スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 20:22
10月26日
こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
本日は三協アルミのカーポートのご紹介です(๑•̀ㅂ•́)و✧
三協アルミ・フォーグワイドです。
前側に柱がないので見通しが良く、車の出し入れがしやすい&車の乗り降りが
スムーズに行えるのカーポートになります+.(・∀・)゚+.
三協アルミ・マイリッシュOKになります。フラットな屋根がお家の雰囲気に合っていて
手前のアプローチのスタンプコンクリートがアクセントになり素敵な仕上がりに
なってます(人・ω・)☆
耐風・耐雪性に優れたカーポート・ 三協アルミ・G1です。
広い車庫スペースが単調にならないように、こちらもスタンプコンクリートが
アクセントになってますね(・∪・)
お敷地の条件やお客様のご要望に合わせ
お住まいにピッタリのカーポートをお選びいただけると思います。
カーポートでお悩みの方はぜひご相談くださいませ
それでは、本日は村田がお届けしました
◎Posted time : 17:49
10月25日
こんばんは・・・ お庭のアイデア館 の ANAMI です。
秋も深まり 紅葉狩り のシーズンになりましたね。季節は晩秋から初冬に向かってます。11/8は、暦上では立冬で夏男の僕には辛い季節の足音が近付いてます。
でも週末から始まるプロ野球日本シリーズで熱くなりそうです。
本日は 八代市田中町M様邸 の御紹介を致します。東側・北側を分譲地の専用道路に面したお住まいで、外観もwhite&darkgray の落ち着いた雰囲気です。お客様のご要望は『門廻りにアクセントを加えて建物の外観をより良くしたい』との事で、今回のポイントは 門廻りをELEGANT にご提案する事でした。
AFTER-①
AFTER-②
BEFORE
門柱にはガラスブロックやアルミ材を設置し、アクセントにしました。樹木を配置し門廻りの雰囲気が、お住まいを更にELEGANTに演出してくれています。また目隠しにもなり玄関ドアを開いても気にならなくなりました。
いかがでしたでしょうか?
お住まいになられる方のご希望で、いろんなご提案が出来ます。
是非、ご相談ください。
本日はこの辺で失礼いたします。
◎Posted time : 20:10
10月24日
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
朝晩はすっかり肌寒くなってきましたが、
日中はとても過ごしやすい季節になりました。
こんな時期はお庭でゆっくりと過ごす時間を持ちたくなりますね(^^♪
今日はお庭で快適に過ごすためのアイテムをご紹介します!!
★ガーデンルーム
★ウッドデッキ
★テラス
★オーニング
どの商品も各メーカーで数種類の商品を準備しておりますので
きっとご要望のお庭づくりのお手伝いができると思います。
展示場でも体感できるように空間展示を行っておりますので、
是非一度ご来店下さい。お待ちしております。
また今日は業務中のひとコマをご紹介します。
現場の職人さんと営業本部長、設計課長が施工上の改善事項などについて
定期的に話し合いを行い、改善に努めています。
↑業務終了後、御苦労さまです(^^)
今日もたくさんの意見交換が行われていたようですよ(^^ゞ
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 22:08
10月23日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
朝晩は、ずいぶん冷え込むようになってきましたね。秋の紅葉が楽しみです。
さて今回は、天草で施工しました 新築外構工事 をご紹介します。
ご要望の内容として・・・
新築前のご自宅に付いていた カーポート を移設し、車庫スペースを設けたい。
雑草に悩まなくて良いお庭にしたい。
などがありました。
門廻りはこちらからご提案させて頂きました。
門柱 は高級感と、長く綺麗に使って頂けるタイル門柱をご提案。
