熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりはアウテリアタイガー株式会社にお任せ下さい。

アウテリアタイガースタッフブログ

07月07日
◎Posted time : 06:49   ◎ブログを書いたスタッフ : 上島 康平

熊本市 東区 車庫拡張工事。

こんにちは。 アウテリアタイガー の上島です。

今週から一気に気温が上がり夏本番の暑さですね。

ですが・・・これからどんどん現場を進めて参りますので、

完成を楽しみにお待ち頂ければ・・・と思います。

さて今回は、 車庫拡張工事 をご紹介します。

20160703-1


こちらが施工前の状況です。↓
20160703-2

ご要望は、『車庫スペースを2台から4台分に拡張したい』

既存の 門柱 やお庭のスペースを利用し車庫スペースを拡張しました。

なるべくスペースを確保する為、 物置 の位置を東向きから南向きに

変更し奥行きをなるべく確保するご提案をしました。

また、奥様が植栽がお好きというとで、出来るだけ元の植栽を残し、

新たに花壇スペースを広く確保させて頂きました。

20160703-3

お庭の アプローチ に使用していたレンガを、階段や車庫土間のラインに

再利用させて頂いております。

新たに 人口樹脂デッキ 三協アルミ ひとと木2 を施工さて頂きました。

20160703-4

お庭の限られたスペースを最大限利用し、植栽スペースが広く確保でき、

車庫スペースも広くなり、大変ご喜んで頂きました。


↑PAGE TOP

07月04日
◎Posted time : 08:23   ◎ブログを書いたスタッフ : 櫻木 和三

光の森便り・6

こんにちわ(╹◡╹) 光の森展示場の櫻木です。

連日の信じられない大雨に辟易していましたが

久しぶりに雲の切れ間から青空が見えました。

お日様が顔を出した途端、セミの声が・・・

夏はすぐそこですね(*˘︶˘*).。.:*

201671102.JPG

突然ですが、みなさんは"節電"されていますか?

少しでも節約できるように、我慢我慢・・・と思っていても

日に日に暑くなるこの季節。

ついついエアコンの温度を下げてしまいますよね。

室内に流入する熱の約70%が、実は窓からなのだそうです。

ご存知でしたか?

そこで・・・


201671202.jpg

弊社では、窓で日差しをコントロールする商品をお勧めします。

シェード・オーニング・日除け・・・などなど。

降り注ぐ日差しを窓の外でカットして、室内温度の上昇を抑える事で

節電効果もバッチリです!

どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい♪

201671502.JPG

展示場の菜園ではプチトマトが夏野菜の本領を発揮して

手が付けられないほどの成長振りです。


201671402.JPG

歩道脇に植えてあるアガパンサスが花を咲かせ、ミツバチが

足繫く通っていました。


自然の猛威に負けず、植物も生き物もみんな元気です。

季節の変わり目は体調を崩しがちですが、

私たちも元気に夏を迎えましょう(▰╹◡╹▰)

↑PAGE TOP

07月03日
◎Posted time : 12:26   ◎ブログを書いたスタッフ : 大江 誠

カーポート・テラスのご紹介

こんばんは。

アウテリアタイガー㈱ 光の森展示場 大江です。

梅雨時期なので仕方ないですが・・・・

最近の雨はとてもひどいですね。

地盤などゆるくなっていると思いますので・・・

皆様、気を付けて下さいね。


こんな梅雨時期ですが・・・

少しずつ現場も完成して来ております。

本日はカーポート工事 テラス屋根・デッキ工事をご紹介致します。


まずはカーポート工事です。

201606242.JPG

三協立山アルミ:マイリッシュOKワイド H28 タイプです。

この梅雨時期にはとても便利ですね!

荷物の出し入れや車の乗り降りの時は傘を差さなくても濡れず・・・・

今回は玄関ポーチからスムーズに出入り出来るサイズをご提案!


201606241.JPG

片方の足は花壇側に入れておりますので・・・

アプローチはスッキリしております。


続きまして・・・・

樹脂デッキとテラス屋根です。

201606244.JPG

リビング前に設置致しました。

バルコニーが有り、窓を開けていても雨は降り込みにくいのですが・・

テラス屋根を付けた事でさらに便利になりました。

201606243.JPG

樹脂デッキにはデッキテラスを取付転落防止だけではなく・・・

目隠し効果もあります。

もともと樹木などもあり、とてもお庭にマッチしております。


カーポート・テラス屋根は梅雨時期にはとても便利ですね!


まだ梅雨は空けそうにないですが・・・・
少しでも施工を進めて完成を楽しみにして頂いているお客様に
早く利用して頂ける様に頑張って行きます!!

それでは本日はこの辺で・・・大江でした。

↑PAGE TOP

07月02日
◎Posted time : 01:44

Eフェンスのご紹介!

こんにちは、アウテリアタイガー岩永です。

やっと、雨が上がりお出かけの方が多いのでは・・・と思い

ますが、道も渋滞が多いので十分気をつけてください。



今回は、環境やライフスタイルに合わせて暮らしを快適に

演出し、また通風や防犯までも考慮したフェンス 

EXISLAND E‐フェンス のご紹介です。


2016.06.28.jpg

H28.6.28-2.jpg
                    
人工木材の材料ポリスチレンは家庭から出る食品とトレーや

発泡スチロールなどから生まれています。

1、腐食しない
 自然木材と違い腐食することはありません。

2、色あせしにくい
 10年以上屋外で使用してもほとんど変色や形状に狂いがおきません。

3、有害物質を一切含まない
 万が一燃焼しても有害な物質は発生しません。



2016.06.28-3R.JPG
使い勝手に合わせて選べるように、多彩なカラー・サイズで憩いの空間に

ふさわしい、デザイン性と機能性を併せもったアイテムがそろっています。


フェンスの取付をご検討中の皆様、こちらのサンプルは展示場に

展示しておりますので、こちらも参考に見学・ご相談に

是非お越しください。




↑PAGE TOP

07月01日
◎Posted time : 01:06   ◎ブログを書いたスタッフ : 穴見 栄教

八代市 海士江町 外構工事 取材しました。

こんにちは お庭のアイデア館 の ANAMI です。

今年の梅雨は降り始めからの豪雨で土砂災害も発生してます。

今後も豪雨による被害の危険性も懸念されます早めの対策で被害が

拡大しない事を願います。


今回は 八代市T様邸 の取材に伺いました。

詳しい内容は当社の たいがーなお庭自慢 にアップ致しますので、

ご期待下さい。

ただ、梅雨の最中でしたので天気が心配でしたが、当日だけが晴天で

まさに奇跡でした!

まるで雑誌から切り取ったような写真をご紹介致します。



20160627-1

こちらは、LIXILプラスGでご提案いたしました。


20160627-2

お庭の人工芝もとてもきれいです。

20160627-3

道路からの視線も気にならない門まわりとなりました。

完成を大変喜んで頂き、取材も無事終了いたしました。




↑PAGE TOP

06月30日
◎Posted time : 06:59   ◎ブログを書いたスタッフ : 村田 麻紀

カーポートのご紹介☆

こんばんは!アウテリアタイガーの村田です。
今年は猛暑予報ですが、梅雨明けが待ち遠し今日この頃です( ˘•ω•˘ )

本日はカーポートのご紹介です。

今の季節は雨の日は乗り降りの際濡れる心配が少なく、

また雨風から大切なお車をお守りします(๑•̀ㅂ•́)و

そして、これからの日差しの強い季節には紫外線による劣化を防ぎ

室内温度の上昇を抑えることができるので、日々の暮らしに役立つと

思います。

062602-01.jpg

062602-02.jpg

車庫スペースが限られていたため、出入りがしやすい三協立山の4G

ご提案しました。後方持柱のため、車の出し入れや車への乗り降り、

玄関からのお客様の動線を考慮したデザインと

なっています( ◔㉦◔ )

建物に合わせた開放感のあるスタイリッシュなデザインに

お客様にも大満足頂きました(๑• ㅁ• ๑)✧

062601-01.jpg

062601-02.jpg

ご自宅が風当たりの強い場所にあるので、頑丈なカーポート

ご希望でした。高水準の耐風圧強度を実現した三協立山の"G-1"を

ご提案しました。規定の位置から柱を移動させ、既存のブロックを

一部外して間口を広げたことで、駐車のもスムーズに

進入できます(❀╹◡╹)

062603-01.jpg

062603-02.jpg

3台分のカーポートをご依頼のお客様。

トラス構造が美しく印象的な三協立山のM.シェードをご提案致しました。

1台大きなお車を入れるとのご要望、また車庫スペースがリビング前との

こともあり出来るだけ光が入るように取付け高さも考えました。

「予想以上に良かった。」と大変喜んで頂けました(๑>◡<๑)

どんなカーポートが合うのか分からない、駐車スペースで悩んで

いらっしゃる方はお気軽に,ご相談くださいませ。

お客様のご要望に合わせてご提案をさせて頂きます。

それでは本日は村田がお届けしました(◍•ᴗ•◍)


↑PAGE TOP

06月28日
◎Posted time : 10:34   ◎ブログを書いたスタッフ : 新堀 徹

熊本市 中央区 新築外構工事

こんにちは。アウテリアタイガーの新堀です。

本日は、新築外構工事ご紹介致します。



玄関前の重厚感のあるウォール壁前に、花壇を作成し低木及び下草を

植え込み柔らかい印象を与えています。

20160623-1.JPG


お庭には、メンテナンスフリー人工木デッキ 三協 ひとと木2

設置しています。

デッキ前には、天然芝を張っていますので夏場の照り返しもなく、

子供さん達も安心して思いっきり走り回れます。

20160623-2.JPG



目隠しは、生垣と人工木フェンスで少し悩まれておられました。

生垣だと近隣の方に多少、落ち葉等でご迷惑を掛けるかも...

最終的に、人工木フェンス エクシスランド Eウッドスタイル

施工させて頂きました。

お庭もより広く使え,お手入れも簡単です。

20160623-3.JPG


外構、お庭でお悩みの方はぜひ一度ご相談に来て下さい。


↑PAGE TOP

<<次の7件  130131132133134135136137138139140  

以前のブログへ

【 2020年3月 】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

月別カテゴリー

スタッフ別カテゴリー

年間工事実績:熊本県内929件経験豊富なプロがいます。

安心のアフターと保証システム完備

リフォームローンもご利用可能

高い施工品質・グッドデザイン・安心価格

フリーダイアル:0120-86-6002

アウテリアタイガー施工実績ギャラリー

コンクールでの受賞作品ギャラリー

WEBでお庭訪問「たいがーなお庭自慢」

熟練の職人達「職人さんいらっしゃい。」

熊本県八代市「体感できる展示場へ!」

熊本のガーデニング・エクステリア・外構(外溝)・造園・リフォーム・庭づくりをおこなっていますアウテリアタイガー株式会社です。熊本県内全域で豊富な施工実績があり、熊本でもトップレベルの施工品質と空間デザイン、安心価格で、お家の外まわりのことを総合的にお手伝いします。平成にある展示場では、門まわり、玄関アプローチ、和庭からガーデン、ガーデンルーム、アウトドアリビングなど、玄関まわりからお庭づくりまでの外構全般をご相談いただける展示場です。また、TKU八代住宅展示場の中にもアウテリアタイガーの「お庭のアイデア館」がございますので、そちらでもガーデン・エクステリア・外構全般を承っております。

熊本のホームページ制作や広告製作、WEB作成を行う友田昌幸デザイン事務所へのリンク