09月23日
◎Posted time : 06:49
◎ブログを書いたスタッフ :
與田 貴子
こんばんは。アウテリアタイガーの與田です。
随分と過ごしやすくなってきましたね(^^)
時期的にはまだ台風の心配がありますが、直撃しない事を
祈っています。
さて先日行いました『安全協議会』の様子をお伝えします。
今年は4月の地震のため、なかなか開催出来ておらず、
第1回目が9月になってしまいました...
内容はもちろん【安全】についてです。
・労災事故報告
・ビデオによる研修
・グループワーク(安全について)

皆さん、仕事終わりにもかかわらず、真剣に取り組んで頂きました。
ありがとうございます。
今後も事故のないよう、努めていきたいと思います(^^)
最後は『安全呼称』で締めくくりです!!
これからも、スタッフ・職人ともに頑張ります(^^♪
↑PAGE TOP
09月19日
◎Posted time : 06:23
◎ブログを書いたスタッフ :
藤田 雅通
こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。
9月も残りわずかとなり、いよいよ秋めいてきました。
天候不良で工事も全体的に遅れておりご迷惑をお掛けしております。
この後、秋晴れが続くことを祈るばかりです。
今日はこれから着工を予定している外構・お庭のプランをご紹介します。
南区の新築外構プランです。北欧スタイルのネイビーが素敵なお宅です。
レンガと植栽が柔らかくまとめてくれます。
こちらは天草市の新築外構工事です。温かみのある外観にも三協アルミ
マイリッシュOKのすっきりとした外観が程良く収まります。
広い人工芝も魅力的ですね。
こちらは芦北郡のガーデンルームプランです。全面開放できるLIXIL
ZIMAの「新型」を設置予定です。
工事のご注文も大変多く頂いている現状で少なからずお待たせ
致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
以上、藤田でした。
↑PAGE TOP
09月17日
◎Posted time : 03:17
◎ブログを書いたスタッフ :
穴見 栄教
こんにちは・・ お庭のアイデア館 の ANAMI です。
藤崎宮の秋季例大祭 も週末に迫り、祭りは熱いですが
季節は初秋に入り,何をするにも一番良い季節になります。
僕は間違いなくスポーツの秋になるでしょう!
本日は 八代市高島町N様邸 の御紹介を致します。
既存木製デッキの改修と、お庭の雑草対策のご相談で
来店頂きました。
AFTER-①
AFTER-②
BEFORE-①
BEFORE-②
前庭もモダンで、落ち着いた空間に変わりました。
主庭にはテラス土間に暖色系のタイルを使い、張芝も含め明るい
南国の雰囲気を演出しました。
お客様のライフスタイルは、お好みに合わせ色んなお庭を
ご提案致します。
是非、ご相談下さい。
↑PAGE TOP
09月16日
◎Posted time : 07:20
◎ブログを書いたスタッフ :
山本 圭介
こんにちは、アウテリアタイガーの山本です。
少し暑さも弱まりつつありますので、
職人さんにも負けずに頑張ります!
今回は、施工中 の現場を紹介致します。
新築後の 外構工事 を行っております。
先週からの雨で、少し進みが悪いのですが、
開口を広めにとった車庫と玄関前には、木調タイル仕上の
門柱にインゴットが設置されます。
又、お庭 部分も同時に 施工中 です!
物干しスペースとリビング前には、広いテラス空間を
作ってくります。
屋根はLIXIL+Gでスクリーンを組合わせます。
完成まで職人共々頑張ります!!
完成が楽しみです。
↑PAGE TOP
09月15日
◎Posted time : 01:26
◎ブログを書いたスタッフ :
櫻木 和三
こんにちは( •ᴗ• ) 光の森展示場の櫻木です。
秋雨前線停滞の影響で、雨が降ったり、やんだりです。
雨の日に足元が汚れてお困りの方、けっこういらっしゃると思います。
土が跳ねてクツが汚れてしまうと、
雨で憂鬱な気持ちが余計沈んでしまいますよね。
そんな方に
汚れないお庭作りのご提案です。
☆砂利と自然石を組み合わせたり・・・
☆自然石とレンガを組み合わせたり・・・
☆人工芝と自然石を組み合わせたり・・・
☆人工芝とタイルを組み合わせたり・・・
☆砂利と植栽を組み合わせたり・・・
考え方は色々です(*˘︶˘*).。.:*♡
素材や色の組み合わせで、十人十色のお庭が出来上がります。
防草シートをプラスすると、雑草対策にもなりますよ!
ぜひ、一緒に考えてみませんか?
どうぞお気軽にご相談ください♪
長引く雨は工事中の現場をストップさせてしまいます。
ご迷惑をお掛けしているお客様、本当に申し訳ございません。
早く雨が上がりますように!!
↑PAGE TOP