
スタッフブログ
◎Posted time : 13:23
こんにちは(*^_^*)
アウテリアタイガーの大住です。
本日はご契約頂きました、T様邸の新築外構工事を
ご紹介したいと思います。
ご要望は、
①車2台分の駐車スペースとカーポート
②モミノキを植え込む植栽スペース などです。
↓完成イメージです。
レンガ調のタイルと緑のお屋根が印象的なご自宅です。
外構もなるべく色みを合わせて建物印象を壊さないよう、
アプローチの自然石や
門柱のレンガを選びました。
カーポートは後方柱の4Gになります。
入り口側は赤茶のインターロッキングを敷き、
道路境界との敷地内のメリハリをつけました。
道路境界から玄関に続くアプローチは、ほぼ直線上にありますので、
少し曲線を描きゆったりとした印象で、また自然石のも壮麗さも
味わって頂けるかと思います。
T様工事中はご迷惑おかけいたしますが、完成楽しみに
お待ち頂ければと思います(^_^)/
それでは、このへんで。
大住がお届けしました。
◎Posted time : 16:31
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
少し暖かくなってと思えば、寒くなったり気温の変化が激しいですね(T_T)
体調には十分に気を付けましょう!!
さて本日は、『ガーデン(お庭)』を楽しく、快適に利用するための
ガーデン商品を利用した施工例を紹介します!
★ウッドデッキ
樹脂製デッキはほとんどメンテナンスが必要ありませんので、
お手入れに時間が取れないご家庭には嬉しいですね!
ライティングを埋め込んで、夜の演出も素敵です(^^)
★ガーデンルーム

ガーデンルームは、お庭とリビングをつなぐ空間として、活躍◎です
お洗濯物干場としても利用できますし、ご家族でお茶を楽しんだり
できますね(^^♪
★目隠しェンス

道路らの視線をブロック!
視線を気にせず、お庭で過ごせるようになりますね。
樹脂製のフェンスやパネル、アルミ角材の様々な材料を使って
オリジナルの目隠しはいかがでしょうか?
★人工芝

メンテナンスも必要ない上に、一年中緑が楽しめますね!
最近人気のガーデンアイテムです(*^_^*)
いかがでしょうか?
ご自宅にあったアイテムを利用して、お庭をより快適に活用してみま
せんか? ご相談はお気軽にどうぞ!!
各展示場では実際にこれらのアイテムをご覧頂けます(^^♪
※店舗により一部ない商品もございます
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 12:10
こんにちは・・・
アウテリアタイガー光の森 大江です。
オリンピックも終わりましたね!多くのメダルも獲得して
見ていてとても楽しいオリンピックでした。(^_^)/
オリンピック中も職人さんには頑張って頂きまして
現場は着々進んで行きました。
本日は、御船町の外構工事(門まわり)をご紹介致します。
↑先日施工を行いました 目隠しフェンスの前に
植栽を植え込みました。 お客様が灯篭を購入されましたので
庭師さんにレイアウトして頂きました。
↑天然石のアプローチ横に和の空間の植栽スペースが完成!
↑植栽の横を通って玄関へ向かうと、奥に門柱があります。
300×600の石目調タイル仕上げに赤いポストと
奥様が悩んで決めたられた、マーヴェラスグラスの表札を
取付ております。
とてもいい感じ!!
1期工事はこれで完成。
追加工事の物置を設置して、全て完成になります。
写真が少し暗いので又天気が良い時に取りに行きたいな~(>_<)
それでは本日はこの辺で・・・大江でした。
◎Posted time : 15:15
こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。
朝・晩の冷え込みはありますが,
日中は春を感じる季節になりましたね(^_^)/
連日平昌オリンピックの熱戦が報じられ、4年に一度に懸けた選手の姿に
感動してます。
その熱く燃えた想いで本日は工事中の
八代市松崎町T様邸 をご紹介します。
T様 の隣地で外構工事のお手伝いをさせて頂く機会に、
着工挨拶に伺いした際、奥様からお庭の相談を頂きました。
後日、当店に来店頂き当社の提案を喜んで頂き
お手伝いをさせて頂くことなりました。
↓現況は、随分完成に近くなってきました。
↓工事着工前は、広いお庭とデッキがありました。

①まず土工事から、着工です(^_^)/

②土工事が終わり、左官工事が始まります。
レンガで花壇をつくる工事の準備中です。
③レンガで花壇を積みが完成し、床のアプローチや
ベンチ工事の準備に取り掛っております。
現在も工事は進行中で、
残り植栽工事・照明工事・門廻り工事で完工です。
次回をご期待下さい。
◎Posted time : 16:05
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
寒さも緩んできました、春が待ち遠しいですね。
ただ年々花粉症がひどくなってきています。
植物は好きですが、皮肉なものですね・・・
今日は先日、ご契約頂いた新築外構工事のプランを紹介します。
三角屋根が印象的で上品な色合いの建物です。
さりげなく「INGOT200」が光ります。
脇役としてもいい存在感ですね。
門扉には奥様たってのご要望、ミッキー門扉が入ります。
ミッキー×鋳物の相性も良く、以外と主張も強すぎず周囲との
調和も良いです。
さらに、赤い色がアプローチのアクセントとなっていますが
花壇の中の赤いものの正体はなんと「トマト」です。
弊社の施工例をご覧頂いて、「是非とも自宅にほしい」と熱い
お気持ちを頂きました。(ちなみにコンクリート製です)
トマトが色づく日が待ち遠しいですね。
K様今後ともどうぞよろしくお願いします。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 15:32
こんにちは、光の森展示場の櫻木です。
寒さが少しづつ緩み
長い冬がようやく終わりを告げようとしています。
日中は、柔らかな陽射しがやさしく降り注いでいます。
顔を出す新芽の緑は美しく、開く花も春の装い。
春はもう、すぐそこですね。
冬の間、お休みしていた菜園。
新しい仲間を加えて、リニューアルです♪
レタス、キャベツ、エンドウマメに春菊。
久しぶりに触る土は冷たくて、その匂いにホッとしました。
イチゴが実る日が楽しみです( •ᴗ• )♡
あちこちで春の息吹を感じる今日この頃。
とは言え、朝晩の寒さはまだ残ります。
体調を崩されませんよう、くれぐれもご自愛下さい。
◎Posted time : 12:54
こんにちは。
アウテリアタイガーの山本です。
今回は、外構工事 の現場を紹介致します。
家を建てられて 外構 を検討されていましたお客様からの依頼でした。
ご要望は、
・全面は 車庫スペース 。
・ カーポート3台分
・門柱 、 アプローチ
・ 駐輪スペース
↑前面が車庫スペース になり、 コンクリート 仕上げとなります。
エキスパン目地 を 千鳥 になるように施工しました。
カーポート は、三協アルミ マイリッシュOKトリプル 5880
高さ2500 サンシルバー色
屋根材は、 熱線遮断ポリカボネート板 を取り入れました。
↑門柱 には、美濃 CHABA-m レッド色
ポスト は、 美濃 ロウェル レッド色
アクセントの 赤 がオシャレです。
↑Before
前面道路の広さによって、車の出入りをスムーズにする為に、
車庫スペースを広くとったり等、敷地周りの状況によっても
外構プラン は様々です。
よって、いかにお客様との 打ち合わせ が大事となってまいります。
お困りの際は、お気軽に 各展示場 へお越しください(^_^)/