スタッフブログ
◎Posted time : 17:22
11月09日
こんにちは。
アウテリアタイガー の上島です。
朝晩がとても涼しくなり、
時間があるときは、息子と散歩をするのが日課となっております。
さて今回は 、外構リフォームのご紹介です。
元々オープンな玄関周りに目隠しと仕切りを作り、
バーベキューなどを楽しむ空間にしたいとのご要望でした。
↑着工前
そこでLIXIL:ダブルエントランスと+Gを
組み合わせたプランをご提案させてい頂きました。
正面からは完全に視線が抜けないようにしたいとの事で
縦板張りの吊引き戸タイプをご希望されました。
ご提案のポイントとして、
既存のシンボルツリーを活かせるように
ゲートを道路から引いた位置で設置しました。
さらに、道路側に角格子パネルのスクリーンを組み合わせ
奥行き感を感じさせながら、和モダンな雰囲気も演出しております。
しっかりと視線を遮りつつも、
圧迫感のない素敵なクローズ外構が完成できました。
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 14:25
09月19日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
最近は、夕立の勢いがすごいですね。
突然の雨で洗濯物など注意が必要ですが
現場でも作業内容に注意していかなければなりません。
美しい現場が完成できるように努めて参ります。
さて今回は、新築外構工事の紹介です。
洋風 な アンティーク調 の建物に合わせた外構を
デザインさせて頂きました。
広々と開放的な車庫スペースに
セミクローズの門廻りをご提案致しました。
白い外壁にYKK :ドラディシオン門扉2型を組合せ、
塀の高さを変えることで門廻りに立体感を出しております。
アプローチは建物のアクセントに合わせてグレー色の色合いを使い
鼻段の階段にして
門扉の間から玄関までを自然なデザインでつなげました。
モノトーンな外観に、
お庭の芝とコニファーの生垣や扉の植栽が
とても雰囲気をよくしておりますね。
ご満足頂き、とても嬉しく思います。
それでは、次回もお楽しみに・・・。
◎Posted time : 13:03
08月05日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
梅雨が明け、一気に夏本番といった感じですね。
私事ながら、先月長男が誕生いたしました。
今後とも頑張ってまいりますので宜しくお願い致します。
さて今回は、 ガーデン工事 の紹介です。
立派な建物と外構が印象的な施主様邸。
フェンスに囲まれたお庭を
有意義に使いたいとご相談を頂きました。
ご相談の内容は・・・
・既存のタイルテラスを、お庭全体に拡張したい
・独立でお屋根を付けたい
・家庭菜園を楽しみたい。
・ライティングのご提案
まず、お庭の主役となる憩いのスペースには
フラットな外観にマッチした重厚感のある
YKK:リレーリア(独立タイプ)のテラス屋根と、
大理石の風合いが美しい大判タイルLIXIL:バルステインを使用した
タイルテラスをご提案しました。
タイルの質感とテラスの存在感でとても華やかになりましたね。
フェンスの際は花壇スペースとして利用し、
一部石張りをして立体感をつけながら
ベンチとして活用できるようデザインしました。
夜間はライティングにより雰囲気が一転します。
リゾート風のお庭でゆっくりとしたひと時を過ごして頂けます。
一つ一つの素材にこだわり、素敵なお庭が出来ました( ´ ꒳ ` )
お庭のリフォームをお考えの際は
ぜひ、アウテリアタイガーへ!
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 17:00
07月11日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
梅雨に入ってからというもの、雨の勢いがすごいですね。
工事が止まってしまっているお客様には
大変ご迷惑をおかけしておりますが
雨の合間を見込んで進めてまいりますので
どうぞよろしくお願い致します。
さて今回は、八王寺でお世話になりました
外構工事 をご紹介します。
↓ こちらが着工前の写真です。
ご要望としては
①植栽をメインにお庭をアレンジしたい
②車庫を並列で入れられるようにコンクリートを拡張したい
③ カーポート を付けたい
何もなかったお庭に
植栽をピンコロで縁取りながら
中央には多目的にお庭を活用できるテラス空間をご提案しました。
コンクリート平板 TOYO:プラーガペイブ で
中央の空間をメインに導線を描いたデザインとなっております。
車庫スペースには新たに一台用のカーポート
YKK:レイナポートグラン を設置。
片支持柱ですっきりしたデザインとなっております。
L字型だった車庫をコンクリートで拡張することで
並列での駐車が可能になり、使い勝手が良くなりました。
目地には 人工芝を採用しておりますので
メンテナンスがかかりません。
緑が多いお庭はとても感じが良いですね。
自然の息吹を感じながら
潤いとゆとりのある生活をご提案いたします ( ・∀・)✧
それでは、次回もお楽しみに!
◎Posted time : 16:20
06月17日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
まだ梅雨入りしていないという事で、例年に比べて遅いですね。
この晴れ間を活用し現場を進めていきます(^^)/
今回は、ガーデン工事 のご紹介です。
↓ 前回、車庫と目隠しフェンスのご紹介させて頂き、
今回は、お庭が完成しました。
↓ お庭にあるサザンカをメインにアプローチを設けて、
法芝の一角にサークルを設置したデザインをご提案しております。
植栽に囲まれた空間の中で、カフェ風にお茶を楽しんだり、
花壇や菜園でガーデニングを楽しんだりと
いろいろお庭を活用して頂けます。
もちろん・・お部屋からの眺めも落ち着いて最高ですよ(^O^)
そして日が落ちると、アプローチのラインで設けた
ZERO/一条の光 によるライティングが、昼間と違った雰囲気で
お庭を楽しむことが出来ます(*^-^*)
↓全体をエクシスランド:Eウッドスタイルフェンスで囲っているため、
空間が引き立ちますね!
これからの四季の移り変わりが楽しみです。
ニャンコも楽しそうです(=^・^=)
では、次回もお楽しみに!
◎Posted time : 17:26
06月01日
こんばんは・・・アウテリアタイガーの上島です。
今日から6月 !(^^)! 雨のシーズンとなりましたね。
その前に気温が異常に高いので、早く慣れたいものです(*_*)
今回は、新築外構工事のご紹介です。
北側が玄関と車庫スペース、南側がお庭スペースになっており、
それぞれ独立している空間となっております。
門まわりはモノトーンな外観にあわせ、アプローチは色彩を抑えて
石の質感で高級感を出しております。
門柱は、コーナーにタイル貼り、建物と一体感を出した
アクセントなっております!
南側のスペースは、リビングからの景観を考えつつお手入れが
いらないお庭を、ご提案しました。
テラスまわりは、枯山水のような雰囲気で植栽と飛び石を組み合わせ、
奥には人工芝でご提案しました。
とても緑が引き立ち雰囲気の良いお庭に仕上がりました。
では、次回もお楽しみに(^O^)
◎Posted time : 18:23
05月17日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
長かった ゴールデンウイーク も終わり、気を引き締めてまいります!
本日は、 車庫工事 の紹介です。
↑縦連棟の車庫と カーポート をメインに、アプローチと門柱を
ご提案させていただきました。
↑カーポートは、 三協アルミ:ニューマイリッシュ でご提案しております。
屋根枠が木目調になっており、和風の建物ともうまく調和しております。
↑駐車スペースの土間は、アプローチを兼用させており、
アプローチのアクセントが門まわりが引き立つデザインとなりました。
細部までお客様と打合せをし、素敵な外構が出来上がったと思います!
では、次回もお楽しみに!(^^)!