スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 20:06
こんばんは!管理部の石松です。
5月だというのに暑い日が続き、早くもぐったりしてます。
今日は EXISLAND の GABIOS を紹介いたします。
ガビオスはメッシュフレームと柱を組み合わせた商品です。
フレームにはさまざまな形があり、塀壁、門柱、花壇、ベンチなどさまざまな用途があります。
展示場には、塀壁タイプがあります。
中に入る石材は火山岩3種と砕石3種があります。
火山岩は吸水性があり、水分を吸う・蒸発させる、を繰り返すそうです。
そうした気化熱効果で風が吹き抜けると涼風になります。
と、いうことは暑がりさんに優しい商品だったのですね!
来店の際は是非見てみてください。
◎Posted time : 17:13
こんにちは。
アウテリアタイガーの川元です。
最近は暑くなりだんだんと夏になってきましたね。
もうすぐ運動会そして梅雨の季節です。
さて、本日は雨の日でも外で洗濯物が干せる メニーウェル を紹介していこうと思います。
メニーウェル はとても シンプル な商品です。
こんなにたくさんの バリエーション があるのでどのお宅にでもきっと合うと思います。
メニーウェル はなんと出幅が最高20尺も出せる超 ワイドテラス にもなります。
雨の日でもここだったらでお子さんを遊ばせることができますね。
なにより、目が届く範囲でお子さんが遊んでいるのでお母さんも安心できますね。
以上、川元でした。
◎Posted time : 19:50
こんばんは、アウテリアタイガーの與田です。
最近は毎日暑い日が続いていますね。ちょっと早いかな?と思いますが、CoolBizが始まりました。
そこで今日は暑い日差しを遮るシェードをご紹介します。YKK の アウターシェード です。
実際に熊本店の事務所の西側に設置してありますが、なかなかの優れ物です!
降り注ぐ陽光を窓の外で6割以上カット! (^^♪
スプリングで簡単に巻き上げられて、コンパクトに収納できます。
またサッシメーカーを問わず取付が可能なんです。
<カラーバリエーション:5色>
(上段左から) ホワイト プラチナステン カームブラック
(下段左から) ピュアシルバー ブラウン
シェードの色も グレイ ライトグレイ グリーン の3色から選べます。
※グリーンのシェードを取り付けると8割以上の日差しをカットするそうです!
実際に、事務所内もシェードを下ろしていると、日差しはほとんど感じなくなります!
冷房効率にも役立つので電気代の節約にもつながりますね(^_-)-☆
気になられる方はお気軽に御相談下さい。ご連絡お待ちしております。
それでは、 また see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
◎Posted time : 21:49
こんばんは、アウテリアタイガーの柳田です。
◎Posted time : 22:22
こんばんは、アウテリアタイガーの松原です。
最近は暑くなってきたので熱中症には気をつけましょう。
さて、今回は新築外構工事をご紹介します。
AFTER
BEFORE
車庫土間、アプローチ、門柱をお手伝いさせて頂きました。
アプローチの タイル貼り には INAX グレイスランド を使用しています。
また門柱には LIXIL デザイナーズパーツ 角面材 を使用しアクセントをつけました。
シマトネリコ を シンボルツリー しました。
以上、松原でした。
◎Posted time : 20:30
こんばんはアウテリアタイガー藤田です。
◎Posted time : 15:15
こんにちは。アウテリアタイガーの上島です。
今回は現地調査に行った時の、外構リフォームの現場を紹介したいと思います。
今行っているのは外壁の仕上げを行う為の下地、刷毛引きという作業の様子です。
まず下地を塗るために金具の枠を取り付けます。
次に下地を塗りやすくする為にざらざらしたモルタルを塗ります。
そして乾かないように一度水を吹付け上から下地のモルタルを塗っていきます。
こちらが仕上がりの様子です。
最後にブラシでムラなどを無くし綺麗にしていきます。
ここまでが刷毛引きの工程となります。
とても綺麗な仕上がりですね!
以上、上島でした。