、2台分の屋根がついた形状をしています。この形状により、アプローチに柱が来ないので、駐車がとてもしやすいです。またこのカーポートは、屋根枠に木目調になっていて、建物とも一体感ができました。
とても機能的で存在感のある カーポート なので、ぜひご検討ください。
以上、 カーポート の紹介でした。