スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 17:42
09月16日
こんばんは。アウテリアタイガーの福田です(^^)/
本日は、嘉島町で施工させて頂きましたカーポート工事の
完了現場のご紹介です。
↓ こちらが完了現場になります。
こちらのご自宅は、敷地が隅切りになっており、
ご依頼頂いた時は、車庫に通常の二台用カーポートを建ててしまうと、
越境してしまうということで悩んでおられました。
そこで、私からご提案させて頂きました商品は、
三協 スカイリード 5054 高さ2300 の屋根を斜めにカットし、
二台用カーポートを敷地内で納めるプランです。
建物も、フラットな面を基調とした、とてもスッキリとして、
かっこいいご自宅でしたので、建物との調和を考え、
フラット屋根の、シンプルでカッコいいデザインの、
スカイリードをご提案させて頂きました。
しっかり屋根の範囲内に、納まるスペースを確保することができ、
お客様にも大変、ご満足頂きました(^^)/
外まわりでお悩みの方は、
是非、アウテリアタイガーへご相談ください!!
◎Posted time : 17:44
09月15日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
秋らしくなって参りました。夜はやっと冷房を消して寝ております。
職人さんとの会話の中で
『この夏は、今まで生きとって1、2番にあつか!!』と、
外で仕事をされる方は一番に肌で感じたのではないでしょうか?
植栽も人間と同様、異常の高温で少し萎れ気味ですが、
季節が良くなってきますと、回復してくるでしょう。
お水はしっかりやって頂く事をお願い致します。
さて前回ご紹介した物件が、最終段階にさし掛かっております。
↓ 外構リフォーム工事です。前回の基礎を打つ前の
穴掘りから、どんな感じになったのでしょうか。
あとは瓦の笠と、塗装工事です。
しっかり囲われ、ワンちゃんも安心です。
次回は完成写真です。それでは。。。。
◎Posted time : 11:51
09月14日
皆様こんにちは・・・アウテリアタイガーの森下です。
明日から3連休ですが、どのように過ごされますか?
お天気も回復するようなので、楽しい休日を
過ごされて下さい(^_-)-☆
本日は、ご契約頂きましたガーデンプランをご紹介いたします。
↑南側のお庭に、家族で楽しめるスペースをご提案しております。
リビング前に人工木デッキを階段状に設置し、
降りた先には、平板を敷き詰めました。
↑お庭部分には、日差しをカットしてくれる、シェードを
ご提案しています。季節に応じて取り外し
収納できるので、とても便利です。
早く楽しんで頂けるよう、工事完成まで頑張りますので
宜しくお願い致します。
それでは、また・・・
◎Posted time : 15:41
09月13日
こんばんは。アウテリアタイガー光の森展 大江です。
最近はすこし涼しくなり過ごしやすくなりました。
職人さん方も、仕事がしやすくなったのでは・・・と思います。
頑張って行きまね!
本日は完成致しました、御船町S様邸のアプローチ・ゲート工事を
ご紹介致します。
S様邸は建物の建て替えを行い、外構は基本的に残しておられ、
今回は、玄関アプローチとゲート工事を行いました。
↓アプローチは玄関ポーチから既存の階段までをタイルにて
施工致しました。

タイルはLIXIL(グレイスランド)の2色使い。
濃いめの色でラインをとりました。
↓ゲート工事は道路からお庭への出入り口部分に設置。
既存のブロックを一部解体を行い。
お庭にも車が入る様に、ゲートの足元にコンクリート打設。
YKK:レイオス1型 伸縮ゲートを設置致しました。
これで急な来客時にも安心して頂けます。
まだまだ、工事をお待たせしておりますので、早く進められる様に
頑張ってまいりますので、もうしばらくお待ちください(>_<)
それでは大江でした。
◎Posted time : 17:34
09月11日
こんばんは。アウテリアタイガーの新堀です。
本日は、新築外構工事ご紹介させて頂きます。
ご要望は・・・建物と調和の取れた門廻り…
↑重厚感のある600✕300角タイル貼り門柱に
L字型大型表札。アプローチには乱形自然石を
使用しております。
晴れた日と雨の日で表情がかなり変わります。
↑既存植栽とタイルデッキ間にメンテナンスフリーの人工芝が入り
柔らかい印象を与えます。
↑ガラス柱インゴットが夜になるとライティングによりとてもきれい!と
お客様にも喜んで頂きました。
外構ご計画中の方やお庭のリフォームをご検討中の方は
是非、ご相談下さい(^_^)/
◎Posted time : 17:02
09月10日
こんばんは。アウテリアタイガーの村田です。
朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。
これから味しい食べ物が実る季節なので、今から楽しみです(^_^)/
さて本日は、カーポートの紹介です。
↓ 芝や生垣の管理が大変でどうにかしたい・・・とご相談を頂き、
「お手入れ要らず」のリフォーム工事をご提案しました。
車庫土間の芝はコンクリートに変え、カーポートは乗り降りの際に
柱が邪魔をしない”ダブルフェース“をご提案しました。
↓ 3駐車可能な車庫スペースには全面にコンクリートを打ち
台風に強いカーポート「G-1」を設置しました。
カーポートの下には駐輪スペースも設け、足元が汚れることなく
車の乗り降りが可能となりました。
↓ 玄関前にカーポート「ニューマイリッシュ」を設置し、雨の日も濡れずに
乗り降りができ大変好評です。
前面道路と建物までの距離があまりないため、水勾配や土留の
アドバイスを行ないゆったりとした土間勾配をご提案しました。
カーポートをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
スタッフがお住まいにあったカーポートをご提案いたします。
では本日は村田がお届けしました(^^)ノ
◎Posted time : 16:21
09月08日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
本日は、御船で施工しました ガーデン工事 の紹介です。
ご要望としましては、リビングからの目隠し、テラス屋根を
オシャレに作りたいとの事でした。
↑今回ご提案させて頂いたのが、 LIXIL プラスG です。
屋根と目隠しを一体的にご提案でき、高さを出すことで、
建物との一体感を出しております。縦格子をメインとした中に、
横スクリーンパネルを組み合わせる事で、デザイン性がグッとあがります。
また、フレームをクロスさせ玄関前にゲートを設ける事で、しっかりと
門構えとしての存在感を出すことが出来ます。
↑圧迫感のない、スクリーンがプライベート空間を
創りだします。(^_^)/
↑移植を行ったヤマボウシが、とても暖かい雰囲気を出し、
目隠し効果を高めていますね。
↑ カーポート後ろでは、ガレージ&物置を設置させて頂きました。
自転車置き場、アウトドアなどの物置として活用して頂いております。
オリジナル性の高いデザインとなり、とても雰囲気が良くなりました!
では、次回もお楽しみに(^_^)/