スタッフブログ
◎Posted time : 18:04
09月12日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
週末はたくさんのご来店、有難うございました。
担当者が順次伺いますので、宜しくお願い致します。
さて今回は、アプローチ階段工事のご紹介です。
高低差があるお宅です!
ご自宅までの通路は木製のハシゴような階段でした。
小さなお子様も上がり降りする中とても危ないので、
使い勝手の良い階段のご要望を頂きました。
また、 表札 が取付られる 門柱 のご要望も頂きました。
階段としては、高さが1.2mあるので、階段の途中で踊り場を
設けました。ここに踊り場を設けることで、ゆっくりと上がれ下からの
圧迫感もなくなります。
またこの踊り場を利用し門柱を設けることで、玄関まで視線が抜けず、
表札がしっかり目線にはいります。
手摺り も取付け、とても使いやすく安全な門まわりとアプローチが出来上り
とても喜んで頂きました。
では次回もお楽しみに。
◎Posted time : 15:48
08月27日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
今年の夏は本当に暑いですね。ですが、もう少しで涼しくなる季節が
やってきます。これからが ガーデニング を楽しめる季節です。
そして今回は、これから ガーデニング を楽しめるようなお庭が
完成しましたので、ご紹介します。
以前ご新築での 外構工事 をお世話になり、今回お庭の方の
ご依頼を頂きました。
ご要望は・・・
①車庫スペースを設けたい。
②花壇と土間を全体的に敷き詰めたい。
③物置を置きたい
全体的に暖かい色合いでのやわらかいイメージのデザインを
ご提案しました。
車庫部分では、TOYO工業 プラーガブリック で落ち着いた感じで、
お庭側は シンセイ のアイボリー色のレンガで明るいイメージに
仕上ました。
中央のサークルや、モザイクタイルで施工したベンチが
アクセントになり全体をまとめております。
花壇スペースも増えこれからのガーデニングが楽しみですね。
では次回もお楽しみに。
◎Posted time : 23:01
08月07日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
最近は、猛烈な暑さに加えて突然の夕立がとても恐ろしですね。
そんな中、先日の フェア ではたくさんのご来店とご成約を頂きまして
誠に有難うございました。
現在、工事に入るまで大変お待たせさせてしまう状況でご迷惑を
お掛けしますが、一日でも早くご対応させて頂きたいと思います。
さて、今回は先日ご紹介しましたガーデン工事 の完成をご紹介します。
まず、駐車場は砂利の部分をコンクリートにさせて頂き、カーポート
三協アルミ マイリッシュOKワイドを施工しております。
車庫の形状が道路に向かい広くなっており、その形状を生すために
前の梁を延長させて頂きました。
建物側は、後ろに自転車を置くために屋根半分の奥行きを
長くとっております。
スタイリッシュながらも、敷地対応にも特化した カーポート です。
続いてお庭は目隠しと、お手入れがいらないお庭のご要望がありました。
目隠しは、縦格子の樹脂フェンス エクシスランド Eラインスタイル を
ご提案しました。
ランダムな形状の土間には、 TOYO プラーガストーン をセレクト。
色を組み合わせ縁をランダムにすることでより自然な感じを出して
おります。
続いて、デッキ上のテラスは木目調で全体と一体感を持たせた
三協アルミ ナチュレ と、日除けには 三協アルミ ラクシェード を
ご提案しました。
全体が落ち着いた木目調に、自然な土間との雰囲気が
とても良い感じに仕上がりました。
それでは、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 07:26
07月26日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
梅雨も明け、とても暑い毎日が続いておりますが、只今当社では
夏の『ガーデン&エクステリアフェア』 開催中です。
カーポート や ガーデンルーム などお得になっておりますので、
たくさんのご来店お待ちしております。
さて、今回は外構工事の紹介です。
ご要望は・・・
①お庭と車庫との仕切りを作りたい。
②しっかりとした、目隠しがしたい。
③2台分の カーポート を作りたい。
まずお庭の方では、 LIXIL プラスG で囲い、ポイントで目隠しスクリーン
のデザインを変えながら、単調的にならないようにご提案しました。
車庫との間仕切りでは、吊引き戸をご提案しております。
統一性を持たせて仕切ることができ、引き戸なので
開閉もとてもスムーズです。
全体の高さが2,4mあるので、目隠しもバッチリですね!
続いて カーポート ですが・・
今回車庫の一部が隅切りと電柱があった為、1台用のカーポートを
段違いにして施工しました。
こちらは、 LIXIL ネスカです。
左右で高さを少し変えて屋根を被らせることで、雨の侵入を抑えておりま
す。片方は自動車、もう片方は自転車置き場として利用されたいとの事
で、隅切りがある敷地を、上手く利用して効率よく使用できます。
プラスG や カーポート は、敷地にあったデザインや形にし出来、
オリジナル感も出て、とても雰囲気が変わる商品です。
『お庭の雰囲気を変えたい!』『お庭をどうにかしたい・・』と
お悩み方は、是非当店にご来店ください。
それでは、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 18:49
07月07日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
今週から一気に気温が上がり夏本番の暑さですね。
ですが・・・これからどんどん現場を進めて参りますので、
完成を楽しみにお待ち頂ければ・・・と思います。
さて今回は、 車庫拡張工事 をご紹介します。
こちらが施工前の状況です。↓
ご要望は、『車庫スペースを2台から4台分に拡張したい』
既存の 門柱 やお庭のスペースを利用し車庫スペースを拡張しました。
なるべくスペースを確保する為、 物置 の位置を東向きから南向きに
変更し奥行きをなるべく確保するご提案をしました。
また、奥様が植栽がお好きというとで、出来るだけ元の植栽を残し、
新たに花壇スペースを広く確保させて頂きました。
お庭の アプローチ に使用していたレンガを、階段や車庫土間のラインに
再利用させて頂いております。
新たに 人口樹脂デッキ 、 三協アルミ ひとと木2 を施工さて頂きました。
お庭の限られたスペースを最大限利用し、植栽スペースが広く確保でき、
車庫スペースも広くなり、大変ご喜んで頂きました。
◎Posted time : 18:36
06月20日
こんばんは。 アウテリアタイガー の上島です。
今週は雨ばがりでの予報です。天気を味方につけ現場を進めていければ・・・
と思っているところです。
お天気を確認しながら進めていきますので、宜しくお願い致します。
さて、今回は ガーデン工事 のご紹介です。
ご要望は・・・
①建物廻りのスペースを手の掛らないようにしたい。
②東側に車庫スペースを設けたい。
③空いている空間でオシャレなお庭を作りたい。
車庫スペースとなる部分では、道路面に合わせて乱形の自然石を貼り
アクセントをつけております。
車庫からのつながりで、お庭側に自然石での飛び石を、設け左右に
花壇と角柱を立て、一体感と奥行き感を出しております。
お庭全体には防草シートと砂利を敷き詰め、手の掛らないお庭を
ご提案しております。
建物廻りのスペースには、導線やお洗濯物干し場として活用されるので
飛び石と人工芝を貼り、機能的でお庭らしくご提案しました。
全体が明るくスッキリとしたお庭になり、 ガーデニング なども楽しんで
頂けるようになりました。
では、次回もお楽しみに!
◎Posted time : 19:58
06月04日
こんにちは・・・ アウテリアタイガー の上島です。
本日は、雨の中たくさんのご来店ありがとうございました。