スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 16:26
秋、秋そして秋、、、『仲秋の名月』も過ぎ去ってしまいましたが、空気が冷たく澄んでくるこの季節かけての夜空は、星や月がとても美しいです。
部屋とYシャツと私。。。
ロマンチックと石田純一と俺。。。
タイガーと庭と夢。。。
もうやめときます。。。
只今!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11月1日(月)~11月30日(火)の期間
創業50周年記念第2弾秋のガーデンキャンペーン
開催中です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最近ご相談にあります、
【ブラインドフォールドガーデン/目隠し+庭づくり】や【ガーデンリフォーム/雑草対策+庭づくり】など、お庭のデザイン無料相談会を実施中です。(もちろん新築外構も)
御見積もり依頼を頂けますと、なんんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
世界に通じる日本酒、『純米吟醸 やどりぎ』をプレゼント(≧ω≦)b OK!!
この味。。。五臓六腑に染み渡るというウワサです。是非是非ご利用下さいo( 〃゜▽゚〃)ゝ
先週たいがーな庭も撮影に行って参りましたヾ(  ̄▽)ゞ
先日ご紹介しました、宇土のS様にご協力頂きまして、取材と撮影をさせて頂きました。
撮影や不慣れなんですとお施主様も緊張気味でしたが、無事終了致しました(*^▽^*)
取材では色々な話が飛び交い、ついつい長居してしまいました(⌒・⌒)ゞ
打ち合わせ、工事、取材等、様々な部分でご協力頂きまして、誠にありがとうございました!!!!
近日中にたいがーな庭にアップされるので皆様お楽しみにゞ( ̄ー ̄ )
それでは、この辺でおいとま致します(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
◎Posted time : 22:01
こんばんは藤田です。
早いもので今年もあと少しですね。
先日ラジオで今年も残り8週間しかないといっていましたが、そう聞くとますます短いような気がして
意味もなく焦ってしまうこの頃です∑(; ̄□ ̄A
現場の方も年内を当然のごとく無事故・無災害で締めくくりたいですね。
先日、社内で定期的に実施している安全パトロール(略して安パト)に参加しました。
安パトとは何ぞや?というと、工事中の現場を巡視し、事故につながるような危険箇所がないか?
歩行者・近隣の方への配慮はできているか?、資材等の整理整頓ができているか?・・・等々を
チェックし、現場の安全対策や現場マナーの向上を目的とし実施しているものです。
回数を重ねるごとに指摘事項も減り、よい現場が増えてきているように思います。
しかしながら、まだまだ改善の余地も多いにあると思うので、よりよい現場づくりに努めたいです。
残り少ない2010年も ご安全に!!(*`д´)b OK! 藤田でした。
◎Posted time : 20:16
前回の秋風は、皆様の暖かい声援により、完治しました。
誰も、声援は送ってないか・・・・・でも、先月のフェア時に依頼を頂いたお客様の為に、風邪を引いて
いる場合ではない!山本です。本物の山本です!
現在、アウテリアタイガー 50周年記念キャンペーン開催中であります!
無料見積もりでもれなく、な・な・なんと 京都「英勲」斉藤酒造醸 《純米吟醸 やどりぎ》
をどどーーんとプレゼント致します!この機会に、是非!お見積りを!
ちなみに、プロ野球 日本シリーズも開催中!是非、中日を応援して下さい!
・・・・誰も応援しないか・・・。
続きまして、現場紹介どぉえす!
熊本市の現場で、外構工事中です。前面道路は、交通量が多い為、建物前面は、車の切り替えしの為、コンクリート仕上げとなっていましたが、それだけでは、見た目に冷たい雰囲気になるので、
アプローチも兼ねたいと思い、ここで、コンクリートに自然石やレンガ・枕木の風合いに造り上げる
スタンプ工法を御紹介します。
しまった!施工中を紹介したかったのですが、間に合わず・・・・。
拙者、一生の不覚・・・・。
こうなれば、
コンクリートがこういった乱形の石の風合いをかもし出す事ができるんです!
そして、写るんです!
もう少しで完成ですので、完成すれば、すごくこのアプローチが引き立つと思いますよ!
お客様の喜ばれる顔が見たいから!待ってて下さい!
それでは、文字数きっちりとなりましたので、また、次回、お会い致しましょう!
