スタッフブログ
◎Posted time : 18:11
01月23日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
先週までの「新春ガーデン&エクステリアフェア」へ多くのご来場を頂きまして、
誠にありがとうございます。
プラン提案や工事着工までお待たせいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
本日はフェア期間中にご契約頂いた八代市のT様邸の新築外構工事のパースをご紹介します。
広い敷地にホワイトのシンプルモダンな建物が建ちます。
外構も縦格子で直線をメインとしたシンプルな構成ですが、LIXIL/+Gにてフレームを
かけることで、立体感と奥行感を生み出しました。また、植栽があることによって
その効果が倍増され、建物との一体感もより高まります。
その中で脇を固めるのがフレームにとりつけたガラス柱INGOT(100・200)や
門柱に添えたガラスパネルTwinkleです。
こちらは夜景のイメージです。INGOTやTwinkleの輝きが主役となり、遠目からでも
人目を引くオンリーワンの外構となります。
T様、着工までしばらくございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
完成を写真にてお届けできたらと思います。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 09:14
01月11日
おはようございます。アウテリアタイガーの藤田です。
3日目となりました「新春ガーデン&エクステリアフェア」。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
フェア期間中はカーポートやガーデンルームなど
一流メーカーのエクステリア商品が30%~60%OFFと大変お得になっております。
併せてご新築に伴う外構工事、お庭のリフォーム等のご相談も承っております。
↑大変ご好評頂いているLIXILのガーデンルーム「ZIMA」。
洗濯干し場に、お茶飲みスペースにも。
使い勝手のよい2間×6尺(3.6m×1.8m)の4畳サイズを展示しています。
↑店内には施工実例や商品サンプル、カタログも多数ございます。
また、暖かいお飲みものもご用意しております。
本日も午前9時より午後6時まで営業致しております。
平成展示場・光の森展示場 お近くのアウテリアタイガー展示場まで是非お越しください。
藤田でした。
◎Posted time : 17:00
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
本年度も株式会社エクシス様主催の「エクシスランドデザインコンテスト2015」にて
ライティング部門 「銀賞」を頂きました。
枕木とガラス柱(INGOT200)を組み合わせた門柱にLEDスポットライトを添えています。
ガラスを透過した明かりが玄関の軒下を照らします。
純白の外壁に照明が良く映えます。
夕日によって建物にわずかに「青紫」が加わっているところが、写真のインパクトを増して
くれていますね。
昼間の様子はこちらです↓
こちらはコンクリート枕木のアンティーク感とガラスの透明感のコントラストが印象的ですね。
今後も賞を頂けるような作品づくりに励んで参ります。
今年もあとわずかですが抜かりなく詰めて行きたいですね。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 19:30
12月10日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
先日の12/3(木)に社員・職人さん総出で「安全協議会」を開催しました。
年末にむけて、何かと慌ただしくなりますが、現場での災害防止、交通事故防止と
今一度、気を引き締めて臨みたいですね。
今日はこれから着工せて頂きます、天草市のS様邸の新築外構工事をご紹介します。
先日、平成展示場にて最終的な仕様決め等させて頂きました。
デッキ上には屋根がかかるため、強い日差しや雨も避けられ、セカンドリビングとして
お子さんの遊び場として、お洗濯物干し場として存分に活用できます。
連続で立てられたアルミ角柱や植栽によって適度な目隠し効果も得られ、落ち着いた
空間となります。
S様、先日は遠いところご足労頂き、誠にありがとうございました。
完成までお時間を頂きますが、どうぞ楽しみにお待ちいただければと思います。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 18:07
11月26日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
今年も残すところ後わずかとなりましたが、いまだ台風復旧の工事を大変お待ち頂いている
現状です。年内により多くのお宅の工事を完了させて頂きたいと考えております。
どうぞよろしくおねがい致します。
今日は先日ご契約頂いている門まわりのリフォーム工事をご紹介いたします。
新築時に外構工事をお世話になったお宅で、
①門まわりのイメージを変えたい
②ポストを玄関により近づけたい
③既存のメッシュフェンスを取り換えたい
とのご要望を頂き、上のプランをご提案致しました。
モノトーンの角門柱でしたが、木目調のラッピングが施されたアルミ角柱を用いて
新たな門柱を段上に設けます。
同じテイストのフェンスを既存のメッシュフェンスと入替えて一体感を高めます。また、
既存の角門柱も撤去を検討しましたが、上部のみ撤去してモザイクタイルを貼り付け
花台として流用させて頂くこととしました。
さらにそのままではフェンスの細い小口面がそのまま見えて、やや違和感があるところを
幅広のアルミ角柱でカバーすることでバランスを整えました。
来月の着工予定です。
完成が楽しみですね。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 18:15
11月13日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
先月、イメージパースでご紹介していたお宅の工事が完成致しましたのでご紹介します。
モノトーンと直線を基調としたすっきりとした外観に仕上がりました。
門柱はホワイトのタイル(LIXILアスペクトリニア)にポスト・表札・インターホンが一体
となったステンレス製のユニットにガラス柱(INGOT200)が納められています。
「白」を背景に電球色の照明がよく映え、建物外壁の凹凸も強調されます。
南側には大型のテラス屋根を設置させて頂きました。
日常的なお洗濯干し場として、またご家族全員でもゆったりとお過ごし頂けます。
また、詳細は「たいが〜なお庭自慢」にてご紹介致します。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 20:00
11月01日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
少しずつ寒くなってきました。
体調管理には万全を期したいですね。今年はインフルエンザの予防接種も受けておこうと
思っています。
今日は玉名市で着工しておりますお宅のガーデンリフォームプランをご紹介します。
上:完成イメージパース 下:現況写真
植栽管理軽減と雑草対策をメインとして、スッキリと手間いらずにリフォーム致します。
・数ある植栽のうち生垣は撤去、バラ等はレンガで花壇を設け移植させて頂きます。
シンボルツリーのカツラはそのままです。
・目隠しと室内からのフォーカルポイントとしての塀を設け、人が集まる時にも実用的で
眺めるにも良いベンチを設けました。
・床面はゴルフのアプローチ練習ができる人工芝のゾーンを真ん中に配置し、両脇を
レンガ敷きと化粧砂利敷きで仕上げています。
こちらは外からのイメージです。
使いやすく、手間がかからず、美しい庭へと変わっていきます。完成が楽しみですね。
以上、藤田でした。