スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 15:17
皆様、▼o・_・o▼コンニチワン♪ 久しぶりのmorishitaです。
随分間が空いてしまいましたので、まずは7月末でTOEX施工コンクールに出展させて頂きました
お客様、ご協力ありがとうございました。<(_ _*)> アリガトォ
こちらのM様邸のお宅には、夜遅くに伺ったのにこころよくご協力頂き感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
そして、近況報告いたします。
現在、工事中のTKU住まいランド住宅展示場の中にあるT建設さんのエクステリアの工事
真っ最中です。。o@(^-^)@o。ニコッ♪
暑い中、松野左官さんが頑張ってくれていますよ~p(*^-^*)q がんばっ♪
あと、来週植栽が入ると完成です・・・
暑い中ホントに職人さんには頭が下がります。
(‘-‘*)アリガト♪
![]()
9月11日がグランドオープンだそうです。
とても素敵なお家なので見学に行ってくださーい。よろしくぅ(^o^)/
それではこの辺で・・・・・そのうちまた・・・ヾ(*’-‘*)ヾ(*’-‘*)ヾ(*’-‘*) バイバイ!!
早く涼しくならないかな~と願っているmorishitaでした
◎Posted time : 19:23
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^) 大江です。
まだまだ・・・暑い日が続きますね∑(; ̄□ ̄A アセアセ
全国的にも熱中症が多いいみたいですので・・・
水分補給や休憩を入れて対策をしていきましょうね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
↑ 特に外での作業は注意!
では・・・今回は7月末に完了をした甲佐町 M様邸 外構工事を紹介致します。
M様が当社展示場にご来店頂きましたのは・・・5月前半ごろでした。
何度もお時間を作って頂きましてお打ち合わせをさせて頂きました外構が・・・・・
こちら (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
アプローチには洗出し・ピンコロを使い植栽もいっぱいありますね ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪
横には・・・ガレージが ( ̄∇+ ̄)vキラーン
TOEX:スタイルコートとキューブポートの連結です。
今までに無い木目調のガレージで・・・・
やっぱりカッコイイですね(⌒~⌒)ニンマリ
ご主人様もスタイルコートに人目惚れでした。
(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー+゚)キラッ
最後にM様へ
お打ち合わせから工事完了まで
ご迷惑もお掛けしたかと思いますが・・・
ありがとうございました。
これからも末永くお付き合いさせて
頂きたいと思っておりますので
宜しくお願い致します。
以上大江でした。
◎Posted time : 18:45
こんにちは kurasawaです!
今日8/25(水)熊日朝刊に『くまもとエコモーションキャンペーン2010』として、
アウテリアタイガー平成会の記事が掲載されました。 ↓ これが掲載された記事です。
当社協力業者の中の精鋭部隊です。安全・品質・マナーや技術の向上を積極的に取り組む匠の集まりです。もちろん私も参加しております。
月に1回の研修会で集まったときに、皆がそれぞれに集めたペットボトルのキャップを持ち寄り、ある程度の数にまとまったら回収機関へ持ち込みしています。
※大の大人が集まって個数を数えるのも、コミュニケーションがとれて結構楽しいですよ!!
皆で持ち寄ればこんなに集まります (*^-゚)vィェィ♪
H21.9月からH22.8月までの1年間で、31,615個のキャップが集りました。
約750個でワクチン1人分とのことですので、42人分になりますね。
今後も平成会メンバー全員で続けて行きたいと思っています。
大きなことは出来ませんが、これからも自分達にできるボランティア活動をコツコツと行っていきます(^_^)
◎Posted time : 19:15
こんにちは yodaです (^-^*)/
今日は先日行われました災害防止協議会の報告です!
前回の時も報告があったかと思いますが、この会議は社員・職人さんの安全・マナーの意識・知識の向上を目的として年4回行っています。
今回の議題は・・・・
①営業からの状況報告
②安全パトロールの結果報告
③労災事故事例報告
④熱中症について などなど、盛りだくさんの内容でした (^o^)/
皆さん現場が終わってからの会議でお疲れだったと思いますが、ちゃんと話を聞いてもらっているようですね!! よかった (*^-^)(*^-^)
社員のみんなも一生懸命説明していました。ちょっと緊張気味だったかな???
最後に締めの安全唱和『0災で行こう、ヨシ!』で終了です。
今回はみんな揃って指差し呼称ができたようです!!
お疲れ様でした・・・・(v^-^v)♪ それではまた (*^-゚)/~Bye♪
◎Posted time : 21:49
こんばんわ!
年々、気温が上がり日本は、熱帯化しているようです。
埼玉では、バナナが育っているそうですよ!
自分の目も熱帯化して、ドライアイになっている山本です。
現場も次々と完成していってますので、御紹介します。
まずは、熊本市で施工しましたガーデン工事です。
ココマのサイドスルー腰壁タイプを中心にメンテナンスがかからないようにと、
あとは、床を前面タイル張りにし、空間を広々と使用でき、そこにシンボルツリーを置く事により、
なんと樹木とその空間も引き立つようでは、ありませんか~(ビフォーアフター風)
すごーーーく、いいーーーーー!
出来上がりに、満足しています。
つづきまして~、なんとすぐ御近所で施工しました(まだ工事途中ですけど・・)
ジーマとテラスの連棟コラボしました!!!
ドンッ!
そして、既存の和庭を生かしまして、
ドンッ!
カメラアングルがわるううう。
おれのヘタくそ!
でも、こちらもスごーーーく、いいーーーーー!!
まだまだ、いっぱいありますが、また今度という事で!
次回、興南優勝!?
◎Posted time : 22:12
( ̄0 ̄)こ( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)ば( ̄ー ̄)ん( ̄〇 ̄)わ
新堀です
以前お世話になったM様宅にお伺いしました。
ご夫婦でガーデニングをされるのがとても大好きでお伺いすると
たくさんの鉢物やガーデングッズがありました。
d( ̄(エ) ̄d)☆very good☆(b ̄(エ) ̄)b
毎日のお手入れ大変だと思いますが、
僕も展示場の水やり等、改めて頑張ろうと思いました。
ヾ( ´ー`)ノ~ばーい
◎Posted time : 19:12
暑中お見舞い申しあげます。
夏真っ盛り・毎日暑い日が続きますが、皆様暑さに負けずに頑張りましょう。
(*´∇`)ノ こんばんは~ 夏男の 穴見です。
今日は 皆様に少しでも元気を届けられればと思い( ´^,_」^)ぷ♪
珍しい 写真をご紹介いたします宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
先日来 大牟田に伺う機会が多くて、もちろん 仕事ですヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・
いつも 広域農道を通って行きく際に 凄く眺めの良いスポットがあるんです。
下の写真は 雨は降ってなっかたのですが、靄がかかってますね。゚(゚*ω⊂ グスン
でも 山と海の景色が綺麗だったので、思わず車を停めて
デジカメのシャッターを 押しました
凄く 癒されました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
それから 数日後 再度大牟田に向かって走ってました。
凄く 天気が良くて 雲がまったくありません。
いつもの スポットを通るのが楽しみですね
期待どうりですよ
先日より さらに 絶景です。
普賢岳が はっきり見えますGOOD☆( ゚Д゚)b
海の色と 空の色が 一緒です。
仕事を忘れて しまいそうに なりますね(*_ _)人ゴメンナサイ
最後に 少し 笑ってください。
O君と後のPCの中の・・・・・( *´艸`)クスクス
凄く 癒されますね。
今回は 少し変わった 紹介でした(ρω*)ノ~マタネー









