スタッフブログ
◎Posted time : 19:19
12月20日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
今年も残り10日余りとなりました。
年の瀬になると交通事故も非常に多くなります。
いつもより余裕をもった行動を心掛けたいですね。
今回も新商品をご紹介します。
機能門柱 layback(レイバック) です。
通常、門柱・門袖というとブロック造のものが多く見受けられます。機能門柱とは既成品を
現地で組立て・据え付けるタイプのものを言いますが、既成品であるがゆえにご近所と
同じものになってしまったというようなことも起こり得るのでオリジナリティーの高い
ものが求められます。このレイバックはブロック積みでは製作できない形状をしており、
さらに数種のガラスモニュメントが納まることが最大の特徴です。
本体はGRC(ガラス繊維強化セメント)で出来ており、わずかな厚みで十分な強度が
保て、耐候性も十分です。(サイズは幅60㎝高さ150㎝厚み12㎝)
本体カラーが以下の4色
ガラスモニュメントがクラッシュガラス「twinkle」5色と気泡入りガラス「INGOT]の計6種
このガラス部分を表札としてお名前の彫り込みも可能です。
さらに照明を内蔵しており、夜の表情も抜群です。
シャープで非常にバランスの取れたデザインでコンパクトな納まりのレイバック。
「この門柱でないとキマらない」というお宅が多く出そうですね。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 21:41
12月04日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
いよいよ12月に入りました冬らしい寒さとなってきましたが、雨続きが困ったものです。
どうせ寒いのならせめて快晴であってほしいですね。
今日は新商品のポストを紹介します。
ガラス柱INGOTでおなじみのZERO社製のff(エフエフ)シリーズです。
壁付タイプのポストで上蓋を開けて投函、側面扉より郵便物を取出す仕様です。
材質はオールステンレス製で、上蓋が滑らかにしまる工夫や取出し扉も自動で閉まる
スプリングが採用されているなど機能的なクオリティも高い商品です。
A4サイズがスムーズに取り出せる設計となっています。
カバーは4つの型×7つの色より選択頂けます。シンプルモダンはもとより、
「W-ボタニカル」×「ラストアイアン」(トップの写真の左下)
組み合わせではナチュラルテイストにもピッタリです。
ハードなイメージの「ブラックパイソン」もラインナップされておりこちらも好評です。
センタープレートは表札として名前入れも可能で、上の写真のステンレス(ヘアライン)の
他にガラスパネルも4タイプ用意されています。
門まわりを素敵に演出できるアイテムがまた一つ増えました。
弊社イチ押しのポストff(エフエフ)の紹介でした。
◎Posted time : 19:20
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
昨日より「秋のガーデン&エクステリアフェア」が開催中です。
11月9日(日)までの開催となっています。
明日からは心地良い秋晴れが期待できます。
引き続き皆様のご来場をお待ち致しております。
この度
「三協アルミ エクステリアデザインコンテスト2014」にて
ミューテリアライフ部門 地区優秀賞を受賞致しました。
三協アルミの最上位カーポート「Mシェード」の施工現場です。
敷地形状にきっちりと合わせた無駄のない収まりで機能性をフルに発揮し、
屋根を支えるトラスフレームの美しい交差とダウンライトのライティングによる
魅せる空間演出を兼ね備えた作品となりました。
先日の「タカショー第5回光の施行例コンテスト 準グランプリ受賞」に続く、
嬉しいお知らせができました。
尚、アウテリアタイガー平成展示場にも「Mシェード」を展示しておりますので
是非ご覧ください。(青色のLED照明を備えています)
以上、藤田でした。
◎Posted time : 20:32
10月17日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
10月も半ばを過ぎて、かなり気温も落ちてきました。
急な気温の変化で風邪など引かれていないでしょうか?
皆様もご自愛ください。
今日は目隠しフェンスをリニューアルさせて頂いた現場を紹介します。
after
before
写真左側の既存のシルバーの目隠しフェンスを「LIXILジオーナフェンスYP型」に
取り換えました。
これまでも目隠しの機能は果たしておりましたが、無機質で冷たい印象でした。
そこへ木目とすりガラス調のスリットが入ることでその印象がより明るく、
豪華なものになりました。
さらにブロックに貼ったボーダータイルは渋めの色合いで全体にさりげなく馴染みます。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 23:11
09月14日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
この3連休は「お庭の無料相談会」を開催中です。
本日も想像を超える御来場を賜りありがとうございました。
明日15日(祝)まで平成店・八代店にて開催しておりますので是非お越し下さい。
お待ち致しております。
さて、今年も春から夏にかけて、施工写真コンテストへ出品させて頂きました。
本年度最初の受賞を報告させて頂きます。
「第5回タカショー光の施工例コンテスト」にて
見事、準グランプリを受賞致しました。
光の施工例というタイトルだけにライトアップされた外構・お庭のコンテストです。
数百点の応募の中から栄えある準グランプリに選ばれました。
「和の灯り」と題し、石貼りを中心とした落ち着いた和の空間に据え置き型の
照明を配置し、その雰囲気を格別なものに仕上げた作品です。
今年も数多くの受賞を引き続き報告したいと思います。
藤田でした。
◎Posted time : 19:26
08月29日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
8月も後半となりました。今年は異常気象でこの8月は例年にない雨が続き、
各所で工事の遅れでご迷惑をお掛けしており、申し訳ございません。
来週からは比較的安定した予報となっています・・・崩れないことを願います。
今日はこれから着工する宇土市I様邸のイメージパースを紹介します。
こちらは6年半前にもお庭の工事をお世話になったお宅です。
今回のご依頼は「駐車場の増設」と「デッキの改修」が主な内容です。
東側と西側の2面で道路に面したお敷地で現在の東側2台の駐車場に加え、
お嬢様の免許取得にともない西側へも駐車場を造る運びとなりました。
上のイメージような敷地内での転回を考慮した車庫土間を計画しています。
また、傷みがひどくなってきた木製のウッドデッキを樹脂デッキ「LIXIL樹ら楽ステージ」に
取換えさせて頂きます。デッキフェンスも新調されますのでお布団干しもバッチリです。
完成後、写真にてbefore・afterを紹介します。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 01:01
08月09日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
先日よりお知らせしております「太陽光発電搭載カーポート」相談会を
本日8月9日と明日10日開催しております。
7月開催のフェア以来、非常にご好評頂いております。
弊社平成展示場には3.125kwを搭載したタイプの実物展示があり
シュミレーション試算なども可能ですので、この機会にご来場下さい。
上のパースはカーポートに7.5Kwの太陽光発電を搭載したプランです。
・4台分の車庫位の広さとなります
・建物にすでに2.5kw以上の太陽光発電が載っている場合(H24.7.1以降の施工が条件)
は10kw以上の全量買取での売電が可能となります
・お持ちのカーポートが折板(セッパン)カーポート↓であればその上に設置できます
※屋根材が金属板を折り曲げた形状となっています。
LIXIL製の架台は既存の折板にも穴を空けずに設置が可能ですので、既存倉庫などへの
設置にも最適です。
多くのご相談お待ちしております。
以上、藤田でした。