スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 17:03
10月15日
皆様、こんばんはアウテリアタイガーの森下です。
本日はご契約頂きました、外構プランを紹介致します。
新築に伴い外構工事のご依頼を頂き、提案させて頂きました。
ご要望は
①3台分の駐車スペース。
②広いお庭空間。
③建物にあった、門まわりにしたい。
お庭を空間を広く確保する為に、駐車スペースを1台分は
前面道路に平行に配置しました。
車の出入りも考え、後方に柱があるカーポートをセレクト!
駐車場とお庭の間仕切りには、木彫の樹脂フェンスを設置し
お庭を十分活用できるようにご提案しております。
門まわりは、曲線を取り入れたデザインをご提案。
ガラスブロックやアクセントポールを組合わせ
単調にならないようデザインしました。
お庭には、人工芝を張りいつも綺麗なお庭で
遊んで頂けるようご提案しております。
お子様が転んでも安心して遊んで頂けます。
O様、もう少しお時間を頂きますが楽しみにお待ちください(^_^)/
それではこのへんで失礼致します。
◎Posted time : 15:32
10月14日
こんにちは。
アウテリアタイガーの山本です。
本日は、外構リフォームを紹介致します。
光の森展示場 にご来店頂きました。
ご要望 は・・・
・車庫スペース を一台分なくし、お庭 のスペースを作りたい。
・カーポート の柱が駐車に邪魔にならないものを取付たい。
・洗濯干し場の竿掛けの高さが高いのでどうにかしてほしい。
↓完成
まず、以前はカーポート の柱が中心にあるタイプの商品を
設置されてました。その柱が邪魔になっているという事でしたので、
柱を前後に移動できるタイプの カーポート
三協アルミ U‐スタイルⅡ 梁置き型 ブラック色を
ご提案致しました。
前柱を建物角まで寄せる事ができ、車庫の出入りが スムーズ に
なります。又、高さもとれて、車庫が広く見えるようになりました。
お庭スペース を作りました。
全体を 人工芝 で覆い、子供さんでも安心して遊ぶ事ができます。
又、手入れも楽になるし、シンボルツリー が引き立ちます。
Before
お客様のご要望を現地で確認し、困ってらっしゃる事や
お好きな色や素材等を垣間見る事で提案する物が
イメージできると思います。
◎Posted time : 15:56
10月13日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
先日突然息子から「今日は十五夜ばい!月みようぜ!」と言われ、
さすがに団子は食べませんでしたが、ベランダに出て月を眺め・・・
一年間の健康をお祈りをしました。夜風がとても気持ち良く、
外の空気が美味しく感じました。
夜風が涼しく、秋の夜は過ごしやすく、そして食欲も旺盛に
なってしまいますが・・・少しスリムになってキープしているので、
今年は。。。頑張ると思います。
本日は、先日完成前にご紹介した、菊陽町のガーデン工事の完成を
ご紹介致します。こちらガーデンルーム及びテラス工事を
お世話になりました、リピートのお客様です。
ご要望は
①既存の山砂部分をどうにかできれば。
②植栽を含め、建物を引き立てる空間設計を
以上2点のご要望を頂きました。
before
最初にお世話になりました時に、全体ホワイトを基調とした建物に
ホワイトカラーの三協立山ハピーナとスマーレを設置し、
今回のガーデン工事のお話を頂きました。
お庭全体を明るくしたいという、お客様のご要望もありましたので、
オレンジ・イエロー・グリーン系統でまとめました。
木目調もアクセント色でやさしいブラウンを入れ、建物のホワイト色と
メリハリ出した、空間を提案致しました。
ポール灯に見立てた、可愛らしいブラケットライトや植栽に間接的に
ライトアップを施し、美と用を意識したデザインです。
ナチュラルな明るい雰囲気を楽しみながら、15日夜のお月様を
眺めて頂いたかな。。。
これからのお庭の生活を楽しんで頂ければ幸いです。
それでは。。。。
◎Posted time : 11:08
10月12日
こんにちわ、光の森展示場の櫻木です。
赤く色づいた葉っぱたちが
朝のひんやりとした空気のなかを
ひらひらと舞い落ちてきます。
掃いても掃いても
ひらひら、ひらひら・・・。
朝の鬼ごっこはしばらく終わりそうにありません。
シラキの実もぷっくりとふくらみ、弾けます。
もう秋です。
暑い夏を乗り越えた菜園の野菜たちを
秋冬野菜に植え替えました。
カリフラワー
赤キャベツとわけぎ
かぶ
パセリ
プチトマトは次々と実がなっています。
まだまだ元気です♪
爽やかな秋空の下
季節の移ろいを眺めに、是非、展示場へ遊びにきてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
◎Posted time : 08:32
10月10日
こんにちはアウテリアタイガーの那須です。
最近の朝は気温がぐっと下がって、布団から出たくないなんて思い
始めました( *´艸`)気温の変化についていけず体調を
崩されないようご注意ください。
本日はご契約いただきました、タイルテラス工事をご紹介いたします。
ご要望は、既存の天然木のウッドデッキを撤去し、
新しいタイルテラスを作りたいとのことでした。
使用した素材は、LIXILのグレイスランドです。
色は様々ある中、建物の雰囲気に合わせてNO,3とNO,4を
ご提案しました。明るいテラスになりそうです。
また、テラスからの転落防止のために
三協アルミのマイリッシュ5型を採用しました。
テラスにEXALIVEのベゼル、オンリーワンクラブの
ガーデンパンを設置しました。
タイルテラスに設置しましたので、使い勝手も
良くなります(^_^)/
U様着工までしばらくお待たせ致しますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それでは、このへんで那須がお届けしました。
◎Posted time : 11:40
10月09日
こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
少しずつ涼しくなり、心地よい季節になりましたね(^^)
止まらない衝動..食欲の秋に突入です(>_<)
さて、本日はテラスのご紹介です。
お庭で過ごすには気持ちの良い季節です!
お庭の雑草対策のご相談を頂きましたお客様。
木調のテラスを設置してナチュラルな雰囲気に仕上げました。
夜のライトアップでお庭全体が優しい光に包まれ、
癒されますね(*^_^*)
リビングの雨除け・日除けとして木目調のパーゴラテラスを
設置したお客様、。独立式のため外壁ビス止めが不要となり、
建物に傷がつきません(^ ^)
タイルテラスも設置したので、和室とリビングを
外続きで行き来できるようになり、
お庭への出入もスムーズになりました。
雑草対策として防草シートを施工してカラー砂利や人工芝を敷き
見た目も華やかです.
雑草と鳥のフン被害が悩みの種だったお客様。
既存のデッキを存分に活用できるよう、テラス屋根を新設しました。
木調テラスに合わせ、雑草対策としてレンガ調ブリックを
ランダムに敷き詰めナチュラル感を演出しています。
楽しくバーベキューや夏にはお子様のプール遊びを
楽しんで頂きたいです(^-^)
テラスでお悩みの方は、ぜひご相談くださいませ(^^)
本日は村田がお届けしました(^^)ノ
◎Posted time : 17:49
10月08日
こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、人工芝工事ご紹介させて頂きます。
お庭の雑草対策として当社展示場の人工芝を気に入って頂き
施工させて頂きました。
人工芝メモリーターフ とは、とてもリアルで
天然芝のような見た目です。
防草シートを敷き施工をするので、雑草対策もばっちりで、
天然芝と違い水やり、芝刈り等もちろん不要です。
↓着工前
施工後は、子供さんとお庭に出る機会が増えてお庭の雰囲気が
とても良くなったとの事です。
人工芝をご検討中の方は、是非ご相談下さい!