スタッフブログ
- トップページ
- >
- スタッフブログ
◎Posted time : 17:24
01月06日
明けましておめでとうございます。アウテリアタイガーの與田です。
弊社は、本日 午後より通常営業です。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、本日午前中は社内会議を行い、今年の方針や抱負など
一人ひとり発表し、決意表明致しました。
その後年祈願のため琴平神社へ参拝です。
↑ 1年間、怪我なく元気に過ごせますように‼‼
また、ガーデン左官グループに新しい仲間も増えました。
↑ 佐藤さんと本田くん
今年もお客様に満足して頂けるよう、社員一同、
精一杯頑張って参りますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは、また。
◎Posted time : 00:00
01月01日
謹んで新春のお喜び申し上げます。
皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのことと
お喜び申し上げます。
また、旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本年もスタッフ一同、更なる技術の向上に励み、お客様にご満足頂ける
サービスに努めてまいりますので、お引き立てのほど
宜しくお願い申し上げます。
今年最初のブログは、昨年のエクステリアメーカ様主催の
デザイン施工コンクールに受賞致しました作品をご紹介致します。
「LIXILエクステリアコンテスト」 ファサード部門 入選賞
「LIXILエクステリアコンテスト」 ファサード部門 入選賞
「LIXILエクステリアコンテスト」 自然浴部門 入選賞
「三協アルミ エクステリアデザインコンテスト」
ファサード部門 地区優秀賞
「YKKap エクステリアスタイルフォトコンテスト」
エクステリアリフォーム部門 入選
(before)↓
「タカショー「庭空間」施工例コンテスト」
リフォームガーデン・エクステリア部門 入選
(before)↓
「エクステリアフェアin九州施工デザインコンテスト」
リフォーム部門 銀賞
(before)↓
「エクステリアin九州施工デザインコンテスト」
リフォーム部門 銅賞
(before)↓
「エクステリアin九州施工デザインコンテス
ト」
ト」
アイデア部門 入賞
以上となります。昨年もたくさんの賞を頂きました。
今年も更に、素晴らしい賞を受賞できるよう、スタッフ一同
『一庭入魂』の気持ちで取り組みますので、
宜しくお願い申し上げます。
なお、弊社は1月6日(日)PM1:00より通常営業致します。
皆様のご来店を心からお待ち致しております。
代表取締役 倉沢高幸
◎Posted time : 08:37
12月28日
皆様、こんばんは・・アウテリアタイガーの森下です。
明日から、弊社は年末年始休業となります。
皆様には、今年一年大変お世話になり、ありがとうございました。
年明けは1月6日(日)PM1:00より通常営業致しますので
沢山のご来店お待ち致しております。
今年最後は「たいが~なお庭自慢」のご紹介を致します。
1月から12月までにUP致しました、お庭や外構の実例と
なります。是非、ご覧ください。
第103回 ↓ 詳しくはクリックしてください
第104回
第105回
第108回
第110回
第112回
第113回
第114回
第115回
第116回
第117回
第118回
第119回
第120回
第121回
以上18件のお客様に、ご協力いただきました。
今年もたくさんの出会いがあり、たくさんの素敵なお庭ができました。
来年も、たくさんの素敵なお庭ができるよう、
スタッフ一同頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。
それでは、皆様良い年をお迎えください。
森下がお届けいたしました(^_-)-☆
◎Posted time : 09:08
12月27日
こんにちは
アウテリアタイガーの那須です!
昨日人生初の黒川温泉へ行ってきました(^^ゞ
泊まった旅館が眺めるもよし、散歩するもよしの
庭園がありました。
私は散歩はせずに眺めていましたが、
ホッと一息つけるような素敵な空間でした・・・。
そんな空間をご提案できるように
日々精進していきたいと思いますb(`^´)d
本日は、ご契約頂きました
新築外構工事をご紹介いたします。
玄関前を全面土間にして、大きなアプローチを造りました。
アクセントとして東洋工業のレイルスリーパーペイブを、
目地にはピンコロを使用しました。
玄関横の植栽に土留として大きな石材で縁を取り、
自然な雰囲気に仕上げました!
また、カーポートには建物と合わせて
シンプルなLIXILのSCをご提案しました!
