スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 21:26
こんばんわ、アウテリアタイガーの松原です。
最近は雨が多いですね(´Д`。)グスン
洗濯物の乾きが悪くて困りますね。
先日に引き続き山江村の現場に行ってきました。
工事はもうすぐ完成します。後日ご紹介します。お楽しみに!!
という事で、山江村インターの写真をご紹介します。
これは何かわかりますか? UFO・・・?
今度調べておきます。
以上 松原でした。
◎Posted time : 18:23
こんばんは。
アウテリアタイガーの樋口です。
本日の.........
無料相談会に雨の中たくさんのご来店有難うございました。
お客様の納得いくプランにきっとなりますよ(o^^o)ふふっ♪
実際のサンプルなどを見て、触って体感しながらイメージを広げていくと
会話も広がり 素敵なプランになることでしょう・・・・・。
展示場にお越しください。
一緒にプランニングをしていきましょう。
outeriortiger 樋口でした。
◎Posted time : 18:21
こんばんわ (=^▽^=) アウテリアタイガーのANAMIです・・・
2月後半から少しずつ・・・視覚で春を感じる事が出来ますね・・・
先日 我が家の庭先にも・・・オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ 梅の花を発見して・・・
p(・∩・)qガンバレ! って応援してしまいました。
確実に春の足音が近くなってますよ・・・・・
春の到来を心待ちにしながらも、雨にも負けず・・・・
完成現場の御紹介で~す
O様邸(荒尾) 「BIFORE」
「AFTER」
O様・・・ 大変お世話になりました (^人^)感謝♪
◎Posted time : 20:58
こんばんはアウテリアタイガーの笠です。
最近完成した現場の一部をご紹介します。
全体は天気の良い日に撮り直してご紹介します。
この裾が広がっている門柱の名前・・・・・・『袴門柱』はどうでしょう?
では、また!!
◎Posted time : 22:38
アウテリアタイガーの樋口です。
先日紹介しました、NEW暖欄の現場ですが、
昨日のブログにも上がっていますね。
ちょうど現場研修会で私も見てきました。
迫力がありつつも圧迫感のない落ち着き・・・・
たまりませんね。。。
タイル土間の周りには樹の木Ⅲデッキを施工中・・・
だいぶできたのかなあ?
デッキはアールになっています。
とてもとても完成が楽しみです。
仮の位置を出して、大引きと言われるものを並べています。
この上にデッキの材料が置かれるわけです。
人口樹脂のデッキは、天然木では難しいような形が可能だったりと、自由度が高いです。
ガーデンルームとの相性も抜群!!!!
マイホームの夢が膨らみます・・・
この仕事を始めて、ガーデンルームのすばらしさが良く分かりました。
安くない類の商品ですが、
その価値は何年も何年も足し算されていきます。
一生分 生活の質があがるのです。
皆様も空間をよりいいものに変えませんか?
アウテリアタイガー樋口
PS ちなみに私は家を買ったら必ずガーデンルームを付けます!!!
◎Posted time : 22:26
こんばんわ。アウテリアタイガーの新堀です。
暖蘭物語工事中のO様邸写真です。
暖蘭物語の組立と土間のタイル貼りが出来上がりました。 (≧∇≦)b
これから樹脂デッキの組立に入ります。 もう少しで完成します。
話しは変わりますが、今週末の3月3日(土)・4日(日)は、
『お庭の無料相談会』開催します。ぜひ遊びに来て下さい。
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
◎Posted time : 19:49

こんばんは。
アウテリアタイガーの安東です☆
今日は今進めている
『極秘プロジェクト!!?』の
様子をお伝えした
いと思います。
まだ細かい詳細はお教えできないの
ですが・・・・
近々平成展示場に
新しいアイテムが登場予定です。

プランナー&プロデューサーが
アイデアを持ちより白熱!?した
話合いが行なわれました。
また随時進行状況をご報告していきたいと思っていますので
お楽しみに!!!
それでは。。。。









