スタッフブログ
◎Posted time : 18:49
01月16日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
今週からグッと寒くなってきましたね。
体調を崩さないよう気を付けたいところです。
さて今回は、 外構リフォーム工事 の紹介です。
着工前
ご要望は、
①車庫スペースの拡張に合わせ カーポート の設置
②門廻りのリフォーム
③お庭の目隠し
この内容をベースに和風でオシャレなイメージをご希望されました。
門廻りは、玄関の軒がなく今回新たに LIXIL の プラスG をご提案し、
木目調の天井材を取付、高級感のある門廻りが完成しました。
また、 門柱 、 アプローチ を改めて新設し、クローズ感を持たせつつ
使いやすいデザインを考えました。
車庫スペースでは、両サイドのブロックを解体し、間口を広く取る
ことで、とても出し入れがしやすくなりました。
また、新たにサイクルスペースを確保しております。
お庭は、エクシスランド「Eウッドスタイル」で目隠しを行い、
周りの視線を気にせず、ご利用頂けるようになりました。
また 人工芝 を施工させて頂き、お子様たちの遊び場になっております。
夜間も魅力的な雰囲気となっております。
入口となる門柱の前では、ZERO 一条の光 を、アプローチ灯として
ご提案しました。さらにプラスGのフレームに設けたダウンライトと
組み合わせ、明るく昼間と違った雰囲気を楽しめます。
使いやすさと、着工前との雰囲気の違いにとてもご満足頂きました。
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 19:39
12月24日
こんばんは。 アウテリアタイガー の上島です。
年末に近づき、毎日みっちりとしたスケジュールの中で動いております。
現場の方も、天気が心配ではありますが、良い現場が出来るよう
スタッフ、職人一丸となって頑張っていきます。
さて、今回は 外構工事 の紹介です。
ご要望の内容は・・・
①カーポート が欲しい。
②お庭の目隠しをしたい。
③サイクルポート、デッキ上に テラス を付けたい
④敷地の角スペースを車庫にしたい。
こちらが、施工前の様子です。↓
カーポート をご提案するにあたって、門廻りの存在感が薄くなってしまう
為、三協アルミ マイリッシュOKワイドに梁を延長させ、フレーム部分に
表札、ポストをご提案しました。
スタイルッシュで存在感のある門廻りの完成です。
お庭のテラス と 目隠し は、三協アルミ スマーレ の
サイドスルータイプをご提案。
前面のロールスクリーンで、機能的に活用できます。
前面のウォールも テラス の腰壁と合わせ、一体感のあるデザインに
なっております。
お部屋からの景色もすごくよくなりました。
新たに花壇もでき、これからのお庭いじりも楽しめます。
今から春が来るのが楽しみですね(^_^)/
では次回もお楽しみに。
◎Posted time : 19:58
12月09日
こんばんは。 アウテリアタイガー の上島です。
今年も残り1か月をきりました。早いものですね・・・
1年を振り返りながら最後まで良い年で追われるように頑張ります。
さて今回は、 新築外構工事 を紹介します。
車庫側の道向かいに桜並木があるお敷地。
家の中からも見えるようにとスッキリとしたスタイリッシュなデザインを
ご要望されました。
ご要望に合わせカーポート は 三協アルミ 4G をご提案し、
スタイリッシュで、駐車がしやすい車庫になっています。
お庭は、隣地からの視線を隠すためエクシスランド Eウッドスタイル を
ごセレクト。また出入り口からの タイルテラス と屋根(三協アルミ
メニーウェル)を組合わせご提案しました。大きめの奥行と広さがある
ので、雨にも濡れず使い勝手がとても良いです(^_^)/
これからご新築の方、お庭をご計画に方、
是非、当社にご相談ください。心よりお待ちしております(^^)
では次回もお楽しみに。
◎Posted time : 23:20
11月24日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
紅葉が見ごろの時期になってきましたね。
皆さんは、どこかに出かけられましたか?
さて、今回は 外構リフォーム の紹介です。
熊本地震で、門柱や土留めのブロックが傾いてしまったので、
新しく作り替えたい。とのご要望です。
こちらが、施工前の状況です。
今回門柱や、境界廻りの土留めは、 化粧ブロック でご提案し、
全体的に統一感を持たせました。
また汚れが目立ちにくいのもメリットの一つです。
ポーチ階段も新しく作り替えとてもきれいな門廻りになりました。
以前と雰囲気も変わり、新鮮な感じで使って頂いております。
今回の地震をきっかけに 外構 を安全で綺麗にされたい。という方も
たくさんいらっしゃいます。
ご相談がある方は、是非展示場にお越しください。
では次回もお楽しみに。
◎Posted time : 18:32
11月08日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
明日から気温がグッと下がるみたいです。
寒いのが苦手な僕にとって心配ではありますが、皆さんも体調管理に
気を付けて下さい。
さて今回は、 新築外構 の紹介です。
建物が、落ち着いた木目調の外壁となっていた為、雰囲気を合わせ
デザインを考えました。
メインとなる、門まわりは コンクリート枕木 で、自然な感じを
だし、アプローチにも木目調のスタンプコンクリートで
アクセントを付け統一感を出しております。
そして、ウッドデッキ と テラス も取付けたいとご要望でしたので、
三協アルミ ひとと木2 と ナチュレ をご提案しました。広さもあり、
存在感もある空間なので、ご家族で楽しんで頂けると思います。
また、テラスは玄関ドアとデザインを合わせご提案させて頂きました。
自転車置き場の方も施工させて頂き、敷地いっぱいに屋根を
かけているので、とても機能的です。
機能的で、建物の雰囲気をさらに引き立てるような
外構が出来上がりました。
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 14:50
10月21日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
朝晩は冷え込むようになりましたね。
皆様、風邪を引かないよう気を付けて下さい。
さて今回は、完成しました外構リフォーム工事 の紹介です。
ご要望は
★お手入れがいならいお庭にしたい。
★子供やワンちゃんの遊び場が欲しい。
施工前は、お庭廻りが法芝になっており、お手入れに時間が掛りお庭も
狭く感じていましたので、土留めを化粧ブロックにし、敷地を有効に
活用できるようにご提案しました。
また、フェンスの 三協アルミ マイリッシュA2型が外観のアクセントに
なっております。
お庭の中では、 ガーデンルーム 三協アルミ ハピーナ を設置しました。
ガーデンルームを開放し、広くなったお庭空間と合わせて自由に活用する
事が可能になりました。
たくさんのご友人が遊びに来ても大丈夫です。
お洗濯物も天気を気にせず干すことができます。
腰パネルで、オープンとクローズ、状況に応じた使い方ができます!
お庭にはシェードを取付しました。夏のプールなど最適ですね(*^_^*)
そして、 エクシスランド パパオルノ(ピザ窯)を設置。
ここで頂くピザは、格別なお味になりそうです。
ご家族で、いろいろな楽しみ方ができるお庭に変わりました。
では、次回もお楽しみに。
◎Posted time : 17:14
09月30日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
久しぶりにお天気になりましたね。
週末までお天気もよさそうです。運動会方、頑張ってください!
今回は 車庫工事 をご紹介します。
ご要望は「車庫をクローズにしたい」というご要望でしたが、
新たに門まわりも一緒にご提案しました。
ご提案した商品は LixilワイドシャッターSFタイプ です。
電動シャッターなので、開閉もリモコン操作で簡単です。
門まわりは、NITTOディーストーン を使った門柱をご提案。
すっきりとしたデザインの中でも、自然石風の質感により高級感が
出ております。
門扉は、木目調の高級感がある LIXIL ジオーナ門扉SA型を
ご提案しました。ワイドシャッター天井材と色を合わせ一体感を
持たせております。
門柱の後側に車を置く計画でしたので、道路より引き込んだ形の
塀にし、門扉は外開きの仕様になっております。
門柱後ろに車が止まっていても、出入りに支障がありません。
アプローチに貼った乱形の自然石が、門まわりを引き立て
建物全体と外構のイメージがとても素敵になりました。
では、次回もお楽しみに。