熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

01月10日
◎Posted time : 10:28   ◎ブログを書いたスタッフ : 櫻木 和三

光の森便り・55

こんにちは、光の森展示場の櫻木です。

希望溢れる新たな年を迎えました。

本年もどうぞよろしくお願い致します ・・・ (*˘︶˘*)

2018122411.jpeg
今年は穏やかな寒の入りとなりました。

陽の光をいっぱい浴びて

気持ち良さそうにアロニアの実が揺れています。

201812241.jpeg
昨年の12月はいつになく暖かな日が続いていましたが

半ばを過ぎる頃に霜が降り

201812242.jpeg
水鉢の水面が凍りました。

201812243.jpeg
『いよいよ寒くなる!』と

寒さに弱い植物たちを慌てて養生。

201812244.jpeg
201812245.jpeg
201812246.jpeg
なんだか不恰好ですが

どうかこれで来春まで、枯れることなく元気に過ごしてくれますように。



日を追うごとに寒さは募り

僅かな紅葉が暖かな日を思い起こします。

201812247.jpeg
201812248.jpeg
散りゆく命と、芽吹く命。

201812249.jpeg
巡る季節に負けない植物を見習って

元気に冬を過ごしたいと思います。

2018122410.jpeg
寒い日が続きますが

風邪などひかれませんよう

どうぞ、お健やかにお過ごし下さい。










↑PAGE TOP

01月08日
◎Posted time : 04:40   ◎ブログを書いたスタッフ : 藤田 雅通

熊本市 東区 新築外構工事

こんばんはアウテリアタイガーの藤田です。

新年あけましておめでとうございます。

本年もお付き合いの程、どうぞよろしくお願いします。


今日は近々着工となる新築外構プランを紹介します。

20181225a_R.jpg

ご新築着工前にご紹介にて来店頂いておりましたY様。

すっきりとした外観の中に巧みにナチュラルさを醸す、

3トーンの配色と一部片流れ屋根の2階部分が絶妙に玄関前に

「オーバーハング」した構えが印象的なお宅です。

20181225b_R.jpg

建築デザインを意識した斜めラインを土間に取り入れました。

中央のラインについては少し幅広として強調しています。

彩りを加えてくれる植栽の存在も欠かせません。

20181225c_R.jpg
また、リビング前には敷地いっぱいまでをデッキにて仕上げます。

樹脂製の板塀をデッキ上から1.8mほどの高さに配置することで

室内に繋がりと落ち着きをもたらしてくれます。


完成が今から楽しみですね。

以上、藤田でした。



↑PAGE TOP

01月07日
◎Posted time : 03:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 福田 寿晴

合志市 野々島 車庫・アプローチ工事完了

あけましておめでとうございます!

アウテリアタイガーの福田です

本年も、精一杯お庭づくりのお手伝いをさせて頂きますので

宜しくお願い致します(^^)/


本日は、以前工事中にご紹介させて頂いた現場が完成しましたので、

改めてご紹介致します。


ご要望はアプローチ・車庫をきれいにしたい。。。でした。

完成しました現場が、こちらです。↓

2018.12.24
車庫の前口からアプローチにかけて、デザインをつけることによって、

車庫とアプローチに一体感が生まれます。

同じサイズで、明るい色の二色の平板の中に、濃い色のレンガを

一直線に並べる事で、はっきりとした綺麗なラインができました。

2018.12.24
車庫とアプローチの区別がはっきりとでき、メリハリのきいた仕上がりに

なっており目地には、EXISLANDグラベルマテリアル

バークシャーゴールドを使用しています。

これにより、さらに明るさが増します。

部分的にデザインを付けるだけでも、以前と比べて印象が

ガラッと変わりますね!

2018.12.24
車庫・アプローチでお悩みの方、

玄関周り・車庫周りを明るくしたいという方、

是非、アウテリアタイガーへ!!



↑PAGE TOP

01月06日
◎Posted time : 05:24   ◎ブログを書いたスタッフ : 與田 貴子

本日より 2019年Startです!

明けましておめでとうございます。アウテリアタイガーの與田です。
弊社は、本日 午後より通常営業です。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。 
 
さて、本日午前中は社内会議を行い、今年の方針や抱負など
一人ひとり発表し、決意表明致しました。
 
その後年祈願のため琴平神社へ参拝です。
20190106_1.jpg
↑ 1年間、怪我なく元気に過ごせますように‼‼
  
 
また、ガーデン左官グループに新しい仲間も増えました。
20190106_2.jpg
↑ 佐藤さんと本田くん
 
 
今年もお客様に満足して頂けるよう、社員一同、
精一杯頑張って参りますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
 
それでは、また。
 


 
 

