スタッフブログ
◎Posted time : 16:29
こんにちは。
本日は、ラグジュアリーなプライベートガーデンを実現したリフォーム工事をご紹介致します。
・建物からの軒がほしい
・リビングからの景観
・モダンな雰囲気の演出してほしい
とのご要望を頂きました。

軒をイメージしたテラス屋根を新設しました。高級感のある天井材を使用したいとのことで、ご提案したのは『タカショー:ホームヤードルーフ』です。2m×5m程の広々とした木調屋根。その先にフレームを延ばすことで、視覚効果により空間が更に広く見えます。


お部屋の正面には目隠しスクリーンを設け、背景をクリアにしました。スクリーンの手前にデザイン格子を入れる事で奥行感が生まれています。

静かで穏やかな空間に、 陽の光を受けて煌めくガラスマテリアル『インゴット』で美しい彩りを添えました。
◎Posted time : 12:03
こんにちは。
本日は、カーポートが存在感を放つ新築外構工事をご紹介致します。
平屋のモダンな佇まいが印象的な建物です。シックな雰囲気を壊さない色合いとシンプルなデザインを心掛けました。

デザインの要となるカーポートは『LIXIL:カーポートSC』をセレクト。軒天の木調カラーに合わせ、カーポートの屋根も木調色にすることで建物との統一感が生まれました。

玄関前はすっきりと、使い勝手よく・・・。シンプルなデザインの門柱を設置し、植栽で癒しの雰囲気を演出しています。
植栽の緑がよく映える、素敵な外構が完成しました。

◎Posted time : 18:00
こんにちは。
本日は南区の外構リフォーム工事をご紹介致します。
・玄関前に門柱とアプローチを作りたい
・庭の仕切が欲しい
とのご相談を頂きました。

門柱は建物の可愛らしい雰囲気に合わせて『三協アルミ:セレージュ3型』をご提案しました。スッキリとした佇まいで、個性的なデザインが玄関前にインパクトを与えます。アプローチは自然石とコンクリート枕木を組み合わせてナチュラルな風合いに仕上げました。
限られた玄関前のスペースを広くスッキリ見せるデザインです。


ご自宅のプライベート感を高めるため、お庭の仕切りには人工木フェンスを採用し目隠し効果もプラスしています。門柱と色合いを揃えることで統一感が生まれました。一部ノンキャスタータイプの伸縮ゲート設置して車の乗り入れも可能としました。

既存の駐車スペースはそのままに、オシャレに生まれ変わった外構をとても気に入って頂きました。

◎Posted time : 12:30
こんにちは。
本日はナチュラルな雰囲気が心地よい新築外構工事をご紹介致します。
・建物と調和した門廻りにしたい
・スタイリッシュなカーポートをつけたい
とのご要望を頂きました。

優しい色合いの木目がアクセントになった建物に合わせ、門廻りとアプローチのデザインにこだわってご提案しました。門柱は建物の木目と色合いを合わせた角柱に表札とポストを設置。ポストは取っ手に木目のアクセントが入った『TOSHIN:アン アルモ』をセレクトしました。植栽を添えることで優しい風合いのファサードとなりました。

アプローチには『TOYO:プラーガボーダー』を使用しました。3色をランダムに配置することで、玄関前に可愛いアクセントになっています。

カーポートは『三協アルミ:スカイリード』を設置しました。スタイリッシュな佇まいが外構を引き締めます。

ナチュラルな門廻りが建物とマッチし、施主様にとても喜んで頂きました。
◎Posted time : 14:26
こんにちは。
本日は、大矢野町でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。
・明るくてかっこいい門廻りにしたい
・潮風が強いので、車を守る丈夫なカーポートとガレージが欲しい
・リゾート風なお庭でゴルフやBBQなどを楽しみたい
などのご要望を頂きました。

目前に海が広がる景色の綺麗な場所にご新築された施主様。建物と調和する重厚感のある門廻りをご提案しました。メインとなる表札には『EXALIVE:塀造』をご提案し、昼夜共に存在感を出しております。高波を危惧し敷地を高く計画されたことから、階段のデザインと門柱の奥行き感をうまくマッチさせました。

お庭の一角にはデザインウォールとベンチを設け、全体に南国風の植栽で雰囲気作りを行っています。

人工芝は2種類使用し、メインとなる部分には柔らかな『メモリータフ』、ゴルフの練習を行うスペースにはハードな感触の『グリーンターフ』を採用しました。

夜になると辺りは真っ暗になるので、施主様は照明計画に特にこだわられました。門廻りは表札をメインに笠木や植栽を…

お庭も植栽をライトアップすることで、明るいお住まいが実現しています。

◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は中央区でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。
・2台分のカーポートをつけたい
・建物前を植栽で雰囲気良くしたい
・リビング前に目隠しが欲しい
とのご要望を頂きました。

玄関横に設置した2台用のカーポートは『三協アルミ:スカイリード』です。柱の位置を前後に移動できる奥行片寄せタイプをセレクトし、柱を玄関ポーチの近くまで移動させ、車の進入を妨げないデザインとなっています。シャープな佇まいが印象的です。

正面には高さの違う植栽をバランスよく配置して、建物を雰囲気よく彩りました。

リビング前の目隠しは樹脂タイプの木目調フェンスをご提案し、落ち着いた雰囲気で過ごせるようになっております。

こだわりの建物に寄り添う、すっきりとした外構が完成しました。

少しの工夫で使いやすさや全体の雰囲気が各段に良くなるので、しっかりと計画をたてることが重要です。どうぞお気軽にご相談ください。
◎Posted time : 12:16
こんにちは。
本日は、宇土市でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。

玄関前のアイストップとして建つ門柱は、細見のリブが繊細な陰影をたたえる化粧ブロックを採用し、ファサードを印象的にデザインしました。今人気の埋め込みタイプの宅配ボックスを添えて…。

お庭を囲う木調フェンスは明るいカラーで統一し、建物との統一感を図りました。しっかりとした目隠しとなり、ご家族のプライバシーを守ります。


アプローチには透水性コンクリートの舗装材を敷き込み、門廻り~玄関~お庭を繋ぎます。

建物に寄り添うカーポート『三協アルミ:ニューマイリッシュ』

施主様のご希望に沿った、ナチュラルなオープン外構が完成しました。