熊本の外構・エクステリア・ガーデニングはアウテリアタイガー株式会社
お庭や外構・エクステリア・ガーデニングについてのお問い合わせはこちらの番号から
お見積り・お問い合わせはこちらから

たいが〜なお庭自慢ページ

WEBでお庭見学!

たいが〜なお庭自慢!

アウテリアタイガーで、お庭を施工させていただいたお宅をご紹介します。
ご紹介させていただくお庭は「予約制」で見学OKですよ!

79

中山様邸

熊本県・菊池郡大津町

「気がかりだったお庭周りをリフォームしたら
使い勝手が良くて、毎日がワクワクします!」

 5年ほど前に家を新築された中山様。生活していく中で、お庭まわりのことでいくつか不便さを抱えていらっしゃったそうです。まず、これまで洗濯スペースが室内だった環境を見直したいと、ガーデンルームの設置を検討され、弊社展示場へいらっしゃいました。

使い勝手いろいろのガーデンルームが、家族団らんの場にも

 ガーデンルームの設置は、5年前に家を新築されたころからご夫婦の構想にあったそうです。「ゆくゆくは欲しいなと思っていました。来年、娘の小学校入学を機に、これまで洗濯物を干していた2階の部屋をどうにかしなければと思い、念願のガーデンルームを設置しようかという話になりました」と奥様。一方、ご主人は「欲しいなと思っていたものが、アウテリアタイガーにあることが分かり、展示場を訪ねました。実物を見てたら一段と欲しくなりましたね」。
 ご夫婦が気に入られたガーデンルーム「パピーナ」は、扉のタイプや腰壁の素材などの組み合わせが自由にできるうえ、洗濯干し用の竿の取り外しも自在。奥様がご希望されていた洗濯干しのスペースとしてはもちろん、家族団らんの空間として使えるメリットを兼ね備えた商品です。中山様邸は住宅地の中にあり、目隠しとなる腰壁は必須条件。そこに生活スタイルを考慮し、扉は折り戸と引き違い戸を組み合わせることでプランが決まりました。「お庭に面した方が折り戸になっているので、扉を開けると開放感がばつぐんです。通路側は、担当者さんのアドバイスで引き違い戸にし、出入りのスムーズさを考慮していただきました」(ご主人)。

ガーデンルームの施工を思い立ったことで、
今まで気になっていた箇所も一気に解決!

 弊社への依頼は、最初はガーデンルームの設置がきっかけでしたが、やりとりのなかで、他にもお庭周りのことで問題を抱えていらっしゃることが分かりました。「お庭はあるんだけど、あまり活用ができていませんでしたね。一時期、自分たちで砂場を作ったり花壇を作ったりしていましたが、素人がやったものなので遊んでいるうちに崩れたりして」(奥様)。お子さんたちの成長に合わせて、一緒に楽しめる庭にできないかというご相談を受け、この機会にお庭と使い勝手の悪かった駐車場スペースの整地を引き受けることになりました。
 お庭は、これまでの植栽を生かしながら新たにジュンベリーの木を植え、花壇や天然芝でリフォームすることに。「子どもがまだ小さいので、自然を感じられるお庭がいいなと思って。天然芝や花壇のお手入れは大変かもしれないですが、家族みんなで楽しんでいきたいですね」と完成したお庭をうれしそうに眺める奥様。また庭のいたるところに新たな照明も加わり、夜になるとやさしい明かりに包まれ一層雰囲気が出るお庭が完成しました。施工を振り返りご主人は、「家を新築するとき、やり取りした外構メーカーさんには、ある程度お任せ状態だったので、完成したときの満足度が低かった。担当者さんには要望も言いやすく、こちらの意見を尊重しながら進めてくれたのがうれしかったですね」と話してくれました。

コメント

取材を終えて・・・

 お庭や住まい環境の不便さを抱えながらも、そのままにしているご家庭は多くいらっしゃることでしょう。でも、それを見直すことで不便だった生活が快適に、楽しく変化することがあるのです。それを今回、中山様邸の施工で改めて実感しました。「いまこんな問題を抱えているんだけど、どうしたらいいか」。その声をぜひ私たちへ届けてください。そして、解決の糸口を一緒に見つけていきましょう。