↑PAGE TOP

01月01日
◎Posted time : 12:00   ◎ブログを書いたスタッフ : 倉沢 高幸

明けましておめでとうございます。

謹んで新春のお喜び申し上げます。

皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのことと

お喜び申し上げます。

また、旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

本年もスタッフ一同、更なる技術の向上に励み、お客様にご満足頂ける

サービスに努めてまいりますので、お引き立てのほど

宜しくお願い申し上げます。


今年最初のブログは、昨年のエクステリアメーカ様主催の

デザイン施工コンクールに受賞致しました作品をご紹介致します。


「LIXILエクステリアコンテスト」 ファサード部門 入選賞
2019111.JPG
「LIXILエクステリアコンテスト」 ファサード部門 入選賞
2019112.JPG
「LIXILエクステリアコンテスト」 自然浴部門 入選賞
2019113.JPG
「三協アルミ エクステリアデザインコンテスト」 
ファサード部門 地区優秀賞
2019114.jpg
「YKKap エクステリアスタイルフォトコンテスト」 
エクステリアリフォーム部門 入選
2019115.jpg
                   (before)↓
2019116.JPG
「タカショー「庭空間」施工例コンテスト」 
リフォームガーデン・エクステリア部門 入選
2019116.jpg
                   (before)↓
2019117.JPG
「エクステリアフェアin九州施工デザインコンテスト」
リフォーム部門 銀賞
20191110.jpg
                   (before)↓
20191111.JPG
「エクステリアin九州施工デザインコンテスト」
リフォーム部門 銅賞
20191113.jpg
                   (before)↓
20191114.JPG
「エクステリアin九州施工デザインコンテスト」
アイデア部門 入賞
2019119.JPG
以上となります。昨年もたくさんの賞を頂きました。

今年も更に、素晴らしい賞を受賞できるよう、スタッフ一同

『一庭入魂』の気持ちで取り組みますので、

宜しくお願い申し上げます。


なお、弊社は1月6日(日)PM1:00より通常営業致します。

皆様のご来店を心からお待ち致しております。


代表取締役 倉沢高幸


↑PAGE TOP

12月28日
◎Posted time : 08:37   ◎ブログを書いたスタッフ : 森下 美和

今年も一年お世話になりました。

皆様、こんばんは・・アウテリアタイガーの森下です。

明日から、弊社は年末年始休業となります。

皆様には、今年一年大変お世話になり、ありがとうございました。

年明けは1月6日(日)PM1:00より通常営業致しますので

沢山のご来店お待ち致しております。

niwa121-2_R.jpg

今年最後は「たいが~なお庭自慢」のご紹介を致します。

1月から12月までにUP致しました、お庭や外構の実例と

なります。是非、ご覧ください。


第103回  ↓ 詳しくはクリックしてください

jiman_top_btn103_ov_R.jpg
第104回 
jiman_top_btn104_ov_R.jpg
第105回
jiman_top_btn105_ov_R.jpg 第106回
jiman_top_btn106_ov_R.jpg
第107回
jiman_top_btn107_ov_R.jpg
第108回
jiman_top_btn108_ov_R.jpg 第109回
jiman_top_btn109_ov_R.jpg
第110回
jiman_top_btn110_ov_R.jpg
第111回
jiman_top_btn111_ov_R.jpg
第112回
jiman_top_btn112_ov_R.jpg
第113回
jiman_top_btn113_ov_R.jpg
第114回
jiman_top_btn114_ov_R.jpg
第115回
jiman_top_btn115_ov_R.jpg
第116回
jiman_top_btn116_ov_R.jpg
第117回
jiman_top_btn117_ov_R.jpg
第118回
jiman_top_btn118_ov_R.jpg
第119回
jiman_top_btn119_ov_R.jpg
第120回
jiman_top_btn120_ov_R.jpg
第121回
jiman_top_btn121_R.jpg
以上18件のお客様に、ご協力いただきました。

今年もたくさんの出会いがあり、たくさんの素敵なお庭ができました。

来年も、たくさんの素敵なお庭ができるよう、

スタッフ一同頑張りますので、何卒よろしくお願い致します。

それでは、皆様良い年をお迎えください。

森下がお届けいたしました(^_-)-☆

↑PAGE TOP

12月27日
◎Posted time : 09:08   ◎ブログを書いたスタッフ : 那須 美咲

八代市 島田町 外構工事

こんにちは

アウテリアタイガーの那須です!

昨日人生初の黒川温泉へ行ってきました(^^ゞ

泊まった旅館が眺めるもよし、散歩するもよしの

庭園がありました。

私は散歩はせずに眺めていましたが、

ホッと一息つけるような素敵な空間でした・・・。

そんな空間をご提案できるように

日々精進していきたいと思いますb(`^´)d


本日は、ご契約頂きました

新築外構工事をご紹介いたします。

2018-12-20-1_R.jpg

2018-12-20-2_R.jpg

玄関前を全面土間にして、大きなアプローチを造りました。

アクセントとして東洋工業レイルスリーパーペイブを、

目地にはピンコロを使用しました。

玄関横の植栽に土留として大きな石材で縁を取り、

自然な雰囲気に仕上げました!

また、カーポートには建物と合わせて

シンプルなLIXILSCをご提案しました!

2018-12-20-3_R.jpg

2018-12-20-4_R.jpg
お庭側は防草シートと人工芝(EXALIVE アイターフ)を敷き

お手入れの要らないお庭にしました。

タイルテラスには木調タイルの

ニットーリストンディーをご提案しました。

玄関との繋がりを持たせお庭にも大きな石材で縁取りした

花壇を設けました。

2018-12-20-5_R.jpg

2018-12-20-6_R.jpg
↑夜はライトアップされます!

N様着工までしばらくお待たせいたしますが、

完成を楽しみにしていただければと思います。

それではこのへんで

那須がお届けしました。

↑PAGE TOP

<<次の7件  3132333435363738394041  

以前のブログへ

【 2020年3月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク