スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。施主様より、変形地を生かした外構とお庭のご相談を頂きました。

道路に面する部分すべてを車庫スペースとし、コンクリートを打設します。お車を常時2台止められること、アプローチを兼ねたゲストスペースも確保したいとのことから、カーポートは梁を延長することが出来る『三協アルミ:スカイリード』を採用しました。延長梁にすることで進入部の間口を最大限確保でき、カーポートの収まりも抜群です。

広い車庫土間が単調にならないよう目地を切り、また洗い出し仕上げをポイントに取り入れることで、リズミカルな変化を持たせました。門柱前には弊社がお勧めするガラスの照明『一条の光』を設置します。気泡を乱反射して輝く姿は、夜の風景を美しく演出します。

お庭は敷地いっぱいに広げたテラス空間となっています。ランドリースペースとして、また家族団らんの場として、多目的にお使い頂けます。日あたりの良い水場近くには菜園スペースを設け、普段使いの薬味となる野菜等を気軽に育てることができます。

着工までしばらくお待たせ致しますが、完成楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
ご新築されたシックな雰囲気の平屋の建物に合わせてモダンなエクステリアをご提案しました。

駐車スペースが角地となるため、車の出し入れのしやすさを考慮してカーポートは『三協アルミ:ダブルフェース』を採用しました。側面支持なので車からの見通しがよく、車への乗り降りもスムーズで、玄関までの動線も邪魔しません。

門廻りは玄関の目隠しも兼ねて角柱を並べ、裏側には目立たないようにポストと宅配ボックスを配置します。道路との高低差があったので足元にはステップを新設しました。コンクリート平板を用いた浮き階段風のステップでシックな印象に仕上げました。

夜にはシンボルツリーが照明によって浮かび上がり、空間全体を明るく包みます。

新築外構のご相談はアウテリアタイガーまで…お気軽にご相談ください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、セミクローズの囲われ感が心地よい新築外構工事のご紹介です。
横長のお広い敷地にご新築された施主様。常時3台の駐車スペースは必須で、お洗濯物をたくさん干されるとのことでランドリースペースとなるお庭もご提案しました。

玄関前の目隠しとなるよう、門柱は境界塀より高く設定し大判タイルを貼って存在感を強調しました。

門柱の後ろはお庭スペースとなっていて、背の高いウォールで囲うことでプライベート感を高めています。

外観にマッチした、レトロな雰囲気のアプローチデザイン

要所に設けた癒しのアイテムが心和ませます
3台分の駐車スペースには最大間口のカーポートを設置し、アプローチまでカバーする屋根空間で来訪者にも優しく快適な空間を創出しました。


施主様のご要望を叶えた、暮らしに寄り添ったエクステリアとなりました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きましたガーデンリフォームプランをご紹介致します。
「お庭をもっと活用したい!」とご相談下さった今回のお客様。山砂で整地されただけのお庭に、家族でくつろげるタイルテラスと、お手入れの手間がないコンクリート平板を敷き詰めた、シンプルでカッコいいデザインをご提案しました。

タイルテラスは建物の基礎の高さほどで設定し、お部屋からの出入りがしやすくなっています。30cm×60cmの黒い大判タイルを採用することで空間の広がりとカッコよさを演出しました。
窓の横にはお庭を照らす既存の壁付スポットライトがありましたが、夜の風景をより華やかに演出するため、テラス横の樹木にスポットライトを、反対側にあるステップには足元を照らすポールライト『EXALIVE:一条の光』を新たに計画しております。

「タイルテラスの上部にシェードをかけたいけれど、シェードがない時にポールが立ったままになるのが気になる…」とのことでしたので、『LIXIL:Gフレーム』を利用してシェードの有無にかかわらず空間に違和感のないデザインをご提案しました。

タイルテラス以外の部分は透水性コンクリートの舗装材『TOYO:ベーシックペイブ03EX』を敷き込みました。30㎝角とボーダータイプの舗装材を交互にいれることで、おしゃれに仕上げております。

今回のリフォームを機に、より一層ガーデンライフを楽しんで頂ければ幸いです。完成が楽しみです。
◎Posted time : 14:16
こんにちは。
本日は、暮らしに寄り添う外構・ガーデン工事をご紹介致します。

分譲地の奥に位置するL型の地形に新居を構えられた施主様。玄関がお隣りと近いため目隠しを兼ねたファサードをご提案しました。玄関前には存在感のある石目調のウォールを据え、表札となるガラスマテリアルを添えて華やかさをプラス。お庭側の目隠しに縦格子フェンスを採用することで、軽やかなファサードを演出しています。

車庫には2台分のカーポートを設置しました。

前方を梁延長することで車庫~玄関の動線を邪魔しないすっきりとした佇まいです。
お庭は、家庭菜園を楽しみたいとのことで、菜園スペースをふんだんに設けました。お部屋から続くウッドデッキ。足元には人工芝と整然とした山砂。

樹木と縦格子の程好い目隠しで、プライベート感を高めお庭となっています。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、新築外構のプランをご紹介致します。建物着工はもうしばらく先ですが、早いタイミングで外構プランを決定頂きました。

熊本市南部の大型分譲地でゆとりある敷地に平屋を建築されます。建物側面がメインの駐車スペースとなり、縦連棟のカーポートを設置します。

来店当初は、道路と平行にあと2台分の駐車スペースを考えておられました。しかし、4台目が止まる頻度や道路からの目隠し、さらにはお子様とのプール遊びスペースなどとして『駐車場よりお庭』を強くお勧めしました。

機能性・外観デザインの両面から見てベストなゾーニングとなったのではないかと思います。

今後もお客様のニーズに合わせ、考え抜いたより良いプランをお薦めしていきたいと思います。外構のご相談の際は是非アウテリアタイガーへお願いします。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きましたガーデンリフォームプランをご紹介致します。
道路からの目線にお悩みのお客様。しっかりとプライバシーを確保しつつ、玄関周りのデザイン性を重視してご提案を行いました。
ファサードは『LIXIL:プラスG』のスクリーンとフレームを用いた目隠しを計画しました。中央にはEXALIVEオリジナル商品のガラスマテリアル『Twinkle2 』と『INGOT100』を設置します。EXALIVEの商品にはほかにも様々なガラスマテリアルがありますが、その中でも Twinkle2 はクラッシュガラスで透過しにくくなっているため、高い目隠し効果が期待できます。

照明計画も一緒に行い、フレーム内のガラスにはもちろん既存の立派なシンボルツリーにも新たにスポットライトを当て、幻想的な輝きで夜のファサードを彩ります。

お庭の目隠しには木目調樹脂フェンスの『EXISLAND:Eウッドスタイルフェンス』しました。横板タイプのフェンスで視線を遮りやすく、道路に沿ってぐるりと囲うことでしっかりプライベート空間を確保しています。

お庭の内部はタイルのテラスを造成しその上に屋根をかけることで、日差しや雨を気にせずいつでもお庭満喫できるプライベートガーデンへと生まれ変わります。

雑草等も気になっていらっしゃったため、タイルテラスの周りはしっかり雑草対策を行い、防草シートとカラーの砂利で見た目も美しく仕上ます。フェンスの足元には新たに花壇なども計画し、よりお庭に出るのが楽しみになるようなデザインを心掛けました。
