スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。
ブルーの外壁が特徴的なこちらの建物に合わせて、シンプルモダンな外構をご提案させていただきました。

今回、カーポートには『三協アルミ:G-1R』を採用しました。シャープな屋根枠のスリムでスタイリッシュなデザインが魅力です。スチール折板タイプの屋根材は高い耐候性能を持ち合わせています。

お庭のプライベート空間を守るため、目隠しフェンスを土留の化粧ブロックの上に設置します。カーポートや目隠しフェンスは建物の窓サッシのカラーに合わせ、建物と外構の統一感を出しました。

お庭には『スカイリード マルチルーフタイプ』を設置します。 カーポートでお馴染みの商品であるスカイリード。四本の柱で屋根を支える、独立タイプのテラス屋根になります。

道路からの高低差が少しだけある玄関周りは、蹴込みタイプの階段を一段プラス。コンクリート平板を使った浮き階段のようなステップを広くとることで、玄関からお庭への動線も確保しました。

機能性とデザイン性を兼ね備えた外構となっております。お客様のご希望に合わせ、様々な商品のなかから選りすぐりの物をご提案させて頂きます。ぜひご相談ください!
◎Posted time : 12:30
こんにちは。
本日はナチュラルな雰囲気が心地よい新築外構工事をご紹介致します。
・建物と調和した門廻りにしたい
・スタイリッシュなカーポートをつけたい
とのご要望を頂きました。

優しい色合いの木目がアクセントになった建物に合わせ、門廻りとアプローチのデザインにこだわってご提案しました。門柱は建物の木目と色合いを合わせた角柱に表札とポストを設置。ポストは取っ手に木目のアクセントが入った『TOSHIN:アン アルモ』をセレクトしました。植栽を添えることで優しい風合いのファサードとなりました。

アプローチには『TOYO:プラーガボーダー』を使用しました。3色をランダムに配置することで、玄関前に可愛いアクセントになっています。

カーポートは『三協アルミ:スカイリード』を設置しました。スタイリッシュな佇まいが外構を引き締めます。

ナチュラルな門廻りが建物とマッチし、施主様にとても喜んで頂きました。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は合志市の新築外構工事をご紹介致します。
・機能門柱
・リビング前に目隠しフェンス
・境界フェンス
・植栽
車庫土間・境界ブロック・整地はハウスメーカーで完成しており、その他の箇所のご依頼を頂きました。

現地確認の際に玄関前に遮るものが何もないことがとても気になったので、フレームと格子材を組み合わせた目隠しをご提案しました。スタイリッシュで格好良い機能門柱を!とのことで…人気の『オスポール』を添えています。

華やかなファサードになるよう、玄関前をメインに植樹しガラスマテリアル『インゴット』を併せました。柔らかな明かりが灯り、幻想的な夕暮れの時間をお楽しみ頂けます。

リビング前は人工木フェンスで目隠しを行いました。しっかりと視線を遮り、心地よい影を作ります。

ご要望になかった玄関前の目隠しでしたが「周囲の視線を気にせずストレスなく過ごせて良かった」と喜んで頂きました。プロ目線のご提案に満足頂けて、嬉しく思います。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日は、ご契約頂きました外構リフォームプランをご紹介致します。

車庫の拡張による門廻りのリフォーム工事です。
門柱・アプローチだった部分を解体し、新しく車庫スペースを作ります。アプローチも兼ねているので、舗装材は落ち着いた色合いのインターロッキングをご提案しました。

門廻りは以前と同じクローズ仕様となっています。門柱には高級感のあるタイルを貼り、操作性と美観に優れたスライド門扉を採用しました。

建物側からみたイメージです。アプローチはゆったりと行き来できるスロープとなっており、植栽はお手入れが楽になるよう、整理しています。

外観は変わっても、以前と変わらない安心感でお過ごし頂けます。完成を楽しみにお待ちください。
◎Posted time : 17:37
こんにちは。
本日は菊池市の新築外構工事をご紹介致します。
シンプルモダンなセミクローズ外構です。
・メンテナンスフリーでシンプルな門廻り
・4台分の駐車スペースにガレージと屋根が欲しい
・バーベキューなどを楽しめるお庭づくり
・お母様の部屋からの景観(樹木や菜園スペース)
などのご要望を頂きました。

門柱は石目調の大判タイルでシンプルに仕上げました。高低差のバランスを考慮したメリハリのあるデザイン…。圧迫感を避けるため、角柱も取り入れました。

浮き階段で存在感のある階段・アプローチ。

ガレージはオープンスペース型を採用しました。

広いお庭はメンテナンスフリーの人工芝をメインに、火を扱うスペースとしてタイル貼りのガーデンフロアをご提案。

フォーカルポイントとして、白砂利のなかにユッカランでリゾート風の植栽を取り入れました。

「門廻りがシンプルにかっこいい!」と、施主様に大変喜んで頂きました。道路から玄関が見えにくいデザインを気に入っておられます。バーベキューをするのが楽しみとのことです。
◎Posted time : 12:00
こんにちは。
本日はご契約頂きました新築外構プランをご紹介致します。

3台用カーポート『三協アルミ:スカイリード』を、建物形状に合わせて屋根をカットして設置します。最大間口8mを活かしてアプローチ上まで屋根をかけるので、車の乗り降りや建物までの行き来きが快適で、来訪者にもやさしい空間となります。

門柱は、玄関前の目隠しとなるようあえて境界塀より高く設定し、大判タイルを貼って存在感を強調しました。L字にしてセットバックさせることで、門柱前に植栽スペースとお車の動線を確保しております。

夜には、照明によって浮かび上がるタイルの質感と、『EXALIVE:一条の光』のオレンジの光で、昼間とは違った雰囲気を演出します。

時間帯によって変わる様々な表情をお楽しみ頂けます。
◎Posted time : 14:26
こんにちは。
本日は、大矢野町でお世話になった新築外構工事をご紹介致します。
・明るくてかっこいい門廻りにしたい
・潮風が強いので、車を守る丈夫なカーポートとガレージが欲しい
・リゾート風なお庭でゴルフやBBQなどを楽しみたい
などのご要望を頂きました。

目前に海が広がる景色の綺麗な場所にご新築された施主様。建物と調和する重厚感のある門廻りをご提案しました。メインとなる表札には『EXALIVE:塀造』をご提案し、昼夜共に存在感を出しております。高波を危惧し敷地を高く計画されたことから、階段のデザインと門柱の奥行き感をうまくマッチさせました。

お庭の一角にはデザインウォールとベンチを設け、全体に南国風の植栽で雰囲気作りを行っています。

人工芝は2種類使用し、メインとなる部分には柔らかな『メモリータフ』、ゴルフの練習を行うスペースにはハードな感触の『グリーンターフ』を採用しました。

夜になると辺りは真っ暗になるので、施主様は照明計画に特にこだわられました。門廻りは表札をメインに笠木や植栽を…

お庭も植栽をライトアップすることで、明るいお住まいが実現しています。