お庭側は防草シートと人工芝(EXALIVE アイターフ)を敷き
お手入れの要らないお庭にしました。
タイルテラスには木調タイルの
ニットーのリストンディーをご提案しました。
玄関との繋がりを持たせお庭にも大きな石材で縁取りした
花壇を設けました。
↑夜はライトアップされます!
N様着工までしばらくお待たせいたしますが、
完成を楽しみにしていただければと思います。
それではこのへんで
那須がお届けしました。
◎Posted time : 19:28
12月25日
こんにちは、アウテリアタイガー 蛯原です。
今年最後のブログとなりました。
今年も本当に数多くのお客様ご依頼頂きまして、
素晴らしい現場(作品)がアウテリアタイガーに舞い降りました。
来年も更にパワーアップし、より良質の事(モノ)を
お届けできるよう、一所懸命進めて参りますので、
宜しくお願い申し上げます。
今年最後は、先日アフターでお伺いいたしました、お客様の夜の
お写真を取り直し致しましたので、ご覧頂き、納めます。
『夕方5時にお仕事から帰宅。
まずはポットのお湯を沸かし、木調テラスに出て、テラスに
飾られたキャンドル、電子キャンドルへ火を灯す。
そうこうしていると、湯が沸いた音が「ヒュー」と聞こえる。
さぁお庭タイムの始まりの音だ。
ドリップされたコーヒーの香りと共に、夕暮れを感じながら、
ライトアップの瞬間を待つ。冬の寒い日は、格別に暖かい
コーヒーが待ち遠しい。
ソファにゆったりと腰掛け、コーヒーをゆっくり飲みながら。。
数分後には、ぼんやりとしたオレンジ色に光が各所を照らし出す。
風に揺れ、光を纏った庭木を眺める。その時間で、全てをリセット
され、心が洗われる。
時間を忘れさせるお庭の空間を堪能し、家事を行うのが
日課です。』
そのようにわたしに語って頂きました。
それでは。。。
◎Posted time : 14:25
12月24日
こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。
今年も残り数日ですね・・・たくさんの方にお世話になりまして、
本当にありがとうございました。
来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
今年最後のご紹介は、 外構リフォーム工事 です。
ご相談の内容は、お庭の雑草対策、車庫一台分の拡張をしたいとの
ご依頼を頂きました。
↓こちらが、着工前の様子です。
まず、カーポートがある車庫の後ろを拡張するため、仕切りとなっている
門柱や、アプローチをリフォームしました。以前の門柱と雰囲気を
変えて、今回はエクシスランド:スプリットマーブル(自然石タイル)を
ご提案しました。色は、明るめのジアロ シアレ です。
↓石の質感がとても高級感があり、その中に光るオシャレな表札も
アクセントになっております。
↓ 夜になると、 アルミ笠木 に取付たテープライトが、自然石の素材感を
立体的に美しく演出します。
↓お庭は、緑の暖かい雰囲気を出すため、 サークルのまわりに
人工芝 を貼りました。
↓リビングの掃き出し窓が活用できていないとの事で、テラス空間を
ご提案しました。三協:独立テラスレボリューD型 と
三協:ひとと木2 で、お部屋からの出入れもしやすくなり、
さらに収納式シェードをセッティングすると、お悩みだった西日と
道路からの視線をカットしてくれます。
機能的なお庭と、生まれ変わった門柱が特に気に入って頂きました。
では、来年もお楽しみに(^^)/
◎Posted time : 17:33
12月23日
皆様、こんばんは。アウテリアタイガーの森下です。
本日は、只今工事中の外構プランをご紹介いたします。
ご新築に伴い、外構工事をご契約いただきました。
ご提案しました。シンプルなデザインの門柱には、LIXIL:セワヴィオタイルを
貼っております。また、横格子の門扉と南側に取付けるフェンスの
デザインを合わせ、統一感をだしております。
↑テラスに取付たインゴットと門柱のグラスウォールライトが
昼間とは違った表情で、素敵にファサード空間を演出します。
↑ 玄関ポーチと高さを合わせ、広いテラススペースをご提案しております。
屋根とスクリーンも取付しますので、リビング前が多目的に利用できる、
くつろぎ空間となっております。
只今、工事中なので、完成を楽しみにしております(*^-^*)
それでは、このへんで失礼致します(^_-)-☆