スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 18:03
皆様こんにちは・・・(^-^*)/コンチャ! morishitaです。
先日、1年前に外構でお世話になりましたY様のお宅に伺いました。
今度はお庭を計画中みたいです。
何度もお声をかけて頂きましてうれしいかぎりです。v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
素敵なお庭になるよう、頑張ってご提案いたしますので、少しお待ちください~
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
みなさんにも
報告できるよう頑張りますね!
明日がフェアー最終日です。本日も暑い中たくさんの方が来店されました。
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
明日もみなさんのお越しを心よりお待ち致しております。
では ヾ(*’-‘*)マタネー
◎Posted time : 20:18
こんばんわ( ゚▽゚)/コンバンハ 久しぶり登場の 穴見です。
今回は 某ハウスメーカー様のリニューアル工事を一挙御紹介致します
着工準備 整いました(*^-^)ニコ
雨・雨・雨( ̄□||||!!
なかなか工事が進みません
・・・(゚_゚i)タラー・・・
オープン迄時間がないp(・∩・)qガンバレ!
残り1週間を切りました(;~〓~) アセアセ
でも雨は、降り続きますL(゚□゚)」オーマイガ!
カウントダウン開始(゚д゚;A アセアセ・・・
やっと太陽が∩(^∇^)∩バンザーイ♪
お陽様ありがとう(^人^)感謝♪
喜びも ツカノマ 今度は夕立が( ̄Д ̄;) ガーン
明日はいよいよオープン・・・(゚_゚i)タラー・・・
滑り込みセーフ(^_-)vブイブイッ
何とか間に合いました
工事に携って頂いた 匠の職人さん方色々無理を聞いて頂き
ありがとうございました(^人^)感謝♪
いかがでしたか、今回はかなりあせった状況でしたが、沢山の仲間に助けられました。
みんなの思いが詰まった現場です。
是非一度 足をお運び下さい(m。_。)m オネガイシマス
◎Posted time : 21:54
こんばんは、笠です。( ゚▽゚)/
今朝、出社したらタイガー1熱い男がいつも以上に気合に満ち溢れていました。
その訳は、『FMK Charmy Charmy』の『中華首藤のオフィス・デリバリー』に出演するからだったんです。ヽ(=´▽`=)ノ
8時前から入念に打ち合わせ・・・・
写真撮りづらい雰囲気 (゚ー゚;Aアセアセ
後は本番中の写真を撮る為に隣の部屋で待機。
まだかなー・・・♪o(^o^o)(o^o^)o♪
・・・・
『ありがとうございましたー。』
エッ!終わった( ̄ロ ̄;)?
写真も撮り損ねたし、聞き損ねた。
うちの会社ラジオないし・・・(ノ△・。)
熱い語りを聞きたかった(ノ◇≦。)
もし聞いたお客さんがいたら感想聞かせてください。
明日からの3連休、まだまだフェアもやってるんでお待ちしてます。\(^▽^\)(/^▽^)/
◎Posted time : 20:47
こんばんは、梅雨明けの必須アイテムの蛯原です。
来週は、天気予報では、晴れが続きそうですね!!!!夏のガーデン&エクステリアフェアも残す所、
後4日間!!☆ヾ(`Д´*)
『逃した獲物は、デカイ』といいますが、タイガーのフェア。。。逃した虎は、デカイ( ̄ー ̄;
なんと言っても、地域の皆様にご愛顧に感謝を込めました
50周年目の夏のイベント!!!!!ですヾ(@^▽^@)ノ
スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております((ノ(_ _ ノ)
現場の紹介に移ります!!!!
先月、一年程前にガーデン工事でお世話になりましたお客様の照明の修繕工事を致しまして、その時の写真です。
ガーデンキッチン(^○^)/。。。壁についてある、照明が野球ボールという魔物によって。。
修理。修理。。。。スイッチオンヾ(・ε・。)
この照明の灯火。。。封鎖出来ませーん!!!!!ヽ( ´ー)ノ
この照明の下、BBQや、夕涼み、ビールを片手に。。。クゥーーー( ̄ー ̄)C□
いつもこの写真を見ると、
幻想的なビジョンが、時間を忘れさせてくれる。。。そんな事を思いつつ、自宅に戻ります。
ではでは。。。。
◎Posted time : 21:20
こんばんは yodaです (^-^*)/
毎日 雨・雨・雨 と現場泣かせな天気のため、事務所のどこからか
ため息が聞こえてくる日々が続いているので、私の気分もかなり下降気味です。
ですが、タイガーでは只今『夏のガーデン&エクステリアフェア』開催中です。
こんな雨の日でもご来場いただいているたくさんのお客様、本当にありがとうございます。
折角足を運んでいただいているのですから、全スタッフでお客様のご要望にしっかり対応できるよう頑張ります!!
そんなフェアのお勧め商品「ガーデンルーム」(何度もブログに登場してますが・・・ (・・。)ゞ )
↓これはガーデンルーム「ココマ」
素敵なお庭のリビングとしてご紹介していることが多いのですが、実はとっても実用的なことにも使えます。
オプションで「竿掛け」がつけられるんですよ (^_^)
ちょっと分りにくいかもしれませんが、屋根の桟の部分に取り付けるんです。可動式のものもあって、不要な時は根元から取り外せて便利です。
雨の日など、洗濯物干し場として有効利用することができるので、お部屋の中が洗濯物で・・・というような不快感はなくなりますよ!!
それに夏の急な夕立なんかも気にせず外出できますね (^o^)/
更に、夏は日除けで遮熱!
冷房効率が上がるんです。
ECOですね~(*^-^)
こんなに素敵で、しかも実用的にも優れた「ガーデンルーム」!!
この機会にぜひ一度展示場で体感してみて下さい(フェア中なので価格も(v^-^v)♪です)
では、お待ちしておりま~す (*^-゚)/~Bye♪
◎Posted time : 20:26
こんばんわ藤田です。
梅雨も終わりかと思いきや、ここへ来てまた土砂降り(ノ△・。)
工事もはかどらず悩ましいこの時期、早く梅雨明けしてほしいものです。
先日、梅雨の晴れ間を狙って、樹木の調査へ甲佐までいってきました。
8m級のケヤキです。
今回この木を掘り取り、とあるお庭へ移植することになりました。
移植状況はまたご紹介します。
手短かですが、今回はこれにて。
◎Posted time : 19:16
残すとこあと8時間でついにワールドカップ決勝です。
でも、起きる気力は、ないかも。
ビジャ頑張れ~( ̄ー ̄)//
と言いつつもドライアイな山本です。
現在、フェアイベント中で大盛況中ですので、御客様の御来店の程御待ちしております。
7/19(月)までとなっておりますので、御急ぎを!
さて、先日、玉名の方へ行ってきまして、久々の晴天でしたので、
本当に車の窓ガラス越しの風景なので、微妙に自分の姿が反射して映ってしまった・・・
あの橋を越えると、なんと・・・玉名なのです。実際は、もうすでに玉名市に入っているんですけども。
現在、工事現場が1件着工しているので、覗いてみると・・・
これは・・・村木左官さんが直立している・・・何やら考えていらっしゃるのか・・・
うん、大丈夫!何が?
なーんて、レンガ積み頑張ってください!ラストスパートだすよ!
っと、玉名からの依頼というのも結構、多いのですよ!
今度、玉名で8月ぐらいから着工する現場があるのですよ o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
ガーデン工事なんです!楽しみなんです!
それでは、もうすぐ決戦なので・・
次回予告・・・スペイン凱旋帰国!?