次回予告 いや、予告とかじゃなくて頼む!中日、日本一になってくれ!の巻
◎Posted time : 20:18
こんばんわ U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
久々にブログを書いています・・・大江です。
先月のフェア(10/9~10/17)でたくさんのご来店を
頂きまして、毎日忙しくさせて頂いております。
あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
ご満足して頂けます様に精一杯考えてお持ち
致しますので楽しみにお待ち下さい。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
さて・・・本日は以前から何度もお世話になっております、
新外のS様邸 外構工事をご紹介致します。
( ‘-‘ )( ,_, )( ‘-‘ )( ,_, ) うんうん
まずは着工前はこんな感じ・・・
敷地がお広くて・・・
植栽も大きくなりお手入れが難しいとの事で・・・
今回は一気にすっきりリニューアル予定ですよ~
では・・・着工スタート(*´∇`*)
大型・小型の重機を使って・・・
あまりにも大きくなってしまった
植物を撤去しています・・・・・・・・
(本当は・・・
植物も生き物なので・・
残したいのですが・・・
今回は全体的に・・・・
撤去をする事になりました。)
重機作業から一週間後は・・・
こんな感じになりました。(゚∇^*) テヘ♪
すっきり!撤去・整地完了
(; ̄ー ̄川 アセアセ
来週からは・・左官工事の着工です!!
ご満足して頂けます様に頑張っていこう(▼-▼*) エヘ♪
では・・・今回はこのあたりで・・・ドロンします。
次回は左官工事をご紹介致しますのでお楽しみに
よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく
以上 大江でした。
◎Posted time : 12:48
こんにちは笠です(*・ω・)ノ
パソコンの中の写真を整理していたら先日の展示会の写真が出てきました。
展示会では部屋を暗くしてライティングをしてあるスペースもあったんですが、そこがすごく良かったので紹介しておきますφ(ゝc_,・*)♪
最初入ったときはカメラのフラッシュの消し方が分からず・・・・・・
ひとまず外に出てカメラの研究・・・・(。-`ω-)ンー
悩んでいると知り合いのメーカーさんに「若いのに・・・・」、と(; ̄д ̄)
カメラの使い方も分かりいざリベンジε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘
今度はブレてしまった(∥ ̄■ ̄∥)
取り直そうと思ったら後から他のお客さんが・・・ここのスペースは細いアプローチを歩いて進んで行くように作ってあり立ち止まれなかったんです。
それでも・・・
3、4回出入りして撮ってきましたO(≧∇≦)O
やっぱり照明は良いですね。外構やお庭を考える際は是非照明も♪(゚▽^*)ノ⌒☆
◎Posted time : 18:09
こんばんわ( ^-^)ノ(* ^-^)ノ
今日は久々の晴れ間が・・・と思いきや、急に肌寒くなってきましたねぇ(。≧Д≦。)
そろそろ本格的にお鍋の季節到来です!!!
日が暮れるのも早くなってきて、のんびり夕日を眺めていたいところですが・・・
先週末までのフェアでご依頼頂きました多くのお客様をお待たせするわけには
いきません!!!
スタッフ一同、現地調査&プランニングに奮闘中ですので、しばしお待ち下さいo(*^▽^*)oエヘヘ!
今日は展示場の違った一面をご紹介したいと思いますニャハハ(*^▽^*)
展示場内にはポイントでたくさんのライティングをしているのですが、
なかなか夜の展示場を体感して頂く機会がないのが本当に本当に残念なのです↓(´_`。)グスン
光をいうのは・・・人を集わせたり・癒してくれたり
生活の中にはなくてはならないものですよねぇ(゚∇^d) グッ!!
アウトテリアの中でも、ライティングは防犯的にだったり、
樹木をみせる演出・癒しのポイントとしてとても重要なものなのです♪ヽ(*^▽゚ *)ゞ^ ヾ☆
新たな癒しスポットとして一度見て見る価値ありです!(^-^)ウンウン
一度ご来店頂いたお客様にも、また違った雰囲気を体感して頂けると思いますので、
是非お待ちしておりま~す
狙い目は17:00~のラスト1時間です☆ 以上ANDOHでした☆
◎Posted time : 21:51
こんばんは 新堀です。
10/20(水)に社員研修も兼ねて福岡で行われていたエクステリア展示会を見に行ってきました。
各メーカーさんの新商品などがたくさん展示されていて、とても勉強になった一日でした(^_^)
展示会の中で、僕が気になったものを少し紹介します(v^-^v)♪
まずは太陽光発電システムをカーポートの屋根に乗せた新商品が展示されていました。
エクステリアでECOの時代がやってきたようですね(*^-゚)vィェィ♪
↓この写真がそのソーラーシステムの搭載した『ソーラースター』です!!
次は、カタログではすでに見ていたのですがLED表札の実物を初めてみました。
きれいでした。LEDなのでこれもECOですね~。
今日のところはこれぐらいで終わりにしますね。
また次回続きをご紹介します!! では (*^-゚)/~Bye♪