スタッフブログ
◎Posted time : 20:49
06月24日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
今週は天候が悪く、雨ばかりでした。
できるだけ遅れのないよう工事を進めていきたいですね。
今日は塀の復旧工事等をお世話になったお宅をご紹介します。
閑静な住宅街に立地するK様邸、数年前の建替えの際の外構工事を
お世話になりました。
この度、築造数十年の道路に面する塀などが地震の被害に合った
ため復旧工事の依頼を頂きました。
ブロックの段数は従来より減らしましたが、木目の縦格子のフェンスで
適度な目隠し効果は変わらず保ちました。
基礎部分も以前の意匠と同じように塗装の「巾木」としております。
とってつけた感のないトータルバランスを重視した納まりとなりました。
また、「玄関ステップのタイル」と「アプローチ洗い出し」も復旧させて
頂きました。
今回特に施工を担当した和田左官の仕事ぶり、仕上り、応対を絶賛
頂き私もとても感動致しました。
K様大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 19:54
06月05日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
本日は先日ご契約頂いたガーデンルーム工事をご紹介します。
現在のお住まいの建替え以前からお世話になっている長くお付き合い
させて頂いているお客様です。
以前からガーデンルームのご検討もされておりましたが、
「こういう時だからこそ、後悔しないように思い切ってやることに
しました。」と鳥肌もののありがたいお言葉を頂きました。
右側は既存の(屋根のみの)テラスです。
こちらも現在、園芸の作業場、洗濯物干し等々にしっかり活用頂い
ております。新設のガーデンルームは西側には腰高まで木調の
パネルを入れて目隠しと居室感をやや高めますが、他の部分は
開放感を損なわないようにフルガラス仕様となります。
「冬場に鉢物の植物を置く」ことが当初メインのコンセプト
でしたが色々な目的に使って頂けそうです。
完成までお待たせいたしますがよろしくお願いします。
◎Posted time : 23:30
05月21日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
今月も結構な雨が降り、地震後の2次災害等心配ですね。
引き続き地震被害のご相談受付ておりますので、
どうぞよろしくお願いします。
今日は三協アルミからの新商品「ラステラ」をご紹介します。
こちらのラステラは
ウッドデッキでもないタイルでもないモダンでシックな床材です。
デッキの良さにタイル貼りのスタイリッシュさが加わった
今シーズンのイチ押しイテムです。
特徴としては石目を模した4色の大判の樹脂床板。
そこへアルミ製の目地材が入ることでシャープな表情となります。
さらには「床張り出し納まり」で「浮遊感」のあるスタイリッシュな
空間演出も可能です。
しっかりとした個性がありながら脇役に徹するこの商品は
周囲のコーディネートによってその魅力が大きく引き出されます。
是非、ご相談・お問い合わせお待ちしております。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 19:52
05月03日
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
県内各所で様々な「復興のきざし」が少しずつ見えてきました。
数多くのボランティアの皆様の活躍をテレビなどで見る度、胸が熱くなり
ます。本当に感謝申し上げたいです。
本日は天草市の新築外構工事を紹介します。
2台用のシャッターゲートを構え、カードキー対応の電気錠付きの門扉を
備えたクローズドタイプの外構となります。しっかりと閉ざされててはい
るもののパイプシャッターとなっているために圧迫感があまり感じられ
ません。
照明も数多く採用頂いております。
表札灯に植栽用スポットライト・カーポートには6基のダウンライトが設
置されます。さらにステップ部分には蹴込みにLEDのバーライトを仕込み、
階段の視認性とラグジュアリー感を演出します。
↑点灯イメージです
完成が待ち遠しいです。
藤田でした。
◎Posted time : 22:28
04月25日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
今日はこれから着工させて頂くお宅の新築外構プランをご紹介します。
施主様よりガラス柱INGOTを是非取り入れたいとの強いリクエストを頂きました。
そして、INGOTの魅力をこの上なく引き立ててくれるLIXIL「+G 」Gフレームを
ゲートとして構えました。
こちらのお土地は間口幅が非常に広いなかにあっても高さが2.4mありますので、
遠目からも「ココが玄関です」としっかりアピールしてくれます。
そして、やはりその両脇を固める植栽の存在も重要ですね。
もちろんINGOTの醍醐味の一つであるライティングも欠かせません。
来月にはこの幻想的な灯りをお届けできますので、もうしばらくお待ちください。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 21:56
03月28日
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
3月のガーデン&エクステリアフェアへの多くのご来場を頂きまして、
誠にありがとうございました。
ご提案及び工事の着工・完成等まで少なからずお待たせいたしますが、
何卒よろしくお願い致します。
本日は間もなく着工致します「目隠しスクリーンとテラス工事」のプランをご紹介します。
建物西側のお庭が活用できておらず、お悩みでした。
①現状は隣地に対して視線を遮るものが少なく、落ち着いて過ごせない
②室内からお庭への足ががりがない
③目隠しでなるべく生活感を排除したい
などを取りまとめてご提案し、ファーストプランにて気に入って頂けました。

INGOTや照明等も設置予定で、最も活用されるであろう夕方~夜の時間帯も存分に
お使い頂けます。
K様完成までお待たせいたしますがどうぞ、楽しみにお待ち下さい。
以上、藤田でした。
◎Posted time : 09:18
03月19日
おはようございます。アウテリアタイガー藤田です。
絶好のお庭シーズン到来ですね。
本日より3/21(月)まで
「春のガーデン&エクステリアフェア」を開催しております。
期間中は一流メーカーの「ガーデンルーム」や「カーポート」が30~60%offと
大変お値打ちとなっております。
まず、ご紹介致しますのはLIXIL 「Zima」(ジーマ)です。
展示のサイズは間口2.0間(3.6m)×出幅6尺(1.8m)おおよそたたみ4畳くらいの広さで、
「おうちカフェ」にも「洗濯もの干場」にも使い勝手の良いサイズです。
和風からモダンテイスト等さまざまな建物にもしっくり馴染む木調アルミの外観に
フルオープンできるグレード感のある折りたたみ戸が特徴です。
続いて、今やLIXILの主力商品となりつつある、
「+G」(プラスジー)
「庭を間取る」というコンセプトで企画されており、目隠しスクリーンや格子、屋根等が
お敷地条件に応じて自在に組み合わせられる魅力的な商品です。
こちらも上の写真のクールなシルバー色の他に、木調カラーのラインナップもございます。
この+Gの実物および施工例を是非、ご覧下さい。
平成・光の森・八代の3店で皆様のお越しをお待ち致しております。
以上、藤田でした。