スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 21:07
02月18日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
いよいよ今週の日曜日 2/21(日)に『熊本城マラソン2016』が
開催されます。
弊社の平成展示場の前はマラソンコースという事もあり、
毎年応援をさせて頂いております!!
参加者の皆様が笑顔でゴールできる事を願っております。
今回は、新築外構のご紹介です。
今回のご要望は、
①車庫スペースを2台分を検討
②外観に合わせ、南欧風のご提案
主に2点です。
玄関先のR型が素敵な洋館のご自宅に、そっと寄り添う
エクステリアです。
門廻りのご提案は南欧風もモチーフに、やはりこの洋瓦の笠木が
ポイントの門柱です。表札の鋳物とポストの鋳物のオーナメントで
まとめ、お客様のご希望で一部に小窓を設けました。
足元の植栽も良い感じです。
特にコルディリネの赤が差し色になり、門柱を引き立てる役割を
担っています。
全体的に暖かいオレンジ色をアプローチのスタンプコンクリート、
レンガに使用し、メリハリがありつつ、柔らかい外構に仕上りました。
施工中ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
今後共宜しくお願い致します。
それでは。。。
◎Posted time : 19:09
02月15日
こんばんは。 アウテリアタイガー の上島です。
本日は、とても寒い1日でした。明日まで冷え込むようなので、
暖かくして、お過ごしください。
さて今回は、 カーポート工事 のご紹介です。
風速 は 46m/s 相当にも持ちこたえ、積雪にも最大50cmまで
対応できる、耐久性の高い カーポート です。
今回、バイク置き場としても利用されたいという事で、
少しでも明るさを確保するため、屋根材の間に、クリアのポリカ材を
入れております。
完全に明るさを遮ってしまう折板屋根に対して、
明るさも確保したいという方や、リビングのすぐ前でご検討される方に
オススメです。
では次回もお楽しみに!
◎Posted time : 16:43
02月14日
皆様、こんばんは・・・アウテリアタイガー森下です。
本日は、足元の悪い中、ご来店頂き、ありがとうございました。
順次、プランニングにも掛っておりますので、少しお時間を頂きますが
よろしくお願い致します。
本日は昨日ご契約頂きました、ガーデンプランをご紹介致します。
前面道路側が、法面に芝生を張っておられましたが、ブロックで土留を
ご提案し、お庭の空間を広げました。
ガーデンルームは三協アルミ:ハピーナをご提案しております。
折り戸パネルに木調パネルを組合わせ、落ち着いたプライベート空間と
なっております。
ガーデンルーム前には植栽スペースを設け、奥様がガーデニングを
楽しめる場所も確保!
夜も愉しめるよう、ガーデンルーム内や、樹木にアップライトを配置して
おります。
ご家族で楽しめる、お庭空間となりそうです。
出来上がりが楽しみです。
それでは、また・・・・
(^_^)/
◎Posted time : 18:28
02月13日
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
最近は、暖かくなったり、寒くなったりと気温の差が激しいようですので、
体調を崩さないようにご注意下さい。
さて、本日は『ナチュラルテイスト』の門廻りを施工例の中よりご紹介します。
EXISLAND:ウォールストーン、ZERO:TWINKLE(ガラスパネル)
LIXIL:コラゾン門扉1型、四国化成:パレット、ユニソン:セラム520角
LIXIL(INAX):セラヴィオU
シンセイ:シンセイブリック、オンリーワン:FUNセイル、三協立山:ホロー材75角柱
オンリーワン:ブランシュ500、LIXIL:Dパーツ枕木材、シンセイ:シンセイペイバー
EXISLAND:クウォーツストーン乱形
いかがでしょうか?
使用する素材や色でも印象がかわりますね(^^)
ご自宅にあったアウトテリア空間をご提案させて頂きますので
ご検討中のお客様は是非一度ご相談下さい。
お待ちしております。
それでは、また(^_-)-☆
◎Posted time : 20:12
02月12日
こんにちは。
アウテリアタイガーの山本です。
今回は、新築外構 の現場を紹介致します。
前面が 車庫スペース になるので、 デザイン性 を組み込んだ
雰囲気をご希望です。
白い建物で統一されてますので、敷地の出入り部分に
エクシスランド ラジャストーン フランドルポルフィードを
貼りました。
アプローチ と 車庫 兼用部分には、
エクシスランド クォーツストーン イエローをセレクト!
色が入ることで、建物が引き締まってみえます。
門まわり には、植栽 の緑が生かせるように、
白で仕上げました。
明るめの色が、多い中で、石 や 植栽 がとても
強調される 外構 になりました。
お客様の 色 に染まってよかったです!
本日はこのへんで失礼いたします。
◎Posted time : 20:01
02月11日
こんばんは!
アウテリアタイガー㈱ 光の森展示場 大江です。
最近はインフルエンザを増えて来てるみたいですので皆様気を付けて
下さい。
本日は新築外構着工中をご紹介致します。
合志市 須屋 住宅地にあるK様邸!
最初の打ち合わせの時から建物はスッキリした感じにしたので、
外構では少し柔らかい・・・かわいい感じにしたいとご要望でした!
①曲線を使いたい。
②乱形の石を使いたい。
この二つは特に要望が有りました!
こんな感じに工事が進んでおります。
境界は化粧ブロックとメッシュフェンスの施工予定!
現状は床堀・砕石転圧状況です。
急激に進みましたが・・・
門柱の天端はRにしてレンガ笠木を取付し
アプローチの階段にもレンガで蹴上を作り、中は乱形の石を施工中です。
門柱には薄いブルーと濃いブルーのガラスブロックをいれました。
またまた急激に進みましたが・・・・
アウローチの石張り、カーポートも施工完了!
車庫はコンクリート仕上げを予定しております。
コンクリート打設前に枠入れ・メッシュ配筋を設置しております。
お庭にはタイルテラスを施工!
300角タイルと150角タイルのパターン貼りで
職人さんはとても悩んで施工して頂きました。
後は・・・・
コンクリート打設、植栽、照明を施工で完成です。
とても楽しみだ!!
それでは完成をまたアップ致します。
本日はこの辺で・・・大江でした。
◎Posted time : 20:21
02月09日
こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、新築外構工事をご紹介致します。
柔らかい印象の建物に合わせて、門柱には 洋瓦 をアールに設置し、
アクセントに絵柄タイル と くり抜き窓 を用いています。
アプローチに乱形の自然石(クォーツストーン)で、曲線のデザインを
取り入れました。
道路からの目隠しに 人工木フェンス と アルミ木調角柱 、常緑樹 を
配置しご提案いたしました。
やさしいイメージの門まわりとなり、大変喜んで頂きました。
また、奥様が鉢物やお花を配置され雰囲気が更に良くなりました。
いかがでしたでしょうか?
それではこのへんで失礼いたします。