
スタッフブログ
◎Posted time : 20:28
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
今日はLIXIL『ガーデンルーム』のご紹介です(^^ゞ
ガーデンルームはお庭とリビングをつなぐ空間として、さまざまな使い方ができます。
テーブルなどを置いて、セカンドリビングとしてお茶や休日のブランチを楽しんだり
梅雨時期や花粉などがひどい時期には、お洗濯干場としても大活躍です。
お子様やペットの遊び場として活用されている方もいらっしゃるようですし、
ライティングで夜を演出して、お酒を楽しむ場としても使えます(^^)
LIXIL『ガーデンルーム』の主な3機種をご紹介します。
・『ココマ cocoma』

・『ジーマ zima』


・『暖蘭物語』

すべて色や仕様が複数のタイプから選べるようになっていますので
ご自宅のイメージに合ったガーデンルームをお選びいただけるかと思います。
詳しい事はスタッフまでお尋ね下さい。
なおこの3機種は、平成展示場に展示も行っていますので
実際の空間を体感して頂けます(^^♪
また只今お得な『ガーデンルームキャンペーン』を実施中です。
2015.12.25迄のご契約でもれなく素敵なプレゼントがもらえるキャンペーンです。
ご検討中の方はぜひご活用下さい!!
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 18:29
こんにちは、アウテリアタイガー岡松です。
本日はS様邸のご紹介です。
ご新築にあたり、『雑木林風のナチュラルガーデンにしたい』
とご相談頂きました。
オープン外構になりますが、
植栽にて適度に視線を遮るご提案をしています。
お庭いっぱいに天然芝を張り、リビング前・玄関横の目隠しとして
ポイントに植栽を植込みました。
植栽が建物をやわらかい雰囲気に見せてくれています。
また、目隠し効果だけでなく、紅葉するもの、実がなるもの、
と四季を感じることのできるお庭となりました。
アプローチは既存のポーチタイルと同じLIXIL ホワイトバーチを使用しています。車庫側・道路側からの出入りを考え、階段を増設しています。
同じタイルで仕上げたことでスッキリとしたアプローチに仕上がりました。そして、玄関まわりのポイントに・・・赤いポスト!
お施主様お気に入りの Only One フィールを設置しています。
赤がとても映えます。
白の建物とアプローチ
緑のお庭
赤のポスト
シンプルながらもナチュラルにまとまったエクステリアとなりました。
お施主様からは
『今後の植栽の成長がとても楽しみです。』と言って頂けました。
私も春先がとても楽しみです。
それでは本日はこのへんで・・・岡松でした。
◎Posted time : 18:00
皆様こんばんは・・・アウテリアタイガーの森下です。
本日はガーデンルームのご紹介を致します。
こちらのお宅は外構リフォームに合わせて、ガーデンルームをご計画されたお宅です。リビング前に。お洗濯物を干すスペースと休日は多目的にご利用したいとご要望されました。開放的なものをご希望されいましたので、正面のパネルは全開すr折り戸パネルとなっております。
こちらのお客様は、ガーデンルームスペースとお洗濯物スペースを別で考えられたプランです。リビング前には、寛げる空間をご提案。建物の壁も利用し今までご利用できていなっかたスペースを十分ご利用頂けるプランとなっております。
こちらのお客様は前面道路側いっぱいにガーデンルームを取付る計画です。玄関側には視線隠しに腰パネルをご提案しています。これでリビングにいても、通りからの視線は気にしなくて良いです。またリビング前の空間が広がるので、お部屋も広く感じゆっくり寛げる空間が出来上がります。
いかがでしたでしょうか?
ガーデンルームといっても1件1件使い方で、ご提案内容が変わってきます。是非、ご相談ください。
それではこのへんで・・・
◎Posted time : 19:35
こんばんは。アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、新築外構をご紹介致します。
お客様のご要望の中で、
三協 UスタイルⅡ フレーム延長 を設置させて頂きました。
車庫入口を広げ車の出し入れがしやすく、雨の日濡れずに玄関に入ることができます。コーナー部分に、花壇及びアルミ柱材を設置して柔らかいイメージに仕上げています。
門柱には、櫛引調で横ラインが特徴の東洋工業 ペールストーン リード を2色カラーでデザインし、分譲地内が夜暗い為ガラス柱 インゴット100を設置して門柱側面からLEDテープライトで照らしました。
昼と夜では、雰囲気がかなり変わります。
お施主様にも大変喜んで頂きました。
如何でしたでしょうか?
エクステリアでご相談のある方は、ぜひ当社展示場へ遊びに来て下さい。
心よりお待ちしております。
◎Posted time : 18:15
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
先月、イメージパースでご紹介していたお宅の工事が完成致しましたのでご紹介します。
モノトーンと直線を基調としたすっきりとした外観に仕上がりました。
門柱はホワイトのタイル(LIXILアスペクトリニア)にポスト・表札・インターホンが一体
となったステンレス製のユニットにガラス柱(INGOT200)が納められています。
「白」を背景に電球色の照明がよく映え、建物外壁の凹凸も強調されます。
南側には大型のテラス屋根を設置させて頂きました。
日常的なお洗濯干し場として、またご家族全員でもゆったりとお過ごし頂けます。
また、詳細は「たいが〜なお庭自慢」にてご紹介致します。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 19:30
こんばんは。
アウテリアタイガー大江です。
もう11月に入りました・・・今年も後2ヶ月ですね。。。。。
早速ですが・・・
本日は新築外構のY様邸をご紹介致します。
Y様邸は白を基調としたとても明るいご自宅です。
当社にご来店されたきっかけはガーデンルーム(サンルーム)を
付けたいとのご要望でご来店されました。
当社展示場にはガーデンルーム【三協立山:ハピーナ】を展示しております.
こちらの商品を体感して頂き、これが良い!と打ち合わせがスタート致しました。
次に悩まれておられましたのが取付位置です。
リビング前に取付けか・・・
ダイニング前に取付けるか・・・
打ち合わせを行ううちに外観も考えダイニング前に取付けました。
ダイニングが奥にあるのでリビング前にウッドデッキ(三協立山:ひとと木)を設置!
車庫とお庭の境にはアルミ角材/木目調【三協立山】とブルベリーでアイストップ・・・・
アルミ角材は施工時にご主人様と打ち合わせを行い高さ違いに致しました。
玄関からリビングの窓が見えますので・・・ヒメシャラを植えております。
夏場は目隠し・日差し除けで・・・・
冬は落葉樹ですので葉が落ちてしまいますが、イルミネーションなどで
楽しんで頂くことができます。
西側はまだ空地ですが・・・・
将来を考え・・・・腰パネルを加工して取付ました。
和室前には
眺める和のお庭をご提案致しました。
この様に少し和の空間が出来ると私達日本人は落ち着きませんか・・・?
ご主人様に、とても喜んで頂きました!
Y様邸はガーデンルームのあるお庭で家族が楽しめる空間になりました!
来年の夏には家族皆さんでB.B.Qを楽しんで下さいね!
それでは本日はこの辺で大江でした。
◎Posted time : 20:19
こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
朝晩は秋らしく寒くなてきましたが、昼間の暑さに未だ扇風機が手放せません(^^;;
年間を通してご相談の多い、目隠しのご紹介です。
お住まいになられてから「視線が気になる」とご相談に来られる方が多いようです。
リビング前に目隠しをしたいとご相談頂いたお客様です。
圧迫感がなくスッキリとしたデザインの縦ラインフェンス、
LIXIL デザイン格子 と エクシスランド Eラインスタイル の2種類をご提案致しました。
木調色で統一して落ち着いた雰囲気の仕上がりですね(❀╹◡╹)
高台にあるお宅のため、お庭に出るとお隣の2Fの窓が気になる・・とご相談頂きました。
せっかくの高台という立地の中でフェンスが高すぎると景観が見えなくなってしまうので
高さと素材を慎重にセレクトし 三協アルミ エクモアX7型をご提案しました。
風が通り抜け目隠しにもなりとても喜んで頂けました(。◕ ∀ ◕。)
通りからの視線が気になり、なかなかお庭を活用できない、とご相談を頂き
LIXILプラスG/スクリーンをご提案させて頂きました。
視線をしっかり隠したいところにはポリカーボネート板のパネルタイプを設置し
角度を変えられる格子材と組合わせました。
プライベートな空間を確保し、お庭で過ごし時間も楽しめますね。
目隠ししたい場所や広さによって、ご提案も変わってきます。
気になる方はぜひご相談くださいませ(o˘◡˘o)
本日は村田がお届けしました。