スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、八代市で間もなく着工となる新築外構プランをご紹介致します。
ゆとりある敷地に建つ、黒い外壁に木目の軒天が印象的な平屋の建物です。

カーポートは、車の動きがスムーズな後方支持タイプをお考えでしたので『三協アルミ:ダブルフェース』をご提案しました。建物の雰囲気に併せ、ブラック×木目でコーディネートしています。

植栽の合間を縫うように通るアプローチ、潤いある雰囲気の中にオリジナル機能門柱『EXALIVE:WELL(ウェル)』を配し、こちらもブラック×木目でシックな佇まいです。

人工芝の広がるお庭も目隠しをL字型に配置して囲われ感を演出し、落ち着いた雰囲気のなかでお過ごし頂けます。

お庭の高木にはスポットライトで下から光を当て、車庫はポールライトに優しい光が灯ります。

外観・機能性ともに優れたエクステリアに仕上がりました。県南の外構・エクステリアもぜひアウテリアタイガーへご相談ください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は新築外構プランをご紹介致します。

建物は黒を基調としたスタイリッシュな外観で、片流れの屋根がおしゃれです。 玄関正面に配置した、外構のシンボルとなる大判のタイルで仕上げた門柱がポイントです。

充分な検討と打ち合わせの結果、玄関前の3台目の駐車スペースを制限して門柱・アプローチ・植栽を配置することでファサードが印象的に仕上がりました。

車庫の奥には間仕切りのフェンスを設置して車庫空間とお庭を区切ります。車庫土間にはシンプルながらも目を引くラインで彩りを添えました。

庭の人工芝は施主様自ら施工を予定されており、下地までを作成致します。

テラス屋根や間仕切りのフェンスでプライベート感を重視したので、快適にお過ごし頂けそうです。

外構の完成までもうしばらくお待たせしますが、楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、サービスヤードを活かしたテラス屋根のプランをご紹介します。(サービスヤードとは勝手口の外に設けられた家事スペースで、物干し場所やゴミ置き場などとして利用される場所をいいます)以前工事をお世話になったお客様よりご相談を頂きました。


駐輪スペースとしての利用も重要な用途の一つです。今回採用した『三協アルミ:レボリューD』は建物外壁にビス止めしない、独立タイプとなっています。

側面にパネルを貼りおろすプランがおすすめです。既存の庇の上から設置するため背が高いテラス屋根となりますが、側面パネルがあることで雨・風を凌ぎ使い勝手のよいスペースとなります。日々の生活が思う以上に変わりそうですね。

サービスヤードの活用相談もアウテリアタイガーまで。よろしくお願いします。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はお車をしっかり守るガレージとカーポートのプランをご紹介致します。

新築外構工事の完成が間もないお客様より、ガレージとカーポートのご依頼を頂きました。最近はガレージの見積依頼や施工が大変多くなっています。お車の収納や倉庫としてのご利用はもちろんのこと、”離れ”として趣味を楽しんだり、ご友人との集まりやお子様の遊びのスペースに使われるなど、多岐に渡って活躍するので完成後の生活のご様子がとても楽しみです。

カーポートは耐風圧にすぐれた折半屋根を設置し、コンクリート土間も併せて施工します。旗竿地で進入路が長いことを踏まえ、目地を斜めにデザインして見た目に変化をつけています。玄関近くまで屋根があるので雨の日も安心です。

内観のイメージです。背が高いのでゆとりのある囲われ感が心地よさそうです。コンセントなども設置して使い勝手もバッチリです。快適なガレージライフへの憧れが高まります。

ガレージの相談も是非アウテリアタイガーへ。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、芦北町で着工中のデッキと車庫まわりのプランをご紹介致します。
今夏、益城インター展示場へご来店頂きました。高速道路からアクセスしやすいこともあり県南からのご来場も多く頂いています。

建物南東にL字型にデッキを設置します。東側には勝手口があり、テラス屋根を併せることでランドリースペースとしても活躍します。室内のみならず外からも動線が繋がり、使い勝手も見た目もよいです。

敷地がかなり広いため、コスト面を考慮して土間は要所にのみコンクリートを施工します。

すぐ近くに海があることから、カーポートは風に強い折板タイプの『YKK:ジーポートpro』を設置します。

玄関には車椅子に対応したスロープを設けました。
車椅子でスロープ利用の場合は介助を前提とし、転落防止柵は省略しました。

機能的で使いやすい外構の完成を私たちも心待ちにしております。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きましたガレージプランをご紹介致します。
車庫や倉庫としてその役割を担うガレージですが、最近では『離れ』感覚で利用される方も多く、依頼数は増加傾向にあります。

本日ご紹介する『LIXIL:スタイルコート』は木調とシルバーの流麗な外観を備えた最上位機種です。新築後間もないお住まいで、アプローチ・花壇・人工芝等もご提案しております。

お友達を招いてガレージから我が家を眺めながら、語らう時間も素敵ですね。

スタイルコートの特徴でもある側面の折戸。全開にして愛車を眺められることも、スタイルコートが選ばれている理由の一つです。

完成が待ち遠しいです。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、間もなく着工を迎える新築外構プランをご紹介致します。

ゆとりある敷地に総タイルの白亜の邸宅が完成しました。それに合わせた外構も石材を多用した重厚なクローズスタイルですが、明るい色使いや適量の植栽の効果で爽やかな印象の外観となっています。

大理石貼りの門袖に、門扉はスリットのないタイプをコーディネートします。門袖は長くなり過ぎないように留めて、列柱で軽快な間仕切りとしました。

道路との境は石目調のタイルで仕上げ、植栽を添えます。大きな壁面に緑が映えますがメンテナンス・将来性を考え、サイズ・樹形を程良く調整しています。

北側の車庫部分はご入居の兼ね合いで先に工事させて頂きました。最新のスタイリッシュなカーポート『三協アルミ:FⅡ(3台用)』が鎮座し、大胆な市松模様の車庫土間が仕上がっています。(※益城インター店でFⅡ(2台用)をご覧い頂けます)

帰宅が楽しみになる、心地よい夜景です。

お庭は手入れしやすく、長く美しく使って頂ける空間となっています。

完成がとても楽しみです。