濃いめ色にすることで、より存在感が出ております。
アプローチ は曲線を描いたデザインにし、エクシスランド クォーツストーン イエローを貼っております。また途中にピンコロで花壇を設け緑が入ることで雰囲気がとてもよくなります。
また、曲線と花壇を組み合わせることで門廻り全体に奥行き感を出しております。
建物廻りは、雑草が生えにくい様にすべて、 防草シート と砕石を敷きました。
広いお敷地でしたので、管理がしやすくなりました。
また砂利を敷くことにより、植栽を引き立てる効果もあります。
お手入れが楽に出来、長く綺麗に使って頂けるお庭の完成です。
では次回もお楽しみに。
◎Posted time : 18:00
10月22日
こんばんは。
アウテリアタイガーの大住です。
本日は熊本県八代市のカーポートとウッドデッキのある
外構工事をご紹介したいと思います。
今回のN様邸の外構工事のポイントは、ご自宅の印象的なファサードを壊すことのない
ように色見を抑た点です。
外構のメインである門廻は、ベージュ系の色見の門柱と、
アプローチは玄関ポーチと同じグレーのタイルを用いることで落ち着いた印象を与えます。
また、2台分の車庫スペースにはYKK レイナツインポートグラン を設置します。
カーポートを取り付けることによってお車を有害な紫外線をから守り、
また、雨の日の乗り降りもとても楽になること間違い無しです。
門柱は、タイル貼り(INAX 細割ボーダー)で仕上げて
さらに樹木や下草を門柱に添えることで、重厚感を持たせることができます。
アプローチ部分は玄関ポーチと同じタイルを貼ることで統一感を出しました。
掃出しの窓の前にはウッドデッキ(YKK ap リウッドデッキ200)と、
テラス屋根(三協アルミ メニーウェル)を設置します。
テラスには竿掛けを取付、晴の日のお洗濯干し場となります。
屋根があるので、急な雨の場合も安心です。
N様完成までしばらくお待たせしますが、よろしくお願い致します。
それでは、このへんで。大住がお届けしました。
◎Posted time : 18:00
10月20日
こんばんは。
アウテリアタイガーの山本です。
本日、朝、天井を掃除すると 火山灰 が降っておりました。
これでは、外にあまり干したくないですよね~。
そこで、今回御紹介致しますのが、人気のこの商品です。
三協アルミ ハピーナ2間×6尺 デッキINタイプ ブラック+トラッドパイン色
Before
家 と 庭 をつなぐスペースとして活躍しております ガーデンルーム。
雨 の日には、洗濯物 を干したり・・・。
休みの日には、ゆっくり リラックスタイム・・・。
お 孫 さんと 遊ぶ スペース・・・。
わんちゃん や 猫ちゃん と 遊ぶ スペース・・・。
その他にも、いろんな 機能性 を持つのが ガーデンルーム です。
体感 されたい方は、是非、 光の森展示場 へ御来店下さい!
◎Posted time : 17:02
10月19日
こんばんは・・アウテリアタイガーの岡松です。
週末に、たくさんのお客様にご来場頂きました。
ありがとうございました!
プラン作成まで3週間ほどお時間を頂きますが・・・
出来上がりをどうぞ楽しみにお待ち下さいませ。
さて本日は、テラスのご紹介です。
『プロバンス風のお家に合うテラスを付けたい』とご相談頂きました。
新築時に木製フェンスと木製デッキを作られたK様。
せっかくの木製デッキも雨ざらしだと早く傷んでしまいます。
木デッキ全体を覆うテラスをご提案致しました。
お家のやわらかい雰囲気に合うよう 三協アルミ:ナチュレ を取付けました。
また、お庭が寂しいとご相談頂きましたので、植栽を2本植樹させて頂きました。
玄関側には目隠し効果も期待して常緑樹を配置しています。
玄関側と道路側に配置することで奥行感が生まれたのではと思っております。
大きく成長するのが楽しみですね。
お施主様からも樹木を入れるだけで雰囲気がよくなった。
大きくなる前の剪定、心がけますと嬉しいお声頂きました。
お困り事は何でもご相談下さい。
皆様のご来場、スタッフ一同お待ち申し上げております。
それでは。岡松がお届け致